対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 2年以上の実績必要 |
実施期間 |
2024 年 4 月 1 日 (月) ~ 2025 年 2 月 28 日 (金) |
---|---|
応募・申請期間 |
2023 年 10 月 31 日 (火) |
アジア生協協力基金は、アジアの生協・協同組合の発展への貢献を目的として、1987 年に、日本生活協同組合連合会 (日本生協連) とその会員生協の寄付金によって設立されました。2023 年 3 月現在の基金総額は、約 8.8 億円です。
2009 年、生協総研は公益財団法人に移行しました。これに伴い、アジア生協協力基金にもより公益性を発揮することが求められました。このため、日本国内に拠点を有する非営利組織・グループへの一般公募による助成を開始しております。
以下の 1 ~ 3 をすべて満たす事業が対象となります。
※継続申請の詳細は募集要項をご確認ください。
対象となる組織 (申請資格) は以下の通りです。
募集要項詳細 | https://ccij.jp/jyosei/pdf/kikinkoubo230720_01_01.pdf |
---|
提出書類
助成件数 |
概ね 7 ~ 9 件 |
---|---|
助成内容・額 |
総額:700 万円 1 件当たり上限 100 万円 原則として、2024 年 4 月 5 日 (金) までに、助成組織を名義人とする金融機関口座に助成金全額を振り込みます。 |
実施期間 |
2024 年 4 月 1 日 (月) ~ 2025 年 2 月 28 日 (金)
|
応募・申請期間 |
2023 年 10 月 31 日 (火) この助成事業の応募・申請はすでに2年以上の実績必要。 |
締切注意 |
|
団体名 | 公益財団法人 生協総合研究所 |
---|---|
担当者名 | アジア生協協力基金公募 係(担当:宮﨑・豊嶋) |
所在地 | 〒102-0085 東京都千代田区六番町 15 プラザエフ 6F |
電話 | 03-5216-6025 |
FAX | 03-5216-6030 |
メール | ccij_asia@jccu.coop |
Web サイト | https://ccij.jp/ |