助成情報

掲載日:2025 年 3月 30日  

対象条件 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績 特になし 
実施期間

2025 年 9 月 ~ 2026 年 9 月末

応募・申請期間

2025 年 4 月 1 日 (火) ~ 2025 年 5 月 25 日 (日)

大同生命厚生事業団「シニアボランティア活動助成」-2025 年度

  • こども・子育て
  • 福祉
  • 市民活動全般
  • 範囲:10万円〜99万円
  • 対象経費:諸謝金
  • 対象経費:旅費
  • 対象経費:その他

このページのコンテンツは、公益財団法人 大同生命厚生事業団 が実施する助成情報です。

概要・趣旨

 シニア (年齢 満 60 歳以上) のボランティア活動を支援することにより、シニアのボランティア活動の振興と社会福祉の向上に寄与することを目的とします。

助成の対象となるもの

  • 高齢者福祉に関するボランティア活動
  • 障がい者福祉に関するボランティア活動
  • こども (高校生まで) の健全な心を育てる交流ボランティア活動

目的、計画等が明確な日本国内での無償の活動とします。

助成の対象とならないもの

  • 少年野球・サッカーなどのスポーツ活動や通常のこども会活動
  • 有償ボランティア

助成の応募・申請要件

社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとするシニア (年齢満 60 歳以上) が 80% 以上のグループ (NPO 法人を含む) 。

以下は応募・申請の対象外です。

  • 過去 3 年以内 (2022 年 ~ 2024 年) に当財団の助成を受けたグループは除く。
過去の助成実績 https://www.daido-life-welfare.or.jp/senior-volunteer.html
募集要項詳細 https://www.daido-life-welfare.or.jp/_src/48891/2025senior.pdf?v=1716878994540

申請の方法

財団所定の申込書 4 枚 (「活動概要」「名簿」を含む) に必要事項を記入のうえ、財団事務局宛に郵送ください。
申込書は 財団ホームページ (HP)

よりダウンロードできます。インターネットをご利用になれない場合は、申込書を郵送しますので、 FAX 等で請求ください。

応募・申請書のダウンロード 申込書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

  • 必ず「A4 サイズ」片面印字で送付ください。
  • 申込書作成は、パソコン等による黒字印字、または黒ボールペンの記入をお願いします。
  • 財団所定の申込書以外の資料添付は不要です。
  • 同時に当財団の複数の助成に応募することはできません。
  • 申込書記入上の注意事項は当財団 HP を参照ください。
  • 公平を期すため、必ず郵送でお願いします。なお、当財団への直接持参、 E メールおよび FAX による申込書の受付はしておりません。

その他のデータ・期間等

助成内容・額

総額:シニア、ビジネスパーソンボランティア活動助成と合わせて総額原則 1,200 万円以内

1 件原則 10 万円以内
特に内容が優れている場合は 20 万円限度で助成

■助成金交付: 2025 年 9 月以降に贈呈式を行い、その後、交付 (グループ名義の口座に送金) する予定。

  • 申請金額は「万円単位」とします。
実施期間

2025 年 9 月 ~ 2026 年 9 月末

応募・申請期間

2025 年 4 月 1 日 (火) ~ 2025 年 5 月 25 日 (日)

締切注意
  • 締め切り日当日の消印があれば有効です。

助成実施団体詳細

団体名 公益財団法人 大同生命厚生事業団
担当者名 事務局
所在地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀 1 丁目 2 番 1 号 大同生命大阪本社ビル内
電話 06-6447-7101
FAX 06-6447-7102
Web サイト https://www.daido-life-welfare.or.jp/overview.html
上へ