継続ボランティア募集情報

掲載日:2023 年 6月 28日  

お話しが好きな方、交流することが好きな方を募集します!

  • 初心者歓迎
  • 学生歓迎
  • シニア歓迎
種別 継続ボランティア 
参加頻度 不定期 
参加時間帯 応相談 
実施期間・日 平日・土・日・祝
タイプ コミュニケーション・対応
口を動かす
頭を動かす
特徴 初心者歓迎 学生歓迎 シニア歓迎 学校就業終わりから参加可 平日の日中参加 土日参加 
技能カテゴリ 技能を問わない イベント等の運営 
必要な技能
募集対象 年齢等を問わない 社会人 大学生 専門学校生 
活動エリア 京都市 下京区 

お話しボランティアスタッフ募集

  • 福祉

このページのコンテンツは、 みんなの居場所 イマココ が募集している継続ボランティア情報 です。

概要

生きづらさを抱えた方たちに、お話しがしやすい環境やリラックスができる環境を提供することが当団体の主な活動になります。

アピールポイント

  • いろんな方たちと交流ができます。

募集対象

当団体の目的や活動内容に賛同・協力してくださる方

活動内容

こういった方にご参加いただきたいです。

・お話しをすることが好きな方
・いろんな方たちと交流をすることが好きな方
・運営や進行の補助をしていただける方
・団体運営全般の事務及び雑務をしていただける方
・交流会の企画立案をしていただける方
・団体 SNS やチラシ等のデザイン業務をしていただける方
・交流会や企画の広報及び情報発信をしていただける方

上記の項目のいずれかに該当する方を募集致します。

活動場所

ひと・まち交流館 京都
・各会議室
・2 階市民活動センター各ミーティングルーム
・3 階福祉ボランティアセンター各ミーティングルーム

その他レンタルスペース等

  • 状況によって開催日時や開催場所を変更する場合があります。
  • 平日、土日祝の 2~3 時間程度です。相談に応じます。
活動住所 京都府京都市下京区西木屋町上ノ口上る梅湊町 83-1 ひと・まち交流館 京都
マップ

活動日

平日・土・日・祝

活動時間

13:00 ~ 21:30

募集人数

5 名

応募方法

メールまたは SNS の DM にお申し込みください。

  1. メール:kokoronidamu.2610@gmail.com
  2. Facebook、Instagram、twitter の DM:アカウント名「みんなの居場所 イマココ」
費用の負担

【会費】
正会員:300 円 / 月
賛助会員:100 円 / 月
ボランティア:無料

募集締切

常時募集

連絡先などの詳細

受入担当宛先 みんなの居場所 イマココ
受入担当宛メールアドレス kokoronidamu.2610@gmail.com
受入担当宛メールリンク

受入担当にメールする

団体詳細

団体名 みんなの居場所 イマココ
団体紹介

「みんなの居場所 イマココ」は、社会で生きづらさを感じている方や日々の生活が厳しい状況にある方たちに精神的、経済的な支援を行うことを目的とした活動団体です。

お話しや交流を通して一人一人が抱える悩みや辛さに寄り添い、日々の生活が心穏やかに充実して過ごすことができるよう、さまざまな支援活動を行っています。 

生きづらさを抱えている方たちの「なにかの良いきっかけ」になればいいなと思っています。

お気軽にお問い合わせください。
お待ちしています。

所在地
メール kokoronidamu.2610@gmail.com
Facebook https://www.facebook.com/warming.heart.37
Twitter https://twitter.com/ibasyo_imacoco?t=zYqewx4jxJLpIasJz0qUBA&s=09
Instagram https://www.instagram.com/imacoco.yururi/?igshid=ZDdkNTZiNTM%3D
上へ