このシンポジウムは終了しました

シンポジウム情報

このシンポジウムは終了しました

掲載日:2017 年 1月 25日  

子どもと関わる仕事をする中で改めて感じる少年団活動の意味

  • 当日自由参加
タイプ 講演会・フォーラム 
分類 知る・学ぶ 考える 
対象 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 キャンパスプラザ京都 2017 年2 月 18 日(土)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

子どもの育ちと少年団

  • こども・子育て

このページのコンテンツは、京都少年少女センター が開催するシンポジウム情報です。
イベント「2017 年 少年少女センター全国ネットワークシンポジウム」の一環としてこのシンポジウムが行われます。

内容

今、子どもたちも、青年も、大人も、忙しくて、疲れていないでしょうか。子どもたちが子ども時代を 子ども として過ごし、成長発達の階段をていねいに上っているでしょうか。現在という社会の中で、子どもたちの「育ち」がとても気になります。
私たちは、「地域に子どもの仲間と生活をつくろう」と、子どもたちの自主的・自治的な活動を大切にし、子どもが主人公の子ども組織づくりをすすめてきました。
昨今、多くの教育関係者から「少年団」が注目をあびています。今の子どもたちの育ちにとってどんなことが大切か、少年団活動の意味、これからどう活動を展開すればいいのか、活動交流と学びでテーマに迫りながら展望が開ければと考えています。

■ 内容:4 名のパネラー(少年団活動経験者)を予定しています。

  1. 学校の先生
  2. 保育士
  3. 学童保育・児童館指導員
  4. 臨床心理士
  • コーディネーター/神代洋一氏(少年少女センター全国ネットワーク事務局長)
  • 助言者/棚橋啓一氏(元市立朱一保育所所長、京都少年少女センター元運営委員会)

参加対象

子どもに関わるお仕事をされている方
子育て中の方
子どもの活動に関心のある学生の方など。

開催日程について

このシンポジウムの日程はすでに終了しました。

  • キャンパスプラザ京都
    2017 年2 月 18 日(土) 14:00〜17:00

費用について

費用

無料

参加費はありませんが、会場カンパをお願いいたします。

申し込みについて

申し込み方法

お申込みは必要ありません。


開催情報詳細

開催場所 キャンパスプラザ京都
開催日 2017 年2 月 18 日(土)
開催時間 14:00 〜 17:00 まで
住所 京都市下京区西洞院通塩小路下る
会場 2F 第 1 会議室
アクセス
  • 地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR 各線「京都駅」下車。徒歩 5 分。
  • 京都駅西ビックカメラ前

連絡先詳細

担当者宛先 子ども会・少年団を育てる左京センター 石田宛
連絡メールアドレス

sakyokodomo@kyoto.zaq.ne.jp

申し込みメールリンク

申込みへ進む

団体詳細

団体名 京都少年少女センター
団体紹介

子どもが子どもである時期は短い。思いきって活動しましょう。
京都少年少女センターは、子どもの自主的・自治的力を大切にしはぐくむ子ども会活動ををとおして、子どもや青年の活動を後援しています。

  1. 子どもの活動を支える指導員育成
  2. 子どもと指導員を支える父母会活動
  3. 合同でのキャンプやフェスティバル
  4. 中学生のつどいの実施
代表者 川村
所在地

上へ