この寄付金募集の受付は終了しました

寄付金募集情報

この寄付金募集の受付は終了しました

掲載日:2018 年 11月 6日  

学びたくても学べない学生をなくし、支援の途切れない学校生活を実現するために

障害学生の「学業」と「生活」の両面を支える事業にご寄付ください。

  • 分野
  • 福祉

このページのコンテンツは、特定非営利活動法人 ゆにが募る寄付金募集情報です。

目的

障害学生が学ぶためには、支援が必要ではあるものの、そのための制度が未整備で財源の裏付けがない「すきま分野」が多く残っています。例えば、肢体不自由学生の修学旅行や学校での食事・トイレ介助、通学といった支援です。

こうした状況でも学ぶために、一部では利用者本人の負担によりなんとか支援を実現している場合もあります。しかし、長期にわたる授業の支援への負担は重く、十分に行えることは少なく、財源の不安は残っています。行政や大学等との交渉により、制度が整備されつつありますが、このような状況下で学びたくても学べない学生はまだまだいます。

これら「すきま分野」を埋め、途切れのない「学校生活」を実現するために、制度が整っていない支援の財源として寄付を活用したいと思います。

★この情報は、市縁堂 2018の参加団体による寄付金募集情報です。12/16 の市縁堂 2018 に来場いただくと、直接寄付や応援をすることができます。

概要

  1. 修学旅行支援 1 口 1,000 円
    • 京都に修学旅行に来られる障害のある子供たちのために介助者を派遣し、安心安全な修学旅行を実現します。
      当事者への負担軽減・継続的な支援を目指しています。
    • 1,000 円で修学旅行生 1 名の介助を約 30 分時間行うことができます。
  2. 障害学生支援 1 口 1,000 円
    • 障害種別を問わず教育機関で学ぼうとする障害学生がどの学校や大学でも健常学生と同じ環境で学べるよう支援をしています。当事者や家族からの相談受付や広報活動にも力を入れています。
    • 1,000 円で聴覚障害学生の授業支援を約 15 分行えます。
  3. 生活支援ヘルパー 1 口 1,000 円
    • 学生生活の基盤となる在宅生活を支える支援です。
      特に学校と自宅の間を結ぶ通学など公的な制度で支えられない部分は皆様のご支援が欠かせません。
    • 1,000 円で公的な制度で賄えない生活介助を約 30 分行えます。

方法

下記に寄附をお願いします。
問い合わせフォームはこちら

ゆうちょ銀行 (ゆうちょ銀行以外からの場合) 店名: 〇九九店
口座名義 特定非営利活動法人 ゆに
科目 当座
口座番号 0328009
ゆうちょ銀行 (ゆうちょ銀行からの場合)
口座名義 特定非営利活動法人 ゆに
口座番号 00990-2-328009
  • 振込用紙をご希望の方は特定非営利活動法人 ゆに HP の問い合わせフォームよりご連絡ください。

連絡先/詳細等

連絡担当者の記載はありません。連絡先については団体詳細の項もご覧ください。

団体詳細

団体名 特定非営利活動法人 ゆに
団体紹介

ゆには、大学等に通う障害学生の学業や生活を支援する民間団体です。
情報保障者や介助スタッフ(ヘルパー)の派遣、それら人材を養成する研修、障害学生や教職員の方からの相談の受付、学校等での障害学生支援体制整備の支援等を行っています。

「NPO 法人ゆに」の支援の特徴

  • 障害学生の「学業」と「生活」の両面を支援
    教室で学ぶことだけが学生生活ではありません。
    ゆには、情報保障や学内での介助等による「学業の支援」のみならず、学外での講演会やセミナー等への参加、通学や在宅生活等も含めて、広く障害学生の学生生活を支援しています。
  • 豊富な「障害学生支援経験・ノウハウ」
    特に学業の支援においては、障害学生一人一人の状況の理解に加えて、高度で専門的な指導内容・形式に対応できる支援の実践力が求められます。
    障害学生支援に特化して活動するゆにには、設立以来多くの大学等において支援を実施するなかで蓄積してきた、豊富な経験やノウハウがあります。
  • 民間団体ならではの「柔軟性」
    障害学生やその支援にかかわる方々が直面する様々な課題を解決するために、私たちにできることには、既存の手法や前例にとらわれず積極的に取り組んでいます。
    困難にばかり目を向けるのではなく、「どうすればできるか」をともに考えていくことを大切にしています。
  • 障害学生にとって「世代の近い」スタッフ
    現役の学生、学生と同世代のスタッフが、情報保障者や生活支援ヘルパーとして多く活動しています。障害学生も支援にかかわるスタッフも、「同世代の友人」のように、何でも気軽に相談できるような関係づくりを目指しています。

★この情報は、市縁堂 2018の参加団体による寄付金募集情報です。12/16 の市縁堂 2018 に来場いただくと、直接寄付や応援をすることができます。

代表者 佐藤 謙 (さとう けん)
所在地 〒603-8354 京都市北区等持院西町 60-10
メール info@unikyoto.com
Web サイト http://www.unikyoto.com/
Facebook https://www.facebook.com/unikyoto
上へ