単発ボランティア募集情報継続ボランティア募集情報

掲載日:2023 年 3月 19日  

お花好きな方、歴史に関心がある方、いっしょに活動しませんか?

  • 初心者歓迎
  • 学生歓迎
  • シニア歓迎
種別 単発ボランティア 継続ボランティア 
参加頻度 一日のみ 短期間限定 随時 定期 
参加時間帯
実施期間・日 参加日時、応相談
東山区の美化活動 (四条大橋東北角「出雲阿国像」周辺の清掃):毎月 4 日
タイプ コミュニケーション・対応
事務作業・軽作業
体を動かす・あそぶ
特徴 初心者歓迎 学生歓迎 シニア歓迎 
技能カテゴリ 技能を問わない 事務 編集・デザイン・発信 力仕事 
必要な技能 文章書きおこし 
募集対象 年齢等を問わない 
活動エリア 京都市 市内南エリア 東山区 

東山区の美化活動 & 藤袴 (フジバカマ) 育成ボランティア募集

  • 社会教育
  • まちづくり
  • 環境保全
  • 観光・文化・芸術

このページのコンテンツは、 京都・出雲阿国顕彰会 が募集している単発ボランティア情報 継続ボランティア情報 です。

概要

私たちは、今からさかのぼること四百年余り、出雲大社の巫女として京の都にのぼり、歌舞伎躍りで「天下一」となった歌舞伎の始祖「出雲阿国」を顕彰する会として小さな働きを続けています。

2022 年 10 月に「第1回出雲阿国・藤袴祭」を開催しました。

2023 年は、藤袴の 1000 芽の挿し芽からの育成に取り組み、四条大橋、出雲阿国像付近の環境保全活動に取り組みます。

こんな活動に取り組んでいます!

  • 9 月「出雲阿国 藤袴祭」の実施。5 月~12 月の藤袴の挿し芽からの育成。
  • 出雲阿国像の維持管理、銅像周辺での清掃活動、環境保全
  • 出雲阿国の功績を伝える活動
  • 出雲阿国像付近での地域交流事業
  • 京都と出雲の出雲阿国を核にした交流事業等

アピールポイント

募集対象

こんな方に…

  • お花や植物が好き
  • 蝶が好き
  • アサギマダラを観察してみたい
  • 安土桃山文化が好き
  • 東山が好き
  • 少しボランティアをしてみたい
  • 絶滅危惧植物藤袴に関心がある

活動内容

【主なボランティア活動の内容】

  1. 東山区の美化活動 (四条大橋東北角「出雲阿国像」周辺清掃) ボランティア
  2. 藤袴祭に向けたフジバカマ育成ボランティア

【活動スケジュール】

5 月

  • 腐葉土作り (馬糞・中庭の木の落ち葉を循環します)
  • 会員への協力の募集
  • 地元商店街、協力者の募集
  • 不要な植木鉢・園芸品のリサイクル募集開始
  • 育成計画会議・さし芽作業準備、SNS による情報発信

6 月

  • さし芽作業
  • 定植準備・鉢土作り

7・8 月

  • 定植作業(園芸培養土と腐葉土を混ぜて定植をします)
  • 希望者に挿し芽の鉢植えを配布
  • 地元商店街、協力者鉢の配布と育成指導、水やり、肥料、虫駆除と育成見守り
  • 第 2 回「出雲阿国・藤袴祭」の打ち合わせ会議、ポスターチラシ作成と配布、掲示依頼と掲示活動

9 月

  • 花鉢 100 鉢の展示と運搬。
  • 「第 2 回出雲阿国・藤袴祭」開催

11 月

  • 枝切と冬越し準備・腐葉土作り
  • 備品整理と次年度へ保管

12 月

  • 反省会
  • 報告書作り準備

活動場所

京都市東山いきいき市民センターの中庭にて藤袴育成

活動住所 京都市東山区三条通大橋東入 2 丁目下る巽町 442 番地の 9
マップ

活動日

参加日時、応相談

  • 東山区の美化活動 (四条大橋東北角「出雲阿国像」周辺の清掃):毎月 4 日
応募方法

メールでお問合せください。

連絡先などの詳細

受入担当宛先 京都・出雲阿国顕彰会
受入担当宛メールアドレス kyoto.okunikenshokai@gmail.com
受入担当宛メールリンク

受入担当にメールする

団体詳細

団体名 京都・出雲阿国顕彰会
団体紹介

2009 年 3 月に、歌舞伎の始創者といわれる出雲阿国の生誕・終焉の地である島根県出雲市出身者及び出雲阿国を愛好する者で、出雲阿国の業績を探求し、それを顕彰するとともに、生誕地である出雲市大社町および歌舞伎の始祖として活躍した京都市近郊の風土の探求ならびに会員相互の親睦を図ることを目的とした団体です。

代表者 石川 百合子
所在地
上へ