このボランティア募集は終了しました
このボランティア募集は終了しました
子どもの学びと育ちのためにできること
種別 | 継続ボランティア |
---|---|
参加頻度 | |
参加時間帯 | 応相談 |
実施期間・日 | 各団体のブースでご質問ください。 |
タイプ |
コミュニケーション・対応 |
特徴 | 学生歓迎 学校就業終わりから参加可 |
---|---|
技能カテゴリ | |
必要な技能 | |
募集対象 | 社会人 大学生 専門学校生 |
活動エリア | 京都府以外 |
この募集情報は、ボランティア募集の合同説明会情報です。
教育を取り巻く課題はたくさんあります。
不登校やいじめ、教員の多忙化、こどもの貧困…。
こんなことを考えると暗い気持ちにもなるけれど、
地域の大人が子ども達にできることだってたくさんあります!
学校以外の場で「教育」に携わり、
学生ボランティアが活躍している滋賀県の教育系団体が集まります。
「自分も何かしたい。でも何ができるんだろう?」
日頃そう感じているあなたのためのイベントです。
ぜひ話だけても聞きにきてください。
大学・大学院生、専門学校生の方
39 歳までの社会人の方
大学のボランティアセンター職員の方
中間支援など学生とボランティアをつなぐお仕事をされている方
若者支援の仕事をされている方
■ イベントプログラム
NPO法人D.Live(活動地 大津市・草津市)
一般社団法人Atlas(活動地 守山市)
東近江BBS会(活動地 東近江市)
このボランティアマッチングフェアは就活の逆だということです。
就活では、自分を出発点に就職先選びや面接で話すことなどを考えます。自分のやりたいことは何か。自分の強みと弱みは何か。自分がその会社に就きたいのはどうしてか。全て「自分」が起点になっています。
「自分は何がしたいのか?」
こういう自分で自分を掘り続けるような問いに疲れてしまう学生もいるそうですが、その気持ちもわかります。自分なら絶対ほどほどのところで飽きちゃいます。疲れるから、ぼくは問いを変えると思います。
「自分を呼んでいるところはどこだろう?」
こんなことを言う人は少なそうですが、自分を必要している企業や自分を呼んでいる会社はどこだろうという視点で就活をするのもアリだと思います。特に、自分を掘り下げることにほとほと疲れたのなら、この視点で就活をしてみることをぼくはオススメします。
まさかと思われるかもしれませんが、自分のやりたいこととは関係ないような場所からお声がかかって、気づけばその場所の中核メンバーになっていたなんてことはよくあります。
ボランティアなんか興味ないよという方も、ちょっと参加してみてはどうでしょう。
滋賀教育系団体合同ボランティアマッチングフェア’19では、皆さんのことを呼んでいます。それは直接じゃないかもしれません。メタメッセージかもしれません。でも、確かに呼んでいるのです。
マッチングフェア会場:フェリエ南草津5階 市民交流プラザ
活動住所 | 滋賀県草津市野路一丁目 15 番 5 号 フェリエ南草津 5 階 |
---|---|
マップ |
活動日 |
各団体のブースでご質問ください。 |
---|---|
活動時間 |
各団体のブースでご質問ください。 |
応募方法 |
リンクをクリックし、リンク先のフォームに必要事項を入力してください。 申込み Web フォーム |
団体名 | NPO法人D.Live |
---|---|
団体紹介 |
「子どもに自信を!」というキャッチコピーで活動しています。 柱は、子ども向けと子どもと関わると大人向けの2つです。 大人向けでは、保護者を対象にした勉強会や研修。教員向けの講座なども実施。 |
代表者 | 田中 洋輔 |
所在地 | 滋賀県大津市・草津市 |
メール | info@dlive.jp |
Web サイト | http://www.dlive.jp/ |
https://www.facebook.com/NPO.D.Live/ |