この助成事業の受付は終了しました

助成情報

この助成事業の受付は終了しました

掲載日:2019 年 4月 17日  

対象条件 NPO法人 個人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績 特になし 
実施期間

2019 年 5 月 18 日 (土) ~ 2020 年 2 月 29 日 (土)

応募・申請期間

2019 年 5 月 10 日 (金)

神戸市立須磨海浜水族園「スマスイ自然環境保全助成募集」-2019 年度

  • 環境保全
  • 範囲:10万円〜99万円
  • 対象経費:諸謝金
  • 対象経費:旅費
  • 対象経費:その他

このページのコンテンツは、神戸市立須磨海浜水族園 が実施する助成情報です。

概要・趣旨

 須磨海浜水族園では、調査・研究事業の一環として、神戸市および周辺地域における生物多様性の保護や、自然環境保全活動を推進してくために、新たに『スマスイ自然環境保全助成制度』を平成 22 年 7 月に創設しました。この制度は、近畿・中国・四国地方で、水生生物や生物多様性に関する調査・研究活動に取り組んでいる個人・団体に対し、活動に必要な器具・材料・旅費等の費用を 1 件あたり最高で 50 万円を助成するものです。

 水族園や博物館が外部の研究・活動に対して助成するというのは、これまでほとんど例を見ないことで、非常に画期的な試みです。

助成の対象となるもの

対象地域の自然の現状や変遷を把握するための活動。特に、

  1. 自然環境、野生生物の現状の調査・記録
  2. 特定地域に生息する野生生物種のリストの作成
  3. 自然環境、野生生物の保全活動

ただし、1. ~ 3. 以外の活動も受け付けます。

助成の応募・申請要件

近畿、中国、四国地方の自然環境、野生生物の保全に関わる調査を行っている団体または個人

募集要項詳細 http://sumasui.jp/common/pdf/2019sumasuizyosei.bosyuuyoukou.pdf

申請の方法

申請者は、事務局宛(res-edu@sumasui.jp)に電子メールにて事前登録を行った上で、期限までに申請書を電子メールまたは郵送にて提出して下さい (郵送する際、2 部お送り下さい。また、必要に応じて配達記録が残る方法でご郵送下さい)。

所定の書式「2019 年度スマスイ自然環境保全助成交付申請書」は、須磨海浜水族園の Web サイトからダウンロードできます。申請書には個人用と団体用があります。個人で申請される場合は個人用を、市民団体や NPO 法人などの団体で申請される場合は団体用を使用してください (市民団体で団体印がない場合は代表者印)。

メールで申請する場合は、押印したものを PDF ファイルにしてお送り下さい。また、申請書の他に、団体のパンフレットや会報など、活動を理解する上で参考になる資料がある場合は、添付資料として提出していただいても結構です。

なお、事前登録を受け付けた時点で、電子メールにより受け付けた旨を通知致します。事前登録後、1 週間以上たっても連絡がない場合は、事務局までお問い合わせ下さい。

応募・申請書のダウンロード

その他のデータ・期間等

助成件数

10 件程度を予定。

助成内容・額

1 件あたり上限 50 万円
調査の実施に直接必要な経費とします。

実施期間

2019 年 5 月 18 日 (土) ~ 2020 年 2 月 29 日 (土)

応募・申請期間

2019 年 5 月 10 日 (金)

この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。

締切注意
  • 申請は、締切日 17:00 必着のこと。
  • メール申請は、締切日の 17:00 までに送信してください。
事前登録について

 個人での申請の場合は、申請者の氏名・所属機関・調査課題 (本申請時の変更可能) を、団体での申請の場合は、団体名・窓口となる担当者名・調査課題 (本申請時の変更可) を明記の上、res-edu@sumasui.jp にお送りください。
 事前登録時に申請金額の申告は不要です。
 なお、事前登録に使用する電子メールアドレスで今後の連絡を行いますので、申請書に記載する申請者あるいは担当者の連絡先のメールアドレスは同一のものを使用してください (携帯メールは不可)。

助成実施団体詳細

団体名 神戸市立須磨海浜水族園
担当者名 「スマスイ自然環境保全助成制度」事務局 担当:石原・毛塚
所在地 〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町 1 丁目 3 番 5 号
電話 078-731-7301
FAX 078-733-6333
メール res-edu@sumasui.jp
Web サイト http://sumasui.jp/
上へ