この助成事業の受付は終了しました
この助成事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 |
実施期間 |
採択日~ 2023 年 3 月末まで |
---|---|
応募・申請期間 |
2022 年 5 月 20 日 (金) |
京都市と (公財) 大学コンソーシアム京都では、大学・学生と地域が『コラボ』して京都のまちづくりや地域の活性化に取り組む企画・事業に支援金を交付し、取組を支援する「大学地域連携創造・支援事業 (愛称:学まちコラボ事業)」を実施しています。
「大学のまち京都・学生のまち京都」という都市特性を有する京都市では、世界中から集まる学生が地域に飛び出して、まち全体をキャンパスにして学びを深めており、そのことが学生の成長はもとより、地域の抱える課題の解決や賑わいの創出等を通じて、まちの活性化に繋がっています。
コロナ禍の中、以前と同様の地域連携活動は難しいかもしれませんが、学生の皆さんならではの視点や発想で、時代の流れに即した新たな地域連携の形にチャレンジしてみましょう!
京都市内における地域の課題解決や活性化を目的として、2022 年度中に京都市内で実施される、次の要件に該当する事業。
★新規事業については、将来的に地域との協働が期待できるものも可とします。
コロナ禍の中では、これまで行ってきた地域連携活動を行うことが難しく、地域との連携を深めることが困難になることも想定されるため、今回は、申請時に具体的な連携先が決定していない場合や、地域への提案に向けた事業 (商店街の PR
を行うためにお店の広報動画を作成する など) 等についても対象とします。ただし、そのような場合においても、オンライン等を活用しながら、地域のニーズを把握していることが望ましいです。
政治活動、宗教活動、特定の思想を普及する活動、暴力的・破壊的活動、営利事業等を目的とするもの
又は
学まちコラボ事業感染症対策ガイドライン | https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/page/85/R4gakumachi_kansen-guideline.pdf |
---|
募集要項詳細 | https://www.consortium.or.jp/wp-content/uploads/chiiki/39201/2022boshuyoko.pdf |
---|
※ 1 は、大学コンソーシアム京都 HP からダウンロードした所定の様式を変更しないようにしてください。
助成件数 |
10 ~ 15 件程度 |
---|---|
助成内容・額 |
最大 30 万円
|
実施期間 |
採択日~ 2023 年 3 月末まで |
応募・申請期間 |
2022 年 5 月 20 日 (金) この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。 |
締切注意 |
|
事前登録について |
|
団体名 | 公益財団法人 大学コンソーシアム京都 |
---|---|
担当者名 | 学まちコラボ事業 担当 |
所在地 | 〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都内 |
電話 |
075-353-9130
※ 窓口受付時間|火~土曜 9:00 ~ 17:00 |
FAX | 075-353-9101 |
メール | gakumachi-admin-ml@consortium.or.jp |
Web サイト | https://www.consortium.or.jp/project/chiiki |