講座・勉強会・相談会等の情報 (終了した講座を含むすべて)

講座

Microsoft Word を使ってチラシを作ろう

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 5月 23日  

簡単!Word で作れるおしゃれなチラシ

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 7 月 20 日 (木)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

初級難民講座「難民についてもっと知りたい」&難民ボランティア説明会

by RAFIQ (在日難民との共生ネットワーク)

  • 人権・平和
  • 国際協力交流

掲載:2023 年 5月 23日  

オンライン (zoom)難民ってどんな人のこと?日本の難民はどうやって暮らしているの? 日本の難民制度はどうなっているの?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 6 月開催:オンライン (zoom) 2023 年 6 月 10 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この講座情報を開く

オンライン講座

京田辺シュタイナー学校 2023 年度一般講座 1「子どもを育む」

by NPO 法人 京田辺シュタイナー学校

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 社会教育
  • 観光・文化・芸術

掲載:2023 年 5月 23日  

子どもを育むために…

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 第 1 回「遊び」:オンライン 5 月 20 日 (土)
第 2 回「お話」:オンライン 6 月 24 日 (土)
第 3 回「歌と絵・音と色」:オンライン 11 月 25 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 
このオンライン講座情報を開く

勉強会

この勉強会は終了しました

ギャンブル依存症家族のための勉強会 「回復に向けての第一歩 !! ~ まず、自分を変えることから ~」

by NPO 法人 全国ギャンブル依存症家族の会

  • 社会教育
  • 保健・医療
  • 人権・平和

掲載:2023 年 5月 15日  

ご家族のギャンブルの問題で悩んでいませんか?家族には家族の解決策があります!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2023 年 6 月 3 日 (土)
ひと・まち交流館 京都 2023 年 7 月 1 日 (土)
費用 有料
割引特典
この勉強会情報を開く

セミナー

動画セミナー『対応に困る行動の理解』 ~ 家族の思いと必要な支援 ~

by 自立支援の会 Bolero 京都

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 社会教育
  • 福祉

掲載:2023 年 5月 9日  

ひきこもり・発達障害のある方を身近で支えておられるご家族が対応に困られた内容を例にあげて、生活の参考にしていただける動画セミナーです。

分類 知る・学ぶ 考える その他 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2023 年 6 月 24 日(土)
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

報告会

この報告会は終了しました

アフガニスタン訪問報告会 ~ ターリバーンの再支配と経済制裁の下での女性たち ~

by RAWA と連帯する会

  • 社会教育
  • 人権・平和
  • 国際協力交流
  • 男女共同参画

掲載:2023 年 5月 9日  

アフガニスタンは今

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター) 5 月 28 日 (日)
費用 有料
割引特典
この報告会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「広報」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 5月 5日  

会場でもオンラインでも OK!広報の専門家があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

このは終了しました

はじめて主催する人のための Zoom 講座

by 京都市福祉ボランティアセンター

掲載:2023 年 5月 1日  

「Zoom 会議に参加したことはあるけど、主催するのは、はじめてで不安 … 」な方に

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2023 年 6 月 2 日(金)
費用 無料
割引特典
この情報を開く

講座

この講座は終了しました

初級難民講座「難民についてもっと知りたい」&難民ボランティア説明会

by RAFIQ (在日難民との共生ネットワーク)

  • 人権・平和
  • 国際協力交流

掲載:2023 年 4月 18日  

オンライン (zoom)難民ってどんな人のこと?日本の難民はどうやって暮らしているの? 日本の難民制度はどうなっているの?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 5 月開催:オンライン (zoom) 2023 年 5 月 13 日 (土)
費用 有料
割引特典 会員割引あり 学生割引あり 
この講座情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「会計」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 14日  

会場でもオンラインでもOK!会計の専門家があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 2023 年 6 月実施 2023 年 6 月 15 日 (木)
2023 年 7 月実施 2023 年 7 月 6 日 (木)
随時 ご要望に応じて個別に日程を設けることができます。
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

セミナー

景観・まちづくり大学 京町家再生セミナー「京町家の害虫・害獣の予防と対策」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 2 回:京町家の害虫・害獣の予防と対策【景観まちづくり大学 (春季) 京町家再生セミナー】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 6 月 22 日 (木)
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

セミナー

このセミナーは終了しました

景観・まちづくり大学 京町家再生セミナー「京町家の『構造』の基本を知る 」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 1 回:京町家の「構造」の基本を知る【景観まちづくり大学 (春季) 京町家再生セミナー】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 5 月 25 日 (木)
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

講座

景観・まちづくり大学 京のまちづくり史連続講座「都の川・千年の歴史-暮らしと水文化- 」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 2 回:都の川・千年の歴史-暮らしと水文化-【景観まちづくり大学 (春季)】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 6 月 30 日 (金)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

景観・まちづくり大学 京のまちづくり史連続講座「山並み景観と京都 ―近代における風景の発見― 」

by 公益財団法人京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2023 年 4月 9日  

第 1 回:山並み景観と京都 ―近代における風景の発見―【景観まちづくり大学 (春季)】

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 小学校高学年対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市景観・まちづくりセンター 2023 年 5 月 26 日 (金)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

知ろう ! ギャンブル依存症 ~ ギャンブル等依存症問題啓発週間企画 ~

by 全国ギャンブル依存症家族の会 京都

  • 福祉
  • 保健・医療

掲載:2023 年 4月 3日  

一人で悩みを抱えず、共に対応の仕方を学びませんか!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2023 年 5 月 6 日 (土)
オンライン (Zoom) 2023 年 5 月 6 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「登記」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 1日  

会場でもオンラインでも OK!司法書士があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

相談会

NPO のための専門家相談会「労務」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 4月 1日  

会場でもオンラインでも OK!社会保険労務士があなたの相談にお答えします!

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 随時(調整)
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

セミナー

助成金活用セミナー

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 27日  

Youtube 動画視聴想いをカタチに。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 Youtube 動画視聴
費用 無料
割引特典
このセミナー情報を開く

講座

非営利法人 初歩の初歩

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 16日  

選べる参加方法!【会場 / 動画視聴】対面は隔月の開催。いつでも何度でも視聴できる動画版もあります。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 7 月の会場開催:京都市市民活動総合センター 2023 年 7 月 15 日 (土)
動画視聴 お申し込みは随時受け付けています。
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

【動画視聴版】NPO の会計 キホンのキホン

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 15日  

動画で視聴!NPO の日々の会計について、基本から学びたい方にオススメの講座です!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 Youtube 動画視聴
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

【会場・オンライン同時開催】NPO の会計 キホンのキホン

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 15日  

選べる参加方法!【会場 / オンライン (Zoom) 】NPO の日々の会計について、基本から学びたい方にオススメの講座です!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 6 月 10 日 (土)
【同時開催】オンライン (ZOOM) 2023 年 6 月 10 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

NPO の会計・労務担当者の年間業務カレンダー

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 15日  

NPO 法人の運営には、年間を通して様々な業務があります。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 6 月 17 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

先手必勝!事例から学ぶ「市民活動・地域活動の落とし穴」基礎編

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 15日  

会場参加型市民活動・地域活動の悩みを解決しましょう!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 5 月 20 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

NPO 法人の事業年度終了後の手続き【動画視聴版】

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 13日  

社員総会、理事会の開催から所轄庁・法務局の手続きまで、わかりやすく解説!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 お好きな場所から動画視聴 ! 2023 年 3 月 ~ 2024 年 3 月 31 日 (日)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

団体運営の健康診断 ~ 定款編 ~

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 7日  

知らない間に団体のルール違反をしているかも?! 適正な団体運営を行うきっかけに。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 4 月 15 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

よくわかる、なるほど! 決算理事会・通常総会の運営

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 7日  

メンバーや社会に信頼される運営、できていますか?

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター内 ミーティングルーム 2023 年 4 月 22 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

NPO の会計の基礎

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 3月 7日  

NPO の会計って一般会計とどう違うの?そんな会計担当の方におすすめです!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 4 月 8 日(土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

勉強会

この勉強会は終了しました

第 10 回 アジアを知ろう勉強会「アジア協会アジア友の会で歩み始めた第 2 の人生」

by アジア協会アジア友の会京都地区

  • 災害復興・支援

掲載:2023 年 2月 26日  

現場での経験談を聞いて学ぼう!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 日本キリスト教団洛南教会 3F 2023 年 3 月 6 日 (月)
費用 有料
割引特典
この勉強会情報を開く

講座

この講座は終了しました

京都市福祉ボランティアセンター「子どもの成長を応援する場で学ぶ! 性教育講座」

by 京都市福祉ボランティアセンター

  • こども・子育て
  • 社会教育
  • 福祉

掲載:2023 年 2月 17日  

子どもが安心できる場で性への理解を深める機会を作りませんか?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 「ひと・まち交流館 京都」3 階 第 5 会議室 2023 年 3 月 28 日 (火)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

トークイベント

『政治参画のジェンダー平等 ~ 最初の一歩を踏み出して ~ 』:SJF アドボカシーカフェ第 77 回

by ソーシャル・ジャスティス基金

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 人権・平和
  • 男女共同参画
  • 政策提言・行政監視

掲載:2023 年 2月 14日  

なぜジェンダー平等が必要か。そのためになぜ女性リーダーが増える必要があるのか。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン開催 (Zoom) 2023 年 5 月 20 日
費用 無料
割引特典
このトークイベント情報を開く

講座

この講座は終了しました

ローカル SDGs リーダー養成講座 「地域をデータから読みこむ 2 日間-鳥の目コース-」

by NPO 法人エコネット近畿

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 2月 9日  

この講座ではローカル SDGs リーダーを養成します。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 NPO 法人エコネット近畿会議室 2023 年 3 月 22 日 (水) ・ 3 月 29 日 (水)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

ローカル SDGs リーダー養成講座 「地域資源を使ったオープン地図作成の 2 日間-さかなの目コース-」

by NPO 法人エコネット近畿

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 2月 9日  

この講座ではローカル SDGs リーダーを養成します。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 NPO 法人エコネット近畿会議室 2023 年 3 月 18 日 (土) ・ 3 月 25 日 (土)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

ローカル SDGs リーダー養成講座 「ヒアリング力が身につく 2 日間-虫の目コース-」

by NPO 法人エコネット近畿

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 2月 8日  

この講座ではローカル SDGs リーダーを養成します。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 NPO 法人エコネット近畿会議室 2023 年 3 月 12 日 (日) ・ 3 月 19 日 (日)
費用 有料
割引特典
この講座情報を開く

市民活動支援チャリティ公開講座

この市民活動支援チャリティ公開講座は終了しました

『堀川新文化ビルヂング』は新しい「アートと交流」の拠点

by 京都市市民活動総合センター

  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術

掲載:2023 年 2月 8日  

京都の新しいランドマークに注目!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2 階 大会議室 2023 年 3 月 5 日 (日)
費用 無料
割引特典
この市民活動支援チャリティ公開講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

【2 回連続講座】広報センスアップ 写真編「デザイナーがこっそり教える、使える!写真の撮り方」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 2月 8日  

“聞く” “見る” “やってみる” で、団体の広報もホップ・ステップ・ジャンプ!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 2 月 25 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

講演会

この講演会は終了しました

ミンナソラノシタ講演会「3.11 から未来へ」 

by ミンナソラノシタ

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 社会教育
  • 保健・医療
  • まちづくり
  • 環境保全
  • 人権・平和
  • 災害復興・支援

掲載:2023 年 1月 31日  

~ 被災したこどもたちの今 ~

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京果会館 3 月 19 日 (日)
費用 有料
割引特典
この講演会情報を開く

サポーター養成講座

このサポーター養成講座は終了しました

令和 4 年度 京都市災害ボランティアセンター 運営サポーター養成講座

by 京都市災害ボランティアセンター

  • 災害復興・支援

掲載:2023 年 1月 30日  

一から災害ボランティアの運営の仕組みを学びたい方も大歓迎です !

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2023 年 2 月 25 日 (土)
費用 無料
割引特典
このサポーター養成講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

NPO 法人の設立申請手続き・定款作成のポイント

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 1月 25日  

NPO 法人設立のいろは

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 NPO 法人の設立申請手続き 2023 年 3 月 4 日 (土)
定款作成のポイント 2023 年 3 月 4 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

相談会

この相談会は終了しました

ソーシャルビジネス相談会

by 日本政策金融公庫

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 1月 20日  

資金調達や事業計画の策定などについてご相談いただく相談会です。

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン (Microsoft Teams) 2 月 15 日 (水)
費用 無料
割引特典
この相談会情報を開く

セミナー

このセミナーは終了しました

市民活動の役割 ~人が人を支えるつながりづくり~ を考える

by 近畿ろうきん

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 1月 20日  

誰一人取り残さない社会づくりに向けて取り組む方策について議論します。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ハッシュタグ大津京 シェアスペース 2 月 11 日 (土)
費用 無料
割引特典
このセミナー情報を開く

講座

この講座は終了しました

第 10 回 思いを聴く講座

by 京都市福祉ボランティアセンター

  • 福祉

掲載:2023 年 1月 13日  

生きづらさを抱える当事者・当事者家族の思いを聴いてみませんか?

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 「ひと・まち交流館 京都」3 階 第 4 会議室 2023 年 1 月 31 日 (火)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

ポスターセッション

このポスターセッションは終了しました

中京みらい図鑑 第 4 弾「商い・ものづくり・学問のつながりが生み出すにぎわいづくり」

by 中京区役所 地域力推進室 企画担当

  • 青少年
  • まちづくり

掲載:2023 年 1月 13日  

学生の力が地域で活躍中!その舞台裏をのぞいてみましょう!

分類 考える その他 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 中京区役所 2023 年 2 月 4 日 (土)
費用 無料
割引特典
このポスターセッション情報を開く

市民活動応援チャリティ公開講座

この市民活動応援チャリティ公開講座は終了しました

ヒットドラマで考える日本と世界のジェンダー

by 京都市市民活動総合センター

  • 人権・平和
  • 市民活動支援
  • 男女共同参画

掲載:2023 年 1月 13日  

オンライン開催ジェンダー視点でドラマを見れば、世界のいまが見えてくる。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 Zoomによるオンライン実施 2023 年 2 月 4 日 (土)
費用 無料
割引特典
この市民活動応援チャリティ公開講座情報を開く

講座

この講座は終了しました

【2 回連続講座】広報センスアップ 動画編「スマホを使って動画を撮ろう!基礎編」

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2023 年 1月 6日  

“聞く” “見る” “やってみる” で、団体の広報もホップ・ステップ・ジャンプ!

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター 2023 年 3 月 25 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

セミナー・交流会

このセミナー・交流会は終了しました

第 144 回マンション管理組合等セミナー・交流会「改正管理委託契約書のポイント 」~ 管理会社とのつき合い方 ~

by NPO 法人京都マンション管理ネットワーク

  • 社会教育
  • 福祉
  • まちづくり
  • 環境保全
  • 地域安全

掲載:2022 年 12月 27日  

マンション管理に興味のある方、ぜひ一度お気軽にお越しください。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館京都 2023 年 1 月 21 日 (土)
費用 無料
割引特典
このセミナー・交流会情報を開く

交流会

この交流会は終了しました

NPO・市民活動交流サロン SHIKO-SAKUGO (しこうさくご)

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2022 年 12月 19日  

来場型!オンライン参加も可能!今回のテーマは「after コロナを見据えたボランティアの受け入れ方」

分類 知る・学ぶ 考える その他 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市市民活動総合センター(オンライン参加可) 2023 年 2 月 22 日 (水)
費用 無料
割引特典
この交流会情報を開く

講座

この講座は終了しました

NPO の資金調達計画 ~新年度に向けての一歩~

by 京都市市民活動総合センター

  • 市民活動支援

掲載:2022 年 12月 19日  

オンライン開催NPO の家庭教師と学ぶ資金調達・ファンドレイジング

分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン (Zoom利用) 2023 年 2 月 4 日 (土)
費用 無料
割引特典
この講座情報を開く

セミナー

このセミナーは終了しました

第 9 回:京町家で生け花を ー 京町家のくらしの文化体験 ー【京町家再生セミナー】

by 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

  • まちづくり

掲載:2022 年 12月 19日  

京町家の保全・再生に関するさまざまな専門知識をわかりやすく学びます。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京町家 百芳軒 井山 2023 年 3 月 4 日 (土)
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

セミナー

このセミナーは終了しました

第 8 回:京町家のメンテナンス-大事な家を守るために気を付けるポイント-【京町家再生セミナー】

by 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術

掲載:2022 年 12月 19日  

京町家の保全・再生に関するさまざまな専門知識をわかりやすく学びます。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン(ZOOM)開催 2023 年 2 月 24 日
費用 有料
割引特典
このセミナー情報を開く

連続講座

この連続講座は終了しました

第 8 回:オーバーツーリズムを越えて ー 観光・これからのまちづくり ― 【景観・まちづくり大学 (冬季) 京のまちづくり史連続講座】 

by 公益財団法人 京都市景観・まちづくりセンター

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術

掲載:2022 年 12月 19日  

これからの京都のまちづくりに役立てます。

分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 オンライン(ZOOM)開催 2023 年 2 月 3 日 (金)
費用 有料
割引特典 学生割引あり 
この連続講座情報を開く
上へ