対象条件 | 個人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 | |
---|---|
応募・申請期間 |
2023 年 12 月 15 日 (金) |
京都市では、ユニバーサルデザインを踏まえた優れたアイデアや実践活動を顕彰する「みやこ ユニバーサルデザイン賞」を平成 18 年度から実施しています。
生活の中で、
などのアイデアやエピソードを募集し、すぐれたアイデアやエピソードを表彰しています。
※ ユニバーサルデザインとは
年齢、性別、国籍、心身の状態などの違いにかかわらず、だれもが利用しやすいように、まちづくり、ものづくり、情報・サービスの提供を行っていこうとする考え方です。「すべての人のためのデザイン」という意味があります。
「生活の中のユニバーサルデザイン」をテーマとした、以下 2 部門により募集します。
京都市内に在住又は通学・通勤する者
令和 4 年度受賞作品 | https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000297841.html |
---|
募集要項詳細 | https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000311/311861/kohoshiryo.pdf |
---|
応募用紙に必要事項を記入の上、応募先へ郵送してください。
なお、「エピソード部門」は、応募フォーム・ハガキ・点字による応募もすることができます。またメッセージとともに、写真などを添えることも可能とします。応募フォームのURLは こちらとなります。
応募・申請書のダウンロード※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
コンテスト内容 |
入選された方には表彰状及び副賞を授与します (令和 6 年 2 月頃を予定)。 |
---|---|
応募・申請期間 |
2023 年 12 月 15 日 (金) |
締切注意 |
|
団体名 | 京都市 |
---|---|
担当者名 | 保健福祉局 障害保健福祉推進室 みやこユニバーサルデザイン推進担当 |
所在地 | 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る 上本能寺前町 488 |
電話 |
075-222-4161
※ 8:45 ~ 17:30 |
FAX | 075-251-2940 |
メール | syogai@city.kyoto.lg.jp |
Web サイト | https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/soshiki/8-6-0-0-0.html |