カテゴリー:「知る・学ぶ」一覧

講座掲載:1 週間以内

アントレプレナーシップ教育インストラクター養成講座

by 特定非営利活動法人アントレプレナーシップ開発センター

  • こども・子育て
  • 社会教育

掲載:2023 年 12月 1日  

課題活動などで子供の教育に感心のある方にお勧めです

分類 知る・学ぶ 資格等を取得する 
対象 社会人対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン (zoom) 2024 年 1 月 25 日 (木)、2 月 8 日 (木)、2 月 22 日 (木)、3 月 7 日 (木)、3 月 21 日 (木)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

勉強会掲載:1 週間以内

子どもの権利について学ぶ ~ 食物アレルギーに関する相談事例勉強会 ~

by 認定 NPO 法人 FaSoLabo 京都

  • こども・子育て
  • 福祉
  • 保健・医療
  • 災害救助・救援
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 11月 27日  

『こどものけんりのほん』を読んで「子どもの権利」を学ぼう

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2024 年 3 月 2 日 (土)
オンライン (Zoom) 2024 年 3 月 2 日 (土)
費用 無料
割引特典
この勉強会情報を開く

ワークショップ掲載:1 週間以内

Dive-in SHIMOGYO 2023

by 下京いきいき市民活動センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 11月 27日  

地域での活動を実践的に「見つけ、広げ、継続する」方法を知り、実現できる連続講座です!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市下京いきいき市民活動センター 12 月 3 日 (日)
京都市下京いきいき市民活動センター 12 月 17 日 (日)
費用 無料
割引特典
このワークショップ情報を開く

フォーラム

ソーシャル・ジャスティス基金 助成発表フォーラム第 12 回

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 社会教育
  • 福祉
  • 人権・平和
  • 男女共同参画

掲載:2023 年 11月 17日  

対話の場を通してよりよい社会へ

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン (zoom) 2024 年 1 月 19 日 (金)
費用 無料
割引特典
このフォーラム情報を開く

講演会

NPO 法人花山星空ネットワーク主催 第 31 回講演会

by 認定 NPO 法人 花山星空ネットワーク

  • 社会教育

掲載:2023 年 11月 14日  

星の一生と巨大ブラックホールの進化について、わかりやすく解説する講演会です。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都大学大学院理学研究科セミナーハウス 12 月 10 日 (日)
費用 有料
割引特典
この講演会情報を開く

講座

オンライン手話講座【 2023 年度 第 3 期 (12 月〜 2024 年 3 月)】参加者募集!

by 一般社団法人 手話エンターテイメント発信団 oioi

  • 福祉
  • 観光・文化・芸術
  • 男女共同参画

掲載:2023 年 11月 7日  

笑う・動く・身につく。 楽しく手話を学ぶなら、oioi のオンライン手話講座

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 小学校中学年対象 シニア対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 【オンライン】
費用 有料
割引特典 学生割引あり 親子割引あり 
この講座情報を開く

講演会

令和 5 年度 特別講演「京町家を未来へ 路地の可能性を考える」

by 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり
  • 地域安全

掲載:2023 年 10月 23日  

京都の路地と防災について考えてみましょう

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 11 月 24 日 (金)
費用 無料
割引特典
この講演会情報を開く

講演会

関西脱炭素フォーラム 2023

by 近畿環境市民活動相互支援センター

  • 環境保全
  • 経済活動の活性化
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 10月 16日  

オール関西で脱炭素社会に取り組む!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 事前申し込み必須 
開催場所・日 マイドームおおさか 2023 年 11 月 21 日(火)
費用 無料
割引特典
この講演会情報を開く

講座

【国連公開講座「世界を語る」】『国際社会を生きる~ジェンダー平等達成をめざして~』

by 日本国際連合協会京都本部

  • 男女共同参画

掲載:2023 年 10月 14日  

ジェンダー平等達成をめざして

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 龍谷大学響都ホール校友会館 2023 年 11 月 23 日 (祝・木)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

まなび直し「成年後見」講座

by みんなの後見きょうと

  • 社会教育
  • 福祉

掲載:2023 年 10月 3日  

講座

非営利法人 初歩の初歩

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 9月 23日  

選べる参加方法!【会場 / 動画視聴】対面は隔月の開催。いつでも何度でも視聴できる動画版もあります。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 1 月の会場開催:京都市市民活動総合センター 2024 年 1 月 20 日 (土)
動画視聴 お申し込みは随時受け付けています。
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

【動画視聴版】伝わるチラシをつくるためのキホンのキホン

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 7月 23日  

チラシづくりのキホンのキホンをわかりやすく解説します!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 Youtube 動画視聴
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

京都景観エリアマネジメント講座

by NPO 法人 京都景観フォーラム

  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術

掲載:2023 年 6月 26日  

知る、体験する、繋がる 3 つの柱で、景観とまちづくりの基本を学びます。

分類 知る・学ぶ 資格等を取得する 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター ワークショップルーム 2023 年 7 月 8 日 (土)、8 月 19 日 (土)、9 月 30 日 (土)、10 月 21 日 (土)、11 月 18 日 (土)、12 月 16 日 (土)、2024 年 1 月 20 日 (土)、2 月 17 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この講座情報を開く

勉強会

ジュニアリーダーズクラブ for Social Action

by 特定非営利活動法人 アントレプレナーシップ開発センター

  • 青少年
  • 社会教育

掲載:2023 年 6月 11日  

身近な社会課題にチャレンジしてます!未来をつくるのは君だ!!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 小学校高学年対象 中学生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都ペレット町家ヒノコ 2023 年 4 月~ 2024 年 3 月の月 2 回 (第 1・第 3 土曜日)、プロジェクトを実施する Social Action Day は別途調整です。
費用 有料
割引特典
この勉強会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「広報」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 5月 5日  

会場でもオンラインでも OK!広報の専門家があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「会計」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 14日  

会場でもオンラインでもOK!会計の専門家があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 2024 年 1 月実施 2024 年 1 月 18 日 (木)
2024 年 2 月実施 2024 年 2 月 1 日 (木)
随時 ご要望に応じて個別に日程を設けることができます。
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「登記」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 1日  

会場でもオンラインでも OK!司法書士があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「労務」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 1日  

会場でもオンラインでも OK!社会保険労務士があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時(調整)
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

セミナー

【動画視聴版】助成金活用セミナー

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 27日  

Youtube 動画視聴想いをカタチに。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 Youtube 動画視聴
費用 無料
割引特典
このセミナー情報を開く

講座

【動画視聴版】NPO の会計 キホンのキホン

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 15日  

動画で視聴!NPO の日々の会計について、基本から学びたい方にオススメの講座です!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 Youtube 動画視聴
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

NPO 法人の事業年度終了後の手続き【動画視聴版】

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 13日  

社員総会、理事会の開催から所轄庁・法務局の手続きまで、わかりやすく解説!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 お好きな場所から動画視聴 ! 2023 年 3 月 ~
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

トークイベント

『政治参画のジェンダー平等 ~ 最初の一歩を踏み出して ~ 』:SJF アドボカシーカフェ第 77 回

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 人権・平和
  • 男女共同参画
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 2月 14日  

なぜジェンダー平等が必要か。そのためになぜ女性リーダーが増える必要があるのか。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2023 年 5 月 20 日
費用 無料
割引特典
このトークイベント情報を開く
上へ