このボランティア募集は終了しました
このボランティア募集は終了しました
子どもたちが多様性を尊重しあいながら多文化を体験し、のびのびと過ごすことができる場所を一緒につくりましょう
種別 | 短期ボランティア |
---|---|
参加頻度 | 不定期 |
参加時間帯 | 全日 午前 午後 夜間 |
実施期間・日 |
2016 年 12 月 24 日(土)・26 日(月)・27 日(火) リーダーミーティング:平日(日程はお問い合わせください) 直前打ち合わせ:12 / 17 |
タイプ |
コミュニケーション・対応 |
特徴 | 初心者歓迎 学生歓迎 シニア歓迎 土日参加 |
---|---|
技能カテゴリ | 技能を問わない |
必要な技能 | |
募集対象 | 社会人 高校生 大学生 専門学校生 |
活動エリア | 市内中央エリア 京都市 |
「ガジュマルの樹」
小学生のお子さんを持つ保護者のみなさんが日中仕事で家を空けている間、長期休暇中の子どもたちが安全・安心して過ごせる場所を提供したい、という思いから、京都 YWCA では子どもの居場所「ガジュマルの樹」を運営しています。 また、さまざまな感性を秘めた子どもたちにとって、学校の授業のない春・夏・冬休みをどう過ごし、何を経験するかということは、子どもたちが歩んでいく未来にもつながる大切な問いでもあります。多文化を知り、平和について考えるプログラムを通じて、未来の担い手となっていく子どもたちに、かけがえのない時間を過ごしてほしいと考えています。
ガジュマルは、子どもの姿をした精霊が住み、幸福をもたらす樹。そして、さまざまな異なる生命体を、そのあるがままの姿形において包み込んで大地に根を張る生命の樹のシンボルとされています。京都 YWCA の子どもの居場所は、そんなガジュマルの樹のように、子どもたちが多様性を尊重しあいながら多文化を体験し、のびのびと過ごすことができる場所を目指しています。
高校生以上
初心者でも OK! 企画(内容の検討や準備)から関わってくださる方、歓迎です!
京都 YWCA では、冬休み中の小学生を対象としたデイプログラムを 12 月 24 日・26 日・27 日に実施します。室内プログラム(クッキングやゲーム、工作など)、屋外・お出かけプログラムなど、子どもたちと一緒にたのしみながら見守り、関わってくださるボランティアを募集しています。
1 日以上参加できる方、直前打ち合わせ(12 / 17 10:30 ~)に参加できる方を募集します。(打ち合わせについては、どうしても都合がつかない場合は応相談)
活動日 |
2016 年 12 月 24 日(土)・26 日(月)・27 日(火)
|
---|---|
活動時間 |
それぞれ 9:00 ~ 18:00
|
募集人数 |
10 名程度 |
応募方法 |
事前に電話、メールまたは FAX にてお問い合わせください。 |
費用の負担 |
京都 YWCA までの交通費は各自負担していただきます |
募集締切 |
お問い合わせください このボランティア募集はすでに終了しました。 |
受入担当宛先 | 京都 YWCA |
---|---|
受入担当宛電話番号 | 075-431-0351 |
受入担当宛 FAX 番号 | 075-431-0352 |
受入担当宛メールアドレス | office@kyoto.ywca.or.jp |
受入担当宛メールリンク | |
連絡宛先 | 京都 YWCA |
連絡電話番号 | 075-431-0351 |
連絡用 FAX 番号 | 075-431-0352 |
連絡担当メールアドレス | office@kyoto.ywca.or.jp |
連絡担当宛メールリンク |
団体名 | 京都 YWCA |
---|---|
団体紹介 |
YWCA は、キリスト教を基盤に世界中の女性が言語や文化の壁を越えて力を合わせ、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現する国際 NGO です。1855 年英国で始まり、今では日本を含む 120 あまりの国と地域で約 2500 万人の女性たちが活動しています。 日本では 27 地域にあり、女性の自立支援、国際理解、平和や環境問題に取り組んでいます。京都 YWCA では、全ての人が尊重され自然と人が共存できる世界を身近なところから造りだすことを目的に活動しています。 |
代表者 | 上村 兪己子 |
所在地 | 〒602-8019 京都市上京区室町通出水上ル近衛町 44 |
電話 | 075-431-0351 |
FAX | 075-431-0352 |
メール | office@kyoto.ywca.or.jp |
Web サイト | http://kyoto.ywca.or.jp/ |