このボランティア募集は終了しました
このボランティア募集は終了しました
交通安全への啓発のため、あなたの力をお借りできませんか。
種別 | 単発ボランティア |
---|---|
参加頻度 | 一日のみ 短期間限定 |
参加時間帯 | 午後 |
実施期間・日 | 2023 年 10 月 7 日 (土) |
タイプ |
コミュニケーション・対応 |
特徴 | 学生歓迎 土日参加 |
---|---|
技能カテゴリ | 技能を問わない |
必要な技能 | |
募集対象 | 社会人 大学生 専門学校生 |
活動エリア | 山城北エリア |
交通安全フェアは、「運転寿命は健康寿命。より長く、より安全に!」をコンセプトに、高齢ドライバーの皆様がいつまでも安全に運転をしていただけるよう、様々な機器を使ったトレーニングを体験していただく催しです。また、自転車シミュレータや交通標識を学べるボードゲーム、反射材の展示体験など、お子さまをはじめご家族みんなで楽しめるブースも設けます。
社会人、大学生
ボランティアの皆様には、体験される方への補助や説明、来場者へのチラシ等の配布をお願いします。
交通安全への啓発のため、あなたの力をお借りできませんか。
田辺中央体育館
活動住所 | 京都府京田辺市田辺丸山 19 番地 田辺中央体育館内 |
---|---|
マップ |
活動日 |
2023 年 10 月 7 日 (土) |
---|---|
活動時間 |
12:30~16:00 |
募集人数 |
数名 |
応募方法 |
事前に電話でお申し込みください。 |
費用の負担 |
ボランティア保険に加入していただきます。 |
募集締切 |
9 月 29 日 (金) このボランティア募集はすでに終了しました。 |
受入担当宛先 | 一般財団法人 京都府交通安全協会 |
---|
団体名 | 一般財団法人 京都府交通安全協会 |
---|---|
団体紹介 |
平成 10 年 4 月、道路交通法の規定により京都府公安委員会から「京都府交通安全活動推進センター」として指定を受け、京都府内において交通安全諸活動を積極的に推進する中核として活動を展開しています。 ◇ 高齢者の交通安全対策事業~高齢者の方々に対し平素から健康管理への意識付けや運転能力の的確な把握等を行い、いつまでも安全に運転していただけるよう、ライフドライバーサポートプロジェクトとして講習や交通安全フェアなどの運転継続支援事業を実施 ◇ 子どもの交通安全対策事業~小学校新入生を対象に黄色いランドセルカバーや傘、手提げかばんを贈呈したり、幼稚園・保育園を対象に交通安全紙芝居を贈呈したほか、イベント等で交通安全クイズを行うなど子どもたちを交通事故から守る取組を推進 ◇ 歩行者の交通安全対策事業~夜間の交通事故を防止するため、各種イベントにおいて反射材の反射効果の体験や反射材の配布を実施 ◇ 二輪車交通安全対策事業~二輪車安全運転講習(実技講習編・ツーリング編)の実施や二輪車安全運転指導員の養成等により優良二輪ライダーを育成して二輪車の安全運転普及を促進 ◇交通安全広報啓発事業~京都府交通安全協会のマスコットキャラクターによるホームページや公式Twitterでの活動内容の発信 |
所在地 | 〒602-8018 京都市上京区衣棚通出水上る御霊町 63 番地 交通安全会館 |
FAX | 075-411-0058 |
メール | jimukyoku@kyoto-ankyo.or.jp |
Web サイト | https://kyoto-ankyo.com/index.html |