対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 |
2025 年 4 月 1 日 (火) ~ 2026 年 3 月 31 日 (火) |
---|---|
応募・申請期間 |
2025 年 5 月 9 日 (金) |
左京区では、 「左京区基本計画 (第 3 期) 」を推進し、持続可能なまちづくりを進めていくため、区内で取り組まれる、まちの魅力向上や地域課題の解決に向けた、自主的なまちづくり活動を支援します。
【地域活動部門】
区内で行われる、自主的に行う地域の課題解決や魅力向上につながるまちづくり活動
【はじめる部門 】
区内ではじめて自主的なまちづくりに取り組まれる団体の活動
既にまちづくり活動又は事業活動を行っているか、今後行おうとする、左京区に拠点を有する団体 (法人格の有無は問いません。)で、複数の構成員、団体の設置目的等を明らかにした規約等を有するもの (申請までに設置されていることが必要です。)
【例】
以下は応募・申請の対象外です。
募集要項詳細 | https://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/cmsfiles/contents/0000339/339042/bosyuannaiR7.pdf |
---|
下記の申請書一式を、電子メール、持参、郵送のいずれかでご提出ください。
<申請書類>
・ 交付申請書
・ 事業計画書
・ 収支予算書
・ 団体の規約・定款
・ 構成員 (役員) 等の名簿
・ 団体の概要、パンフレット等活動状況が分かる資料 (様式自由)
※ 他の補助金を受けている又は受けようとしている方は、以下もご提出ください。
・他の補助金等の内容が分かるもの (募集要項等)
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
補助内容・額 |
【地域活動部門】 【はじめる部門】 ■交付決定日:2025 年 6 月下旬 ※大学、事業所等他主体とのコラボによる取り組みはそれぞれ交付割合を3分の2を上限として交付額を決定することがあります。
は重点分野として交付割合を3分の2を上限として交付額を決定することがあります。 ※国、京都府、独立行政法人等が交付する交付金等と併用することができます。
|
---|---|
実施期間 |
2025 年 4 月 1 日 (火) ~ 2026 年 3 月 31 日 (火) |
応募・申請期間 |
2025 年 5 月 9 日 (金) |
締切注意 |
|
事前登録について |
下記の日程で募集説明会を開催します。 ■場所:左京区役所 3 階 ① 講堂、② 中会議室 1 ■申請方法:開催日の前日までに下記のメールアドレス宛てに、「【交付説明会】、① or ②、氏名、所属団体名」を記入のうえ、お申込みください。 |
団体名 | 左京区役所 |
---|---|
担当者名 | 地域力推進室左京魅力づくり推進担当 |
所在地 | 〒606-8511 京都市左京区松ケ崎堂ノ上町 7 番地の 2 |
電話 |
075-702-1021
※ 平日 9:00 ~ 17:00 |
FAX | 075-702-1301 |
メール | sakyo@city.kyoto.lg.jp |
Web サイト | https://www.city.kyoto.lg.jp/sakyo/soshiki/13-12-0-0-0.html |