この養成講座は終了しました
この養成講座は終了しました
京都市医療通訳派遣事業 医療通訳養成講座・医療通訳者選考会のお知らせ
タイプ | 講座 |
---|---|
分類 | 知る・学ぶ |
対象 | 社会人対象 |
参加方法 | 事前申し込み必須 |
開催場所・日 | Kokoka 京都市国際交流会館 2019 年 1 月 13 日 (日)、1 月 19 日 (土)、1 月 20 日 (日) |
---|---|
費用 | 有料 |
割引特典 | |
託児・遊興スペース |
2003 年より、京都市、(公財) 京都市国際交流協会と (特活) 多文化共生センターきょうとと京都市内の 4 つの医療機関が協働し医療通訳者を派遣する「京都市医療通訳派遣事業」を実施しています。当講座は医療通訳の啓発と通訳者の育成を目的としています。
【講師】
医療通訳者として活動するために必要な基礎を学ぶと共に実践力を身につけることを目指します。
医療通訳者として必要な基礎知識や姿勢(通訳倫理)、通訳技術を学ぶと共に、ロールプレイ (模擬通訳) を通じて、表現力、対応力を身につけます。ロールプレイは実際に通訳をしながら進めていきます。
医療通訳を目指す方。
母語・通訳言語の双方で日常会話に問題ない程度の語学力がある方。
この養成講座の日程はすでに終了しました。
費用 |
有料
|
---|---|
割引きの有無 |
上記費用は、3 日間全てに参加くださる場合の値段です。
一日のみの場合、一般:1,500円となります。
申し込み方法 |
参加をご希望の方は 多文化共生センターきょうと website の申し込みフォームよりお申し込みください。 |
---|---|
申し込みの締め切り |
2019 年 1 月 7 日 (月) |
開催場所 | Kokoka 京都市国際交流会館 |
---|---|
開催日 | 2019 年 1 月 13 日 (日)、1 月 19 日 (土)、1 月 20 日 (日) |
開催時間 | 10:30 〜 16:30 まで |
定員 | 40 名 |
住所 | 京都市左京区粟田口鳥居町 2 番地の 1 |
アクセス |
|
担当者宛先 | 多文化共生センターきょうと 宛 |
---|---|
連絡電話番号 |
|
連絡メールアドレス |
info@tabunka-kyoto.org |
この情報の Web ページ | http://www.tabunkakyoto.org/ |
協力 |
|
---|
団体名 | 多文化共生センターきょうと |
---|---|
団体紹介 |
国籍、民族、文化、言語、性などの「ちがい」を越え、共に豊かに生きることのできる多文化共生社会の実現のために、下記の「多文化共生の基本 理念・多文化共生社会の実現にむけての環境、しくみづくり」の理念に基づき、在日外国人と日本人の双方へ向けて「多文化共生」のための事業を創造し、実践 することを目指して活動しています。 |
代表者 | 重野 亜久里 |
所在地 | 〒604-8262 京都市中京区油小路通姉小路下る宗林町 98 番地 英守ビル 208 号室 |
電話 | 075-746-2374 |
メール | info@tabunka-kyoto.org |
Web サイト | http://www.tabunkakyoto.org/ |
https://www.facebook.com/tabusenkyoto/?ref=bookmarks | |
https://twitter.com/tabunkakyoto?lang=ja |