この研修会は終了しました
この研修会は終了しました
健康長寿を伸ばすにはどうすればいいのかを、みんなで考えてみましょう!
タイプ | 研修会 |
---|---|
分類 | 知る・学ぶ 考える |
対象 | 社会人対象 シニア対象 |
参加方法 | 当日自由参加 |
開催場所・日 | ひと・まち交流館 京都 2018 年 2 月 17 日 (土) |
---|---|
費用 | 有料 |
割引特典 | 会員割引あり |
託児・遊興スペース |
私たちの健康寿命の延伸を考えます。
2013 年に閣議決定された「日本再興戦略」では、特に力をいれるテーマの一つとして、国民の『健康寿命』の延伸が挙げられています。主権者である私たちは、何をどうすれば、『健康寿命』を伸ばすことができるのでしょうか?
私たち一人ひとりの「健康」や「健康寿命」、そして「健康長寿」って何?を一緒に考えましょう。
どなたでも参加していただけます。興味、関心のある方はどんどん参加してください。
この研修会の日程はすでに終了しました。
費用 |
有料
|
---|---|
割引きの有無 | 会員割引あり |
申し込み方法 |
事前申し込みは必要ありません。当日直接会場にお越しください。 |
---|
開催場所 | ひと・まち交流館 京都 |
---|---|
開催日 | 2018 年 2 月 17 日 (土) |
開催時間 | 13:30 〜 16:30 まで |
講師 | 萩原 三義 |
定員 | 90 名 |
住所 | 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1 |
会場 | 3 階 第 5 会議室 |
アクセス |
|
団体名 | NPO 法人 きょうと介護保険にかかわる会 |
---|---|
団体紹介 |
当会は「介護保険制度」発足直前の 2000 年 3 月に誕生しました。発足当初の目的は「きょうとにおいて『介護保険制度』が円滑に行われ、納得のいく住民福祉が実行されるよう、市民自ら自治体行政に積極的に参画していく」ことでした。現在は、利用者の人権を守り、自立 (自己決定能力) 向上を図ること。「保険者」「利用者」「サービス提供事業者」三者の架け橋となる介護保険制度オンブズマン活動を行うことによって、「介護サービス提供事業者」の質の向上と事業の発展のために協力すること。制度の安定的発展と高齢者等の福祉の増進に寄与することを目的としています。 スローガンはあなたに介護が必要となったとき、どんな介護を望みますか。みんなで考え、実現しましょう。安心できる介護 納得できる介護保険 信頼できる制度 |
代表者 | 梶 宏 |
所在地 | 〒604-8811 京都府京都市中京区京都市中京区壬生賀陽御所町3-20 賀陽コーポラス 809 号 |
電話 | 075-821-0688 |
FAX | 075-821-0688 |
メール | npokakawarukai@helen.ocn.ne.jp |
Web サイト | http://npokyoto.ec-net.jp/ |