フォーラム情報

掲載日:2024 年 11月 5日  

オール関西で脱炭素社会を実現を目ざす!多様な主体が連携を図る機会創出の場

  • 当日自由参加
  • 事前申し込み必須
タイプ 講演会・フォーラム 
分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 事前申し込み必須 
開催場所・日 マイドームおおさか 2024 年 11 月 12 日 (火)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

関西脱炭素フォーラム 2024

  • 環境保全

このページのコンテンツは、NPO 法人 近畿環境市民活動相互支援センター (愛称:エコネット近畿) が開催するフォーラム情報です。
イベント「関西脱炭素フォーラム」の一環としてこのフォーラムが行われます。

内容

第 1 部 脱炭素に関する講演、事業者による取組事例紹介

  1. 13:10 ~ 基調講演
    • 「脱炭素に向けた国・関西の動向、企業向けの支援策紹介」
    • 織田 貴士 氏
    • ( 経済産業省 近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進室長 )
  2. 13:40 ~ 事例紹介 1
    • 「脱炭素社会の実現に向けた阪急阪神ホールディングスグループの取組紹介」
    • 相良 有希子 氏
    • ( 阪急阪神ホールディングス株式会社 グループ経営企画室 サステナビリティ推進部 部長 )
  3. 14:10 ~ 事例紹介 2
    • 「脱炭素化に向けた SBT 認証取得や環境配慮の取組紹介」
    • 蒲田 明美 氏
    • ( 株式会社川島織物セルコン 人事総務部 CSR・安全衛生推進グループ グループリーダー )

第 2 部 展示ブースでの交流・ネットワーキング

  1. 15:10~16:30
    • 脱炭素に向けて取り組む企業・団体に出展・取組紹介いただきます
    • それぞれのブースで情報交換など交流いただきます
  • 12:30~開場/展示ブース開始

魅力・特徴

関西広域連合では、令和 3 年 11 月に発出した「関西脱炭素社会実現宣言」から 3 周年を迎え、また、半年後に控える2025 年日本国際博覧会の開催を見据え、今年度初めて、11 月と 12 月を関西全体の脱炭素に関する取組の推進期間とし、「KANSAI 脱炭素 months」(カンサイ ダツタンソ マンス)を展開するともに、メインイベントとして「関西脱炭素フォーラム 2024」を開催します。

第 1 部の講演では、脱炭素に関する国の動向や、カーボンニュートラルに取り組む事業者による 2 つの事例紹介をいただきます。
また、第 2 部「展示ブースでの交流・ネットワーキング」では、脱炭素に向けて取り組む企業・団体に出展いただき、それぞれのブースにて情報交換などの交流・ネットワーキングの時間もございます。

脱炭素に向けて、何か取り組もうと考えている方、担当者の方など、ぜひご参加ください。

参加対象

脱炭素に関心のある方、取り組みたいと考えられている方、すでに取り組んでおられる方など、どなたでもご参加いただけます。

開催日程について

  • マイドームおおさか
    2024 年 11 月 12 日 (火) 12:30〜17:00

費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

以下の申込フォームよりお申込みください。

申し込みフォーム
申し込みの締め切り

2024 年 11 月 11 日 (月) まで

  • 締切を延長しました!

開催情報詳細

開催場所 マイドームおおさか
開催日 2024 年 11 月 12 日 (火)
開催時間 12:30 〜 17:00 まで
定員 300 名
住所 大阪市中央区本町橋 2 番 5 号
会場 1 階 展示ホール
マップ
アクセス
  • Osaka Metro 堺筋線「堺筋本町」駅の 12 号出口から 徒歩 6 分
  • Osaka Metro 中央線「堺筋本町」駅の 1 号出口から 徒歩 6 分
  • Osaka Metro 谷町線「谷町四丁目」駅の 4 号出口から 徒歩 7 分
  • 京阪電鉄「天満橋」駅の東改札口から 徒歩 10 分

連絡先詳細

担当者宛先 関西広域連合 広域環境保全局 宛
連絡電話番号

077-522-5664

連絡 FAX 番号

077-528-4844

この情報の Web ページ https://econetkinki.org/20241112-datsutanso-forum/
後援
  • 近畿地方環境事務所
  • 近畿経済産業局
  • 公益社団法人 関西経済連合会

団体詳細

団体名 NPO 法人 近畿環境市民活動相互支援センター (愛称:エコネット近畿)
団体紹介

様々な分野の環境問題の解決のために取り組んでいる任意団体・NPO 法人・企業・行政等への助言及び支援活動を行うとともに各主体と連携し、環境の保全、生態系の維持及び持続可能で豊かな社会の実現に寄与することを目的としています。
活動団体のネットワークづくりや情報交流・交換によって、環境団体が抱える課題や問題点を解決、活動基盤を強化することで、活動がより活性化されることを目指し、市民、市民団体、行政、企業等を対象に以下の活動を行っています。

<具体的な活動>
● 情報の受発信・交流 (メールニュースの発行等)
● 団体・人材育成 (講座、交流会、研修の企画・運営等)
● コーディネート (NPO、企業、行政の事業等)
● コンサルティング (社会課題解決、マネジメント等の個別相談)

所在地 〒530-0041 大阪市北区天神橋 2 丁目北 1-14 サンプラザ南森町 401
電話 066-881-1133
メール jimukyoku@econetkinki.jp
Web サイト https://econetkinki.org/

     
上へ