この養成講座は終了しました

養成講座情報

この養成講座は終了しました

掲載日:2017 年 3月 6日  

外国にルーツをもつ高齢者や障害のある人たちのお手伝いをしてみませんか?

  • 事前申し込み推奨
タイプ 講座 勉強会 
分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 京都市地域・多文化交流ネットワークサロン 2017 年 3 月 18 日(土)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

異なる文化を背景に持つ人に寄りそう

  • 福祉
  • まちづくり
  • 国際協力交流

このページのコンテンツは、京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア(京都モアネット) が開催する養成講座情報です。
イベント「2016 年度外国人福祉員養成講座」の一環としてこの養成講座が行われます。

内容

外国にルーツのある人たちは、生活文化や歴史的背景が異なるため、日本での生活にさまざまな困難が生じることがあります。

京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア(京都モアネット)では、外国にルーツのある高齢者や障害のある人たちの相談を受けて、見守りやちょっとしたお手伝いをしながら、人がつながるネットワーク作りをしています。

この講座を受講後、実地研修を受けてもらうだけで活動していただけます。みなさまのお越しをおまちしています。

発題:「寄りそうことの大切さについて~生活相談を通して感じること~」
  生田武志(いくたたけし)さん 野宿者ネットワーク代表

  • 13:30 挨拶、モアの成り立ちと活動の必要性について
  • 13:45 現外国人福祉委員から、活動紹介
  • 14:15 生田武志(いくたたけし)さん「寄りそうことの大切さについて~生活相談を通して感じること~」
  • 15:00 意見交換(グループワーク)
  • 15:45 まとめ ~モアネットの今後の活動に向けて~
  • 16:00 終了
  • 外国人福祉委員としてお手伝いいただける方には交通費程度の活動費をお支払いできます。

魅力・特徴

この講座と実地研修を受けていただくと誰でも外国人福祉委員になれます。

生活文化のちがいから起こる困りごとや日々感じていることなどを聞きながら、ちょっとしたお手伝いをしてみませんか?新たな出会いや発見によって、あなた自身も世界が広がるかもしれません~。

今回の講座は、野宿者ネットワーク代表の生田武志(いくたたけし)さんをお招きして、どんな悩みや相談が多いのか、また、「寄り添う」とはどういうことかについてお話いただきます。

そして、京都モアネット「外国人福祉委員」活動に今何が求められているのか、どんなことができるかについて、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。

参加対象

外国語が話せても話せなくても、興味があればOK !
どんな活動だろう、ちょっと興味がある、という方、
外国人留学生の方なども大歓迎!
お気軽にご参加ください~。

開催日程について

この養成講座の日程はすでに終了しました。

  • 京都市地域・多文化交流ネットワークサロン
    2017 年 3 月 18 日(土) 13:30〜16:00

発題者

会場:京都市地域・多文化交流ネットワークサロン
発題者
生田武志(いくたたけし)

野宿者ネットワーク 代表


費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア(京都モアネット)事務局まで電話・FAX・メールにてお申込みください。


開催情報詳細

開催場所 京都市地域・多文化交流ネットワークサロン
開催日 2017 年 3 月 18 日(土)
開催時間 13:30 〜 16:00 まで
発題者 生田武志(いくたたけし)
住所 京都市南区東九条東岩本町 31
アクセス
  • JR 京都駅・市営地下鉄「京都駅」八条口より、徒歩 15 分

連絡先詳細

担当者宛先 京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア(京都モアネット) 村木宛
連絡電話番号

075-681-2721

連絡 FAX 番号

075-693-2555

連絡メールアドレス

kyotomorenet@yahoo.co.jp

申し込みメールリンク

申込みへ進む

団体詳細

団体名 京都外国人高齢者・障害者生活支援ネットワーク・モア(京都モアネット)
団体紹介

京都モアネットでは、京都で外国にルーツをもつ高齢者や障害のある人たちの見守りや生活支援、また交流やネットワークづくりを行っています。

所在地 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町 12 京都コリアン生活センター・エルファ内
電話 075-681-2721
FAX 075-693-2555
メール kyotomorenet@yahoo.co.jp

 
上へ