イベント情報 (終了したイベントを含むすべて)

Most Fresh

体験イベント掲載:1 週間以内

安曇野 森林の楽校 2025 夏

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 5月 13日  

北アルプスの麓、安曇野。山紫水明の地で竹林整備と筍狩り、森林浴をしてみませんか。

分類 知る・学ぶ 体験する 
対象 社会人対象 一般 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 天平の森コテージ 2025 年 6 月 14 日 (土)~ 6 月 15 日 (日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この イベント情報を開く

イベント掲載:1 週間以内

「心の安全基地づくり」 6 月

by Safe Space ほっこり

  • 福祉
  • 観光・文化・芸術

掲載:2025 年 5月 10日  

「心の安全基地づくり」 6 月は久泉秀美さんのピアノと歌の会&なんでも話そう会

分類 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 子育て中の方対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 大泉寺 2025 年 6 月 8 日 (日)
費用 有料
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

交流会掲載:1 週間以内

吃音と受験・就活について語り合おう会

by うぃーすた関西

  • 青少年

掲載:2025 年 5月 10日  

筆談でも、聴くだけでも大丈夫! 吃音当事者の受験・就活の体験談が聴けます!

分類 体験する 
対象 一般 社会人対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 大阪市立青少年センター 2025 年 6 月 21 日 (土)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! うつさんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 5月 2日  

「言いっぱなし、聴きっぱなし」のゆる~い分かち合いができる居場所・仲間づくりの場です。

分類
対象 社会人対象 一般 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2025 年 6 月 28 日 (土)
費用 無料
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

体験イベント

風の谷 森林の楽校 2025 夏

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 5月 1日  

季節の変わり目を、自然に囲まれた谷汲で過ごしてみませんか?

分類 知る・学ぶ 体験する 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ラーニングアーバー横蔵 2025 年 6 月 14 日 (土)~ 6 月 15 日 (日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この イベント情報を開く

イベント

第 112 回花山天体観望会「星雲・星団」

by NPO 法人花山星空ネットワーク事務局

  • 環境保全

掲載:2025 年 5月 1日  

初夏の夜空にキラキラ輝く星々の集まり「球状星団」と星の最後のガスの塊「惑星状星雲」を望遠鏡でながめてみましょう。

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都大学大学院 理学研究科附属 花山天文台 2025 年 5 月 24 日(土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

体験イベント

この体験イベントは終了しました

幼竹採集+メンマづくり体験 ワークショップ

by 籔の傍

  • 環境保全

掲載:2025 年 5月 1日  

美味しくて食べて竹林整備・2m に伸びたタケノコで国産メンマをつくりましょう‼

分類 体験する 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市伏見区の伏見稲荷「千本鳥居」のすぐそばの竹林 5 月 11 日 (日) ※ 5 月 10 日 (土) 雨天のため、日程が変更になりました
費用 有料
割引特典
この 情報を開く

イベント

四国のへそ 森林の楽校 2025 春

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 4月 30日  

体験や交流を通して三好の林業を知りましょう。

分類 知る・学ぶ 体験する 
対象 一般 小学校低学年対象 社会人対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 セルプ箸蔵 2025 年 5 月 24 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この イベント情報を開く

イベント

鳥の栖 森林の楽校 2025

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 4月 30日  

鳥の栖 森林の楽校 (とりのすみか もりのがっこう) 2025

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 佐賀県 鳥栖市 山浦町 2025 年 5 月 18 日 (日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この イベント情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

アフリカのベナンの青年海外協力隊員とのライブ交流

by 一般社団法人多文化共生 NETWORK

  • 青少年
  • 国際協力交流

掲載:2025 年 4月 27日  

「世界とつなぐ ベナン!」参加者募集

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 小学校低学年対象 社会人対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 龍谷大学 深草キャンパス 2025 年 5 月 9 日 (金)
オンライン開催 (Zoom) 2025 年 5 月 9 日 (金)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

交流会

『核のごみ処分問題における対話の可能性―処分場の調査地域住民の声から共に考える―』SJF アドボカシーカフェ第 91 回

by NPO 法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金 (SJF)

  • 環境保全

掲載:2025 年 4月 26日  

よりよい原発政策にむけて、一緒に考えましょう

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2025 年 6 月 25 日 (水)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

ねこの譲渡会

by NPO 法人 古都ねこくらぶ

  • その他

掲載:2025 年 4月 23日  

保護猫たちに会いに来てください!

分類 体験する 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 子育て中の方対象 親子対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 光福寺 2025 年 5 月 4 日 (日)・ 6 月 15 日 (日)・ 7 月 6 日 (日)・ 9 月 7 日 (日)
費用 有料
割引特典
この イベント情報を開く

交流会・サロン

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! 発達障害さんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 4月 20日  

心の内を語り合い、ほっと重荷を下ろしてみませんか?

分類 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2025 年 6 月 14 日 (土)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

第 111 回花山天体観望会「太陽」

by NPO 法人花山星空ネットワーク事務局

  • 環境保全

掲載:2025 年 4月 4日  

身近な太陽を見てみよう!

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都大学大学院 理学研究科附属 花山天文台 2025 年 4 月 29 日(火・祝)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

駒井家住宅 2025 年度春の連続公開

by 公益財団法人 日本ナショナルトラスト

  • 観光・文化・芸術

掲載:2025 年 4月 1日  

季節の花々が庭内を彩る時期に合わせて連続公開を実施いたします。

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 駒井家住宅(駒井卓・静江記念館) 2025 年 4 月 25 日(金)~ 4 月 27 日(日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

イベント

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! うつさんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 3月 30日  

「言いっぱなし、聴きっぱなし」のゆる~い分かち合いができる居場所・仲間づくりの場です。

分類
対象 一般 社会人対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2025 年 5 月 25 日 (日)
費用 無料
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

報告会

地域ともいきラボ つながる実践報告会

by 地域ともいきラボ

  • まちづくり
  • 経済活動の活性化
  • 政策提言・行政監視
  • その他

掲載:2025 年 3月 25日  

住民による経済的・政治的自治で格差社会に対抗する ― ミュニシパリズムのめざすもの ―

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 第 2 会議室と、ZOOMのハイブリット 2025 年 4 月 16 日(水)
費用 無料
割引特典
この イベント発表会交流会・サロン情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

初開催!うぃーすた関西 in 京都・福知山

by うぃーすた関西

  • 青少年

掲載:2025 年 3月 20日  

ひとりじゃない、ここに仲間がいる。うぃーすた関西。

分類 体験する 
対象 一般 社会人対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 市民交流プラザ福知山:会議室 4-2 2025 年 4 月 27 日 (日)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

交流会

『学校がインクルーシブになる社会づくり~現場の先生や学生と共に考える~』SJF アドボカシーカフェ第 90 回

by NPO 法人まちぽっと ソーシャル・ジャスティス基金 (SJF)

  • こども・子育て
  • 青少年

掲載:2025 年 3月 19日  

すべての子どもたちを包摂する学校づくり

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2025 年 5 月 17 日 (土)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

京都和文化フェスタ

by 京都和文化フェスタ実行委員会

  • こども・子育て
  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術
  • 経済活動の活性化

掲載:2025 年 3月 15日  

世界遺産の上賀茂神社で、和文化や伝統を体感!

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 
対象 一般 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 上賀茂神社 2025 年 4 月 6 日 (日)
費用
割引特典
この イベント情報を開く

交流会・サロン

この交流会・サロンは終了しました

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! 繊細さんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 3月 14日  

心の内を語り合い、ほっと重荷を下ろしてみませんか?

分類 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2025 年 5 月 10 日 (土)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

世界ダウン症の日@京都 2025

by At-Kyoto

  • こども・子育て
  • 福祉

掲載:2025 年 3月 12日  

3月21日は国連が制定した国際デー、世界ダウン症の日

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 小学校中学年対象 シニア対象 幼児対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 京都市役所前広場 2025 年 3 月 22 日(土)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

「心の安全基地づくり」4 月~お寺で本物の自分に出会う~

by Safe Space ほっこり

  • 福祉

掲載:2025 年 3月 8日  

お寺で安心してなんでも話し、心と頭をスッキリさせよう!!

分類 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 子育て中の方対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 大泉寺 2025 年 4 月 13 日(日)
費用 有料
割引特典
この イベント演奏会・公演交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

第 110 回 花山天体観望会「木星」

by NPO 法人花山星空ネットワーク

  • 青少年
  • 科学技術・学術

掲載:2025 年 3月 6日  

冬 ~ 春の星座教室

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 一般 小学校低学年対象 社会人対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都大学大学院理学研究科附属 花山天文台 2025 年 3 月 30 日 (日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

体験プログラム

この体験プログラムは終了しました

ぶどうの丘 田畑の楽校 2025【援農体験】

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 3月 5日  

ぶどう農家さんでのお手伝い!援農体験プログラム

分類 体験する 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 澤登農園 4 月 19 日 (土)~4 月 20 日 (日)
費用 有料
割引特典 学生割引あり 
この ワークキャンプ・スタディツアー情報を開く

体験プログラム

北信りんごの里 田畑の楽校 2025【援農体験】

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 3月 4日  

りんご農家さんでのお手伝い。援農体験プログラムです。

分類 知る・学ぶ 体験する 
対象 社会人対象 一般 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 庄田果樹園
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
この ワークキャンプ・スタディツアー情報を開く

レクリエーション

このレクリエーションは終了しました

パラスポーツのつどい

by 北いきいき市民活動センター

  • 福祉

掲載:2025 年 3月 2日  

いいなかまつくろう いいあせかこう

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 北いきいき市民活動センター ( ふれあい共生館内 ) 2025 年 3 月 15 日(土)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

講演会

中村 郁さんの出版記念講演会

by Safe Space ほっこり

  • 福祉

掲載:2025 年 2月 28日  

コミュニケーション・人間関係に悩んでいる方に届けたい!

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 子育て中の方対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ハートピア京都 2025 年 5 月 18 日 (日)
費用 有料
割引特典
この 演奏会・公演情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

第 6 回「知っ得・講座」 in knocks ! horikawa

by エイブル・パフォーマンス集団「ガラ(柄)」

  • 福祉
  • まちづくり

掲載:2025 年 2月 28日  

車椅子を使用している人達の暮らしの工夫を知ろう!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 一般 小学校低学年対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 knocks ! horikawa 2025 年 3 月 27 日 (木)
費用 有料
割引特典 学生割引あり 
この イベント交流会・サロン情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

まちづくり交流会

by エイブル・パフォーマンス集団「ガラ(柄)」

  • 福祉
  • まちづくり
  • 人権・平和

掲載:2025 年 2月 25日  

~「かるた」遊びをとおしてまちのバリアについて考えよう!~

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 
対象 一般 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 宇治市立西小倉地域福祉センター 2025 年 3 月 29 日 (土)
費用 無料有料学生無料 小学生無料 幼児無料 
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

ワークショップ

このワークショップは終了しました

楽しく学ぼう!対人コミュニケーション

by 50 歳からのハローシアター

  • 福祉
  • 観光・文化・芸術

掲載:2025 年 2月 23日  

いきいきした関係を作る!

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市左京西部いきいき市民活動センター 5 月 10 日 (土) 〜 5 月 31 日 (土)
費用 有料
割引特典
この イベント情報を開く

交流会・サロン

この交流会・サロンは終了しました

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! 発達障害さんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 2月 22日  

心の内を語り合い、ほっと重荷を下ろしてみませんか?

分類 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2025 年 4 月 12 日 (土)
費用 無料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

サロン

このサロンは終了しました

よりそいサロン ~ 傾聴. 相談室 ~

by NPO 法人 京よりそい

  • 福祉

掲載:2025 年 2月 19日  

ひとりぼっちではなく、よりそいますよ

分類 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 シニア対象 小学校中学年対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 3 月 1 日 (土)
費用 有料
割引特典
この 交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

みんなの学校ごっこ 春のオープンキャンパス 2025

by 東山いきいき市民活動センター

  • 社会教育
  • スポーツ
  • 環境保全
  • 人権・平和
  • 国際協力交流
  • 災害救助・救援
  • その他

掲載:2025 年 2月 18日  

大人も子どももいっしょに学べる体験出来る!

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 幼児対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 東山いきいき市民活動センター 2025 年 3 月 9 日 (日)
費用 無料有料
割引特典
この 情報を開く

スタディツアー

このスタディツアーは終了しました

天皇でただ一人散骨した淳和天皇の思い出の地をたどるツアー

by NPO 法人 葬送の自由をすすめる会 関西支部

  • 社会教育
  • 福祉
  • 環境保全

掲載:2025 年 2月 17日  

小塩山で散骨した淳和天皇と淳和天皇を支えた空海にふれて自分の死を考える

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市生涯学習センター「京都アスニー」集合 2025 年 2 月 22 日 (土)
京都市生涯学習センター「京都アスニー」集合 2025 年 3 月 22 日 (土)
京都市生涯学習センター「京都アスニー」集合 2025 年 4 月 19 日 (土)
費用 有料
割引特典
この イベント情報を開く

展示と上映会

この展示と上映会は終了しました

原爆と戦争展 A-bomb and war exhibition

by 京都 原爆展を成功させる会

  • 人権・平和

掲載:2025 年 2月 17日  

被爆と戦争の真実を受け継ぎ平和な世界をつくっていこう

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都
費用 無料
割引特典
この イベント上映会展覧会・展示会情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

KAKEHASHI 春の防災プレキャンプ

by NPO 法人 京都子どもセンター

  • 社会教育
  • 災害復興・支援
  • 地域安全

掲載:2025 年 2月 15日  

楽しくあそんで、一緒に考えよう

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 幼児対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 向日町会館 2025 年 3 月 30 日 (日)
費用 有料
割引特典
この 情報を開く

体験講座

この体験講座は終了しました

こどもたちと世界へ!未来へ!~ 多言語で広い世界を冒険しよう ~

by 一般財団法人 言語交流研究所 ヒッポファミリークラブ

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 社会教育
  • 観光・文化・芸術
  • 国際協力交流

掲載:2025 年 2月 10日  

英語だけじゃもったいない!たくさんのことばに触れてさまざまな『人とことば』に出会う冒険へ出発!

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 一般 社会人対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 幼児対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 キャンパスプラザ京都 3 月 2 日 (日) ・ 3 月 15 日 (土)
京都市北文化会館 ①3 月 2 日 (日) 14:00 ~ 15:30  ② 3 月 16 日 (日) 10:30 ~ 12:00
京都テルサ (YouTube配信あり) 4 月 6 日 (日)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

世界ダウン症の日 2025 キックオフイベント in 京都

by 【出展団体】At-Kyoto

  • こども・子育て
  • 福祉

掲載:2025 年 2月 8日  

ダウン症のある人たちとその家族が、その人らしく安心して暮らしていけるように

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市生涯学習総合センター 京都アスニー 4F ホール 2025 年 2 月 15 日 (土)
費用 無料有料当日券販売あり 前売り券販売あり 小学生無料 幼児無料 
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

ボランティアプログラム

このボランティアプログラムは終了しました

雲の上 森林の楽校 2025 春

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 2月 6日  

樹恩割り箸の利用を広げる方法を一緒に考えませんか?

分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン (Zoom) 2025 年 3 月 28 日 (金)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

交流会・相談会

この交流会・相談会は終了しました

能登きまっしカフェ

by 京都府災害ボランティアセンター

  • 災害復興・支援

掲載:2025 年 2月 5日  

令和 6 年能登半島地震・豪雨で石川県から京都へ避難された皆さまへ

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都テルサ 2025 年 3 月 2 日 (日)
費用 無料
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

ゆる~い分かち合いの居場所・仲間づくり! うつさんのゆるカフェ

by はぴねす

  • 福祉

掲載:2025 年 2月 4日  

「言いっぱなし、聴きっぱなし」のゆる~い分かち合いができる居場所・仲間づくりの場です。

分類
対象 一般 社会人対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2025 年 3 月 20 日 (木曜日・祝日)
費用 無料
割引特典
この イベント交流会・サロン情報を開く

鑑賞会

この鑑賞会は終了しました

Tavaszi szél vizet áraszt ~ハンガリー民族音楽と踊りの春祭~

by NPO法人 ココペリ 121 ハンガリー語講座

  • まちづくり
  • 国際協力交流

掲載:2025 年 2月 3日  

クラシックピアノ、笛やバイオリンによる伝統音楽と踊りを堪能しませんか。

分類 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 UrBANGUILD 2025 年 4 月 20 日 (日)
費用 有料前売り券販売あり 
割引特典 前売り割引あり 
この 演奏会・公演情報を開く

講演会

この講演会は終了しました

「弱みのもつ豊かさについて」~寄り添えるために~ 事業講演会

by NPO 法人 京よりそい

  • 社会教育
  • 福祉
  • まちづくり

掲載:2025 年 2月 2日  

相談することへの意義主張

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 事前申し込み推奨 
開催場所・日 ひとまち交流館京都 2025 年 3 月 1 日 (土)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

京のまちづくり史連続講座「京のまちなみと町式目-町家と消防とまちづくり-」

by 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術
  • 災害救助・救援

掲載:2025 年 1月 30日  

京都らしい美しい景観や、住みよいまちを未来に引き継いでいくために

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター(ひと・まち交流館京都地下 1 階)ワークショップルーム 2025 年 2 月 28 日 (金)
費用 有料
割引特典 学生割引あり 
この 演奏会・公演情報を開く

シンポジウム

このシンポジウムは終了しました

災害時のトラブル~知って守るあなたの安心~

by 災害時連携 NPO 等ネットワーク

  • 災害救助・救援
  • 災害復興・支援

掲載:2025 年 1月 28日  

災害時連携 NPO 等ネットワーク主催シンポジウム

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 シニア対象 子育て中の方対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都経済センター 6-D 会議室 2025 年 2 月 22 日 (土)
費用 無料
割引特典
この イベント発表会情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

手で話すマルシェ Part 2

by NPO法人 EXPO SIGN JAPAN

  • 福祉
  • まちづくり

掲載:2025 年 1月 28日  

手話のマルシェを楽しもう!!

分類 体験する 
対象 小学校低学年対象 社会人対象 一般 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 子育て中の方対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 旧大津公会堂 3 月 1日 (土) ~3 月 2 日(日)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

四万十川 森林の楽校 2025

by 認定 NPO 法人 JUON NETWORK

  • 環境保全

掲載:2025 年 1月 22日  

四万十の人と自然を満喫する 2 泊 3 日です。

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 
対象 社会人対象 一般 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日  2025 年 3 月 14 日 (金) ~ 2025 年 3 月 16 日 (日)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この 情報を開く

観察会

自然観察会 (2025 年 4 月~ 6 月)

by NPO 法人 自然観察指導員京都連絡会

  • 環境保全
  • 科学技術・学術

掲載:2025 年 1月 22日  

自然と遊ぼう

分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 シニア対象 子育て中の方対象 親子対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 【集合】JR 琵琶湖線 近江八幡駅 改札口第 237 回 河辺いきものの森 4 月 20 日 (日)【集合】近鉄奈良駅 行基広場
第 238 回 春日原始林 2025 年 5 月 18 日 (日)【集合】JR 湖西線 比良駅
第 239 回 比良山麓 2025 年 6 月 22 日 (日)
費用 無料有料
割引特典 会員割引あり 
この イベント情報を開く

イベント

このイベントは終了しました

SJF アドボカシーカフェ第 89 回「摂食障害に影響をうける人がしなやかに生きられる社会とは 」

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 福祉

掲載:2025 年 1月 20日  

― 当事者の声から考える ―

分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 社会人対象 一般 小学校低学年対象 小学校中学年対象 シニア対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 中学生対象 親子対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2025 年 3 月 8 日 (土)
費用 無料
割引特典
この イベント情報を開く
上へ