カテゴリー:「分野 人権・平和」一覧

講座掲載:1 週間以内

初級難民講座「難民についてもっと知りたい」&難民ボランティア説明会

by RAFIQ (在日難民との共生ネットワーク)

  • 人権・平和
  • 国際協力交流

掲載:2023 年 5月 23日  

オンライン (zoom)難民ってどんな人のこと?日本の難民はどうやって暮らしているの? 日本の難民制度はどうなっているの?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 6 月開催:オンライン (zoom) 2023 年 6 月 10 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この講座情報を開く

勉強会

ギャンブル依存症家族のための勉強会 「回復に向けての第一歩 !! ~ まず、自分を変えることから ~」

by NPO 法人 全国ギャンブル依存症家族の会

  • 社会教育
  • 保健・医療
  • 人権・平和

掲載:2023 年 5月 15日  

ご家族のギャンブルの問題で悩んでいませんか?家族には家族の解決策があります!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2023 年 6 月 3 日 (土)
ひと・まち交流館 京都 2023 年 7 月 1 日 (土)
費用 有料
割引特典
この勉強会情報を開く

報告会

アフガニスタン訪問報告会 ~ ターリバーンの再支配と経済制裁の下での女性たち ~

by RAWA と連帯する会

  • 社会教育
  • 人権・平和
  • 国際協力交流
  • 男女共同参画

掲載:2023 年 5月 9日  

アフガニスタンは今

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) 5 月 28 日 (日)
費用 有料
割引特典
この報告会情報を開く

トークイベント

『政治参画のジェンダー平等 ~ 最初の一歩を踏み出して ~ 』:SJF アドボカシーカフェ第 77 回

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 人権・平和
  • 男女共同参画
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 2月 14日  

なぜジェンダー平等が必要か。そのためになぜ女性リーダーが増える必要があるのか。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2023 年 5 月 20 日
費用 無料
割引特典
このトークイベント情報を開く
上へ