食卓を囲みながらその日あった出来事を話したり、ちょっとした様子の変化を読み取りながら声をかけてあげられる居場所作りを一緒にやりませんか。
種別 | 継続ボランティア |
---|---|
参加頻度 | 定期 |
参加時間帯 | 夜間 |
実施期間・日 | 第 2、第 4 水曜日 |
タイプ |
コミュニケーション・対応 体を動かす・あそぶ |
特徴 | 初心者歓迎 学生歓迎 |
---|---|
技能カテゴリ | 技能を問わない |
必要な技能 | |
募集対象 | 大学生 |
活動エリア |
一人親世帯や共働き家庭が多く、習い事などにより一人で夜ご飯を食べている子供達(孤食)がとても多い現実があります。
食卓を囲みながらその日あった出来事を話したり、ちょっとした様子の変化を読み取りながら声をかけてあげられる居場所作りを一緒にやりませんか。
大学生(回生、学部不問)
初心者大歓迎。気軽にお申し込み下さい。
唐橋学区にて、月に 2 回(基本第 2、第 4 水曜日 17 :00~20 : 00)のこども食堂の開催。
唐橋小学校隣の唐橋文化教育会館にて17 : 00~こども食堂を行います。
17 時から会場をオープンにし、こどもたちが宿題を持って集まって来ます。指導までは不要ですが、見守りをしてあげてください。ごはんを食べてから遊んだり、解散時には子供達の自宅までの送迎をお願いします。
普段、言い出せない悩み事や、ちょっとした嬉しいことなどを聞いてあげられる場所作りを目指しています。
ハピネス Facebookページもしくは Eメール happiness.kyoto@gmail.comに
ご連絡いただいてから、当日の詳細などお伝えいたします。
食事代 300 円が必要です。
活動日 |
第 2、第 4 水曜日 |
---|---|
活動時間 |
15 : 00~20 : 00 |
応募方法 |
ハピネス Facebookページ もしくは Eメール happiness.kyoto@gmail.com にご連絡いただいてから、当日の詳細などお伝えいたします。 |
費用の負担 |
一部、団体から交通費を支給させていただく場合があります。 |
連絡宛先 | ボランティア団体ハピネス |
---|---|
連絡担当メールアドレス | happiness.kyoto@gmail.com |
連絡担当宛メールリンク |
団体名 | ボランティア団体ハピネス |
---|---|
団体紹介 |
子供達はとっても元気です! |
代表者 | 宇野明香 |
所在地 | |
メール | happiness.kyoto@gmail.com |
https://www.facebook.com/happiness.kyoto/ |