この助成事業の受付は終了しました
この助成事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 個人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 | |
---|---|
応募・申請期間 |
2022 年 4 月 1 日 ~ 2023 年 3 月 31 日 (通年・都度受付) |
オムロン基金では、地域福祉の向上や青少年の健全育成、男女共同参画の推進、環境整備等に関する社会貢献活動をされている団体や個人に対して、イベント等を開催される際の費用や、社会的課題 (ドメスティックバイオレンス、シングルマザーの育児の悩み等) の解決に向けて、経済的に困窮されている女性の方々が交流するための会合費用、配偶者や親の暴力から逃れるための民間シェルターの維持運営費用を助成しています。
※ 文化・芸術・スポーツ等の分野は対象外ですが、上記を主たる目的とする場合には助成対象となります。
当基金の助成主旨に合致する活動で、京都府内で活動している団体や個人を対象とします。
ただし、子ども食堂への助成対象は団体のみです。 「オムロン基金 子ども食堂助成制度」
助成申請の手引き | https://www.omron.com/jp/ja/assets/img/about/social/fund/support/grant_shinsei.pdf |
---|
過去の助成団体情報など | https://www.omron.com/jp/ja/assets/img/about/social/fund/support/jyoseisaki-2020.pdf |
---|
助成金の申請は、所定の申請書と共に、事業の趣旨や概要、企画書、収支予算書等を事務局へ提出いただきます。
助成申請にあたっては、「助成申請の手引き」をご参照ください。
助成内容・額 |
|
---|---|
応募・申請期間 |
2022 年 4 月 1 日 ~ 2023 年 3 月 31 日 (通年・都度受付) この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。 |
締切注意 |
|
団体名 | 公益財団法人 京都オムロン地域協力基金 |
---|---|
担当者名 | 事務局 |
所在地 | 〒600-8234 京都市下京区油小路通塩小路下る |
電話 | 075-343-7211 |
FAX | 075-365-7234 |
メール | omron-kikin@omron.com |
Web サイト | https://www.omron.co.jp/about/social/fund/ |