カテゴリー:「高校生対象」一覧

講座

初級難民講座「難民についてもっと知りたい」&難民ボランティア説明会

by RAFIQ (在日難民との共生ネットワーク)

  • 人権・平和
  • 国際協力交流

掲載:2023 年 5月 23日  

オンライン (zoom)難民ってどんな人のこと?日本の難民はどうやって暮らしているの? 日本の難民制度はどうなっているの?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 6 月開催:オンライン (zoom) 2023 年 6 月 10 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この講座情報を開く

セミナー

景観・まちづくり大学 京町家再生セミナー「京町家の害虫・害獣の予防と対策」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 2 回:京町家の害虫・害獣の予防と対策【景観まちづくり大学 (春季) 京町家再生セミナー】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 6 月 22 日 (木)
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

講座

景観・まちづくり大学 京のまちづくり史連続講座「都の川・千年の歴史-暮らしと水文化- 」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 2 回:都の川・千年の歴史-暮らしと水文化-【景観まちづくり大学 (春季)】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 6 月 30 日 (金)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

トークイベント

『政治参画のジェンダー平等 ~ 最初の一歩を踏み出して ~ 』:SJF アドボカシーカフェ第 77 回

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 人権・平和
  • 男女共同参画
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 2月 14日  

なぜジェンダー平等が必要か。そのためになぜ女性リーダーが増える必要があるのか。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2023 年 5 月 20 日
費用 無料
割引特典
このトークイベント情報を開く
上へ