カテゴリー:「対象経費 諸謝金」一覧

助成掲載:1 週間以内

国際花と緑の博覧会記念協会「花博自然環境助成事業」-2025 年度

by 公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会

  • まちづくり
  • 環境保全
  • 災害復興・支援
  • 科学技術・学術

掲載:2024 年 7月 24日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 16 日 (火) ~ 8 月 26 日 (月)

公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会は、「自然と人間との共生」という花の万博の理念の継承、発展を目的に助成による支援事業を実施しています。この事業は、理念に沿った「活動行催事」や「調査研究」を行っている団体等に助成金を通じて、支援するもので、事業を実施される皆様と共に、潤いのある豊かな社会の創造に寄与することを目的として、助成事業の公募を行っています。

この助成情報を開く

助成

前川財団「家庭・地域教育助成」-2024 年度

by 公益財団法人 前川財団

  • 社会教育
  • 観光・文化・芸術

掲載:2024 年 7月 15日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 1 日 (木) ~ 8 月 29 日 (木)

 日本の家庭・地域社会の教育、とりわけ伝統的・文化的な教育について研究を行っている研究者に対して研究助成金を支給します。また、現代の子育て・教育環境の下で、当財団の趣旨に合致する教育を実践している団体に対して、その活動助成金を支給します。

この助成情報を開く

助成

パブリックリソース財団 / プロジェクト希望 第 3 回「感動体験支援基金」-2024 年度

by 公益財団法人 パブリックリソース財団 / 一般社団法人 プロジェクト希望

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 社会教育

掲載:2024 年 7月 14日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 7 日 (水)

感動体験支援基金とは、経済的に困難、または、様々な課題に直面する子どもたちに体験機会を”感動体験”を支援提供することによって、将来的には子どもたちが様々な生き方・働き方を知り、自らの人生を自分自身で切り開く力を得て、将来的な貧困状態の解消と世代連鎖を断ち切ることを支援するものです。「感動体験支援基金」は、2022 年 3 月に平井一夫氏によりパブリックリソース財団に創設されました。基金では、経済的

この助成情報を開く

助成

中央共同募金 第 5 回「外国にルーツがある人々への支援活動応援助成」

by 社会福祉法人 中央共同募金会

  • 福祉
  • 保健・医療
  • 人権・平和
  • 市民活動全般

掲載:2024 年 7月 13日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 5 日 (月)

 生活困窮や社会的孤立状態等、国内に在住し、さまざまな困難の状況にある外国にルーツがある人々を支援する活動を、資金面から応援することを目的として実施します。第 5 回助成では、今後ますます重要とされる外国にルーツがある人々への支援活動の広がりや発展に寄与するための活動として、外国にルーツがある人々を支援する団体の支援力向上やネットワーキングを目的とした活動と、国内に在住する外国ルーツの人たちが直面

この助成情報を開く

助成

ベネッセこども基金「重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成」-2025 年度

by 公益財団法人 ベネッセこども基金

  • こども・子育て
  • 福祉
  • 保健・医療

掲載:2024 年 7月 13日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 30 日 (金)

 当財団は、未来ある子どもたちが安心して学習に取り組める環境のもとで、自らの可能性を広げられる社会を目指しています。地域ごとの課題に沿った子どもの支援に取り組む団体への支援を通して、子どもたちの学びの機会づくりや環境整備などの活動が活性化された状態となり、良い事例をモデル化して全国へ展開していくことを最終目標としています。助成事業においては、のべ 332 団体、約 5 億円の助成を実施してまいりま

この助成情報を開く

助成

住友生命健康財団「スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム 」-2025 年度

by 公益財団法人 住友生命健康財団

  • 福祉
  • スポーツ

掲載:2024 年 7月 13日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 22 日 (月) ~ 2024 年 8 月 22 日 (木)

コミュニティスポーツによる健やかな暮らしと文化の醸成 住友生命健康財団では、2010 年に財団設立 25 周年を記念し、「スミセイコミュニティスポーツ推進助成プログラム」を開始しました。私たちは、コミュニティスポーツを「地域において様々な人々が、楽しみながら参加・交流し、スポーツを通じて一人ひとりの健やかな暮らしの実現をめざす取り組み」と捉えています。本プログラムでは、スポーツを楽しむ文化が地域に

この助成情報を開く

助成

「草の根サイバーセキュリティ推進協議会 助成事業」-2024 年度

by 一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ推進協議会

  • IT 情報化

掲載:2024 年 7月 13日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 31 日 (水)

 この助成事業の目的は、サイバーセキュリティに関する啓発の推進・支援、人材の育成、情報の共有を行うことにより、IT で困っている人を「置き去りにしないセキュリティ」を実現し、サイバーセキュリティを基軸としたデジタル社会の形成に貢献するために、地域において積極的に活動する団体・個人等を支援することです。

この助成情報を開く

助成

チャイルドライフサポートとくしま「子どもの笑顔はぐくみプログラム」-2024 年度

by 一般財団法人 チャイルドライフサポートとくしま

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 福祉

掲載:2024 年 7月 5日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 17 日 (水) ~ 2024 年 8 月 30 日 (金)

 地域における子どもの健全な育成を目的として、子どもたちが安心して過ごすことのできる居場所づくりの取組みや児童虐待防止活動、障がい児への支援など、子どもを取り巻く様々な社会課題に取り組む四国 4 県・関西 2 府 4 県の法人または任意団体を対象に活動資金の一部を助成するものです。

この助成情報を開く

助成

パブリックリソース財団 第 6 回「移民・難民支援基金」

by 公益財団法人 パブリックリソース財団

  • 人権・平和
  • 国際協力交流
  • 雇用・労働

掲載:2024 年 7月 5日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 2 日 (金)

 本基金は、日本国内の難民、移民、技能実習生、外国人労働者とその家族など、外国籍または外国にルーツをもつ人々への支援を行う NPO 法人等の民間非営利組織に対し、資金助成をはかり、その活動を支援することを目的としています。

この助成情報を開く

助成

日本フィランソロピー協会「ブリヂストン Bsmile 募金」-2025 年度

by 公益社団法人 日本フィランソロピー協会

  • 社会教育
  • 福祉
  • 環境保全
  • 市民活動全般
  • 地域安全

掲載:2024 年 6月 29日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 9 日 (金)

ブリヂストンは、未来からの信任を得ながら経営を進める軸である「Bridgestone E8 Commitment」の 8 つの価値創造に向けて、日本国内においてはミッションステートメントに掲げる「5 つのターゲット分野」を中心に社会課題解決に取り組んでいます。その一環として、当社の従業員募金制度である“BSmile (ビースマイル) 募金”を通じ、社会課題の解決のために活動を行っている団体への支援

この助成情報を開く

助成

日本国際協力システム「JICS NGO 支援事業」-2024 年度

by 一般財団法人 日本国際協力システム

  • 国際協力交流

掲載:2024 年 6月 27日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 31 日 (水)

一般財団法人日本国際協力システム (JICS) は、民間団体による国際協力活動の一層の発展に寄与する事を目的として、開発途上国への援助活動を行う日本の中小規模 NGO・NPO に対し、支援金による助成 (JICS NGO 支援) を行っています。国際社会の貧困・飢餓や紛争、環境破壊や災害など世界で起こっているさまざまな課題に対して、「誰一人取り残さない社会」の実現のため持続可能な開発目標 (SDG

この助成情報を開く

助成

「YS 市庭コミュニティー財団 助成事業」-2024 年度

by 一般財団法人 YS 市庭コミュニティー財団

  • 市民活動全般
  • 地域安全

掲載:2024 年 6月 24日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 31 日 (水)

一般財団法人 YS 市庭コミュニティー財団の助成事業は、地域に根付いたコミュニティーが活性化するように、活性化されたコミュニティーにより新たな日々の暮らしの価値観が生まれることを願って実施するものです。私達は社会環境等に惑わされて自分を見失うことがありますが、お互いの意思の疎通を円滑にすることによって相対的な意思の合意形成を心がけることを強く認識したいと考えます。人は何らかのコミュニティーに包まれ

この助成情報を開く

助成

京都市「地域支え合いボランティア活動助成事業」-2024 年度

by 京都市

  • 福祉
  • 市民活動全般

掲載:2024 年 6月 23日  

応募・申請期間

随時

 地域の高齢者の皆様が相互に支え合うまちづくりを進めるため、地域にお住まいの皆様が取り組まれる高齢者の「ちょっとした困りごと」に対する支援活動に対して、活動経費の助成を行います。

この助成情報を開く

助成

りそなアジア・オセアニア財団「りそな環境助成」-2025 年度

by 公益財団法人 りそなアジア・オセアニア財団

  • 環境保全

掲載:2024 年 6月 23日  

応募・申請期間

2024 年 8 月 30 日 (金)

「自然と人とのつながりを求めて」当財団は、アジア・オセアニア諸国における環境事業 (プロジェクト) をおこなう方へ助成を行っています。環境事業は多岐にわたりますが、そのなかでも地道な小さな事業を応援してきました。環境問題は地球規模の大きな課題ですが、その解決はごく普通の人のちょっとした創意と工夫による活動の積み重ねで達成できると考えているからです。

この助成情報を開く

助成

京都オムロン地域協力基金「 一般助成 (イベント開催への助成)」-2024 年度

by 公益財団法人 京都オムロン地域協力基金

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 福祉
  • 環境保全
  • 男女共同参画

掲載:2024 年 6月 23日  

応募・申請期間

2024 年 12 月 27 日 (金)

オムロン基金では、地域福祉の向上や青少年の健全育成、男女共同参画の推進、環境整備等に関する社会貢献活動をされている団体や個人に対して、イベント等を開催される際の費用や、社会的課題 (ドメスティックバイオレンス、シングルマザーの育児の悩み等) の解決に向けて、経済的に困窮されている女性の方々が交流するための会合費用、配偶者や親の暴力から逃れるための民間シェルターの維持運営費用を助成しています。※ 子

この助成情報を開く

助成

「公益信託 大成建設自然・歴史環境基金」-2024 年度

by 大成建設株式会社

  • 環境保全
  • 観光・文化・芸術

掲載:2024 年 6月 22日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 31 日 (水)

これからの地球社会の健全で持続的な発展のためには、自然環境の保全や再生、歴史的建造物等の歴史的・文化的な環境の保存や活用が必要とされています。本基金は、”人がいきいきとする環境を創造する” という大成建設グループの理念を踏まえ、こうした活動や研究を応援することを目的に設立されました。

この助成情報を開く

補助

国土交通省「人生 100 年時代を支える住まい環境整備モデル事業」-2024 年度

by 国土交通省

  • まちづくり
  • その他

掲載:2024 年 6月 19日  

応募・申請期間

第 1 回締切:2024 年 7 月 11 日 (木)
第 2 回締切:2024 年 9 月 26 日 (木)

 「住まい環境整備モデル事業 (人生 100 年時代を支える住まい環境整備モデル事業)」では、ライフステージに応じて変化する居住ニーズに対応して、高齢者、障害者、子育て世帯など誰もが安心して健康に暮らせる住環境の整備を促進するため、これらに資する先導的な事業を公募し、事業の実施に要する費用の一部を補助します。

この補助情報を開く

補助

京都府「地域交響プロジェクト交付金『被災地支援プログラム』」

by 京都府

  • 災害復興・支援

掲載:2024 年 6月 16日  

応募・申請期間

2024 年 2 月 19 日 (月) ~ 2024 年 7 月 10 日 (水)
→申込締切が 2024 年 10 月 10 日 (木) までに延長されました! (6/14 情報更新)

令和 6 年能登半島地震による被害に対し、災害救助法適用市町村を有する県 (新潟県、富山県、石川県及び福井県) において、京都府内の非営利団体 (NPO やボランティアサークル等) が、災害ボランティアセンターを通じて行う被災地及び被災者への支援活動を、地域交響プロジェクト交付金で支援します。

この補助情報を開く

助成

イオン環境財団 第 34 回「イオン環境活動助成」-2024 年度

by 公益財団法人 イオン環境財団

  • 環境保全

掲載:2024 年 6月 11日  

応募・申請期間

2024 年 7 月 31 日 (水)

 設立以来、一つしかない美しい地球を次代に引き継ぐため、国内外のステークホルダーと連携し、様々な環境活動を継続実施して参りました。現在は「植樹」「助成」「環境教育」「パートナシップ」という 4 つの主な事業を推進しており、持続可能な社会の実現を目的に、新たな里山づくりにも取り組んでいます。本年は、引き続き「里山コモンズの再生」をテーマに助成先を募集し、各地域に根ざした NPO・NGO をはじめ、多

この助成情報を開く

助成

白珪社「助成金」-2024 年度

by 一般社団法人 白珪社

  • 青少年
  • 社会教育

掲載:2024 年 5月 29日  

応募・申請期間

<前期募集>
2024 年 4 月 1 日 (月) ~ 6 月 10 日 (月)

<後期募集>
2024 年 10 月 1 日 (火) ~ 11 月 15 日 (金)

白珪社は、助成金寄付者が公益活動又は非営利活動等に従事する団体等に対して、その活動を支援するための助成金を支給するに際し、その応募受付及び助成金支給に係る審査等を行うことで、篤志家が行う支援事業を円滑に遂行するとともに、真に支援を必要とする方々のサポートに資することを目指しています。具体的には、青少年の健全育成に資する活動、精神教育の普及に資する活動、その他上記に類似する公益に資する活動を行う団体

この助成情報を開く

【休眠預金活用】助成

READYFOR(株) 休眠預金事業 「排除」から「包摂」へ インクルーシブな放課後創造事業

by READYFOR 株式会社、NPO 法人 放課後 NPO アフタースクール

  • こども・子育て
  • 福祉

掲載:2024 年 5月 13日  

応募・申請期間

2024 年 5 月 15 日 (水) 10 時 ~ 6 月 4 日 (火) 17 時(予定)

いま小学生の「放課後の居場所」の不足が深刻化しています。放課後児童クラブなどに希望しても入れない「待機児童」は全国で 1 万 6825 人。なかでも排除されているのが、発達特性などの事情を抱える子どもたちです。現在、小学校に通う児童のおよそ 10 人に 1 人が発達障がいまたはその疑いがあるとされ、特別な配慮を要する児童 (6-12歳) の数は全国で 90 万人近くに及びます。それにも関わらず、放

この【休眠預金活用】助成情報を開く

助成

京都地域創造基金「事業指定助成プログラム」

by 公益財団法人 京都地域創造基金

  • 市民活動全般

掲載:2024 年 5月 6日  

応募・申請期間

随時

 公益財団法人京都地域創造基金(以下、当財団)は、社会の「ほっとけない」課題の解決に真摯に取り組む市民活動を支える社会をつくるために、さまざまな助成・寄付プログラムを企画・運営しています。中でも事業指定プログラムは、広く社会に寄付を促し、寄付文化を創り出す仕組みです。プログラム・コース概要事業指定助成プログラムに申請し選考により「随時エントリーコース」に採択された事業について、2016 年 2 月

この助成情報を開く

【休眠預金活用】助成

READYFOR (株)「急増する『海外にルーツを持つ子育て家庭・若者・困窮者』緊急支援事業」- 2024 年度

by READYFOR 株式会社

  • こども・子育て
  • 青少年
  • 福祉
  • 消費者保護
  • その他

掲載:2024 年 4月 13日  

応募・申請期間

2024 年 4 月 24 日 (水) 10 時~ 5 月 17 日 (金) 17 時 (予定)

新型コロナの入国規制の緩和後、海外ルーツを持つ人の入国が空前の勢いで増加しています。2023年10月、出入国在留管理庁は在留外国人数が前年より26万人余り増え、過去最大の 322 万 3858 人になったと発表しました。在留外国人は低収入者(月給 30 万円以下)の割合が日本人労働者(44.8 %)に対し著しく高く(79.0 %)、物価高による生活への影響が深刻化しています。一方で、2020 年か

この【休眠預金活用】助成情報を開く
上へ