この勉強会は終了しました

勉強会情報

この勉強会は終了しました

掲載日:2023 年 11月 27日  

『こどものけんりのほん』を読んで「子どもの権利」を学ぼう

  • 事前申し込み必須
タイプ 勉強会 
分類 知る・学ぶ 考える 
対象
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 ひと・まち交流館 京都 2024 年 3 月 2 日 (土)
オンライン (Zoom) 2024 年 3 月 2 日 (土)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

子どもの権利について学ぶ ~ 食物アレルギーに関する相談事例勉強会 ~

  • こども・子育て
  • 福祉
  • 保健・医療
  • 災害救助・救援
  • 政策提言・行政監視

このページのコンテンツは、認定 NPO 法人 FaSoLabo 京都 が開催する勉強会情報です。

内容

【講演】
『こどものけんりのほん』※ 1 を読んで「子どもの権利」を学ぼう
講師 中村 有美さん

※ 1 「ようこそこどものけんりのほん」
作:子どもの権利・きもちプロジェクト
絵:えがしらみちこ

アドバイサー(敬称略)

  • 中村 有美 (社会福祉士・スクールソーシャルワーカー・公認心理師)
  • 上原 優子 (子育て支援アドバイザー〈精神保健福祉士〉)
  • 上島 唯  (社会福祉士・医療ソーシャルワーカー)
  • 笹畑 美佐子(滋賀県立小児保健医療センター・看護師・小児アレルギーエデュケーター)
  • 楠 隆   (龍谷大学農学部食品栄養学科小児保健栄養学研究室・日本アレルギー学会専門医・指導医)
  • 青山 三智子(京都府立こども発達支援センター 診療課長・日本アレルギー学会専門医)
  • 皆さんからご提示いただいた事例により、他のアドバイザーの方にお越しいただく場合もあります。

魅力・特徴

子どもの権利についての絵本を読んで、学校、病院、つどいの広場、など子どもとかかわる様々な現場で、子どもの権利が守られているかどうか、子どもの視点に立って振り返ります。
その後、子育て支援の場での食物アレルギーに関する相談について、みんなでいっしょに考えてみましょう。

参加対象

子育て・子育て支援に携わっている方など 関心のある方はどなたでも

開催日程について

この勉強会の日程はすでに終了しました。

  • ひと・まち交流館 京都
    2024 年 3 月 2 日 (土) 13:30〜15:30
  • オンライン (Zoom)
    2024 年 3 月 2 日 (土) 13:30〜15:30

講師

会場:ひと・まち交流館 京都
講師
中村 有美さん

社会福祉士・スクールソーシャルワーカー・公認心理師


費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

下記フォームからお申込みください。

申し込みフォーム

開催情報詳細

開催場所 ひと・まち交流館 京都
開催日 2024 年 3 月 2 日 (土)
開催時間 13:30 〜 15:30 まで
講師 中村 有美さん
定員 10 名
住所 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83 番地の 1
会場 2F 市民活動総合センター交流コーナー及びオンライン
マップ
アクセス
  • 市バス4、17、205号系統「河原町正面」下車
  • 京阪電車「清水五条」下車 徒歩 8 分
  • 地下鉄烏丸線「五条」下車 徒歩 10 分
  • 立体駐車場 最初の 1 時間 410 円、以後 30 分ごとに 200 円

オンライン (Zoom)

開催日 2024 年 3 月 2 日 (土)
開催時間 13:30 〜 15:30 まで
定員 10 名

連絡先詳細

担当者宛先 認定 NPO 法人 FaSoLabo 京都 宛

団体詳細

団体名 認定 NPO 法人 FaSoLabo 京都
団体紹介

全国初の「食物アレルギーサポートデスク」と全国初の「食物アレルギーに配慮したつどいの広場」を開設しています。
2018年度より「食物アレルギー相談援助研究会」を実施し、当事者・支援者を含めた社会全体で生活面の観点から食物アレルギーの社会的理解を広める講座・相談事例検討会等を行っています。

  1. 情報発信 (ニュースレターの発行、ホームページ・Facebook・LINE・Twitter の運営)
  2. 食物アレルギーサポートデスクの運営
     食物アレルギーの子どもと保護者のセーフティーネット、常設の居場所作り
  3. 食物アレルギー相談援助研究会
     福祉的 (生活面) 観点からの食物アレルギーのノーマライゼーションや相談援助について、当事者・支援者を含めた社会全体で研究を深める
  4. 防災
     自助・共助を主体として行う
  5. 出張アレルギーの学び舎の開催
     京都府域の団体と協働し、地域の支援が地域で行える様に支援を行う
  6. 政策提言
     認定 NPO 法人アレルギー支援ネットワークが京都で開催する学生を対象とした食物アレルギー講座への協力
  7. その他、食物アレルギーの子どもと保護者の生活の質の向上のための事業・活動
代表者 楠 隆
所在地 〒604-8273 京都府京都市中京区姉西洞院町 542 サンフィールドビル 3 階
電話 075-252-5088
メール office@allergy-k.org
Web サイト http://www.allergy-k.org/

上へ