特設寄付募集
【存続応援!】70 年以上の歴史を次代に ~ 京都から世界平和を願い続けたい ~
「京都から世界平和を願って」をスローガンに 1948 年から 70 年以上活動してきた任意団体です。 国連の活動や役割を正しく知っていただくため、民間の力で国連啓蒙活動を行っています。【具体的な活動内容例】国際情勢に関する講演会やシンポジウム「国連公開講座」の開催UNHCR (国連難民高等弁務官事務所) 支援のための「国連音楽会」、留学生を招待しての「国際親善のつどい」の開催京都国連寄託図書館の運営中高生に対する「国際理解・国際協力のための作文コンテスト (京都府予選)」の実施国連英検 (京都会場) の実施ユニセフ (国連児童基金) ビデオライブラリーの管理
特設寄付募集
【支援活動・存続応援!】休業中も変わりなく「多様性と共生の場」を提供するためにご寄付をよろしくお願いします。
~バザールカフェとは~バザールカフェはすべての人に開かれたカフェです。しんどくても、しんどくなくても、どんな立場や状況にあっても。コーヒー 1 杯で誰でもそこにいることができるために。泣く人もいれば、怒る人も、静かに考える人も、ひっくり返るくらいに笑う人もいます。人の感情を直に感じ、励まし合い、一緒に戸惑い葛藤しながら歩んできました。 カフェの運営や庭づくりを通して、滞日外国人や体力的な問題など、様々な事情で就労の機会を得にくい人たちに、働く場を提供すること、同時に社会で起こっている課題や、情報提供、活動団体間のネットワーク創りの場としても機能することを目的としています。カフェ営業の他に、月