この勉強会は終了しました
この勉強会は終了しました
ひきこもり・発達障害支援員対象 臨床発達心理士によるセミナー
タイプ | 勉強会 セミナー |
---|---|
分類 | 知る・学ぶ 考える |
対象 | 社会人対象 シニア対象 |
参加方法 | 事前申し込み必須 |
開催場所・日 | ひと・まち交流館京都 第 3 会議室 2 月 26 日 (土) |
---|---|
費用 | 有料 |
割引特典 | |
託児・遊興スペース |
第 1 部『トラウマ ~ 3 の脳の機能から考える ~』
第 2 部 すぐに繋げられるように
第 2 部は、参加者からの質問を受けて回答していく内容になります。
発達障害は、いまだ政府や医療関係者も正しい知識や対処法を理解していないのが現状です。
しかし、子どもたちとのコミュニケーションがうまくいかない、暴れる、言うことをきかないなどの問題は、単純に「脳のしくみ」の違いによるものかもしれません。Boleroでは、子どもたちがどのようにまわりを認知しているのかを紐解きながら、子どもたちにどう寄り添えばいいのかを具体的にお伝えしていきます。
自立支援の会 Bolero 京都は、お子様またはご自身が、引きこもり・不登校・発達障害などでお困りの方へ、解決へ向けてのセミナーを開催しています。
今回の勉強会は、ひきこもり・発達障害支援員を対象にしたセミナーです。
など
この勉強会の日程はすでに終了しました。
臨床発達心理士・上級教育カウンセラー
文科省の研究事業で医療関係者への発達障害講座に携わる自立支援の会ボレロ京都での活動。
2008 年から当事者・当事者家族への継続した支援をしています。
毎月 1 回発達障害勉強会・心理発達支援者養成講座、2019 年から毎月 1 回当事者グループワークの開催。
予約制にて個別相談、年 2 回オープンセミナーの開催。
費用 |
有料
|
---|
申し込み方法 |
|
---|---|
申し込みの締め切り |
定員 15 名に達し次第、または 2 月 23 日 |
開催場所 | ひと・まち交流館京都 第 3 会議室 |
---|---|
開催日 | 2 月 26 日 (土) |
開催時間 | 13:00 〜 16:00 まで |
講師 | 服部 ただし |
定員 | 15 名 |
住所 | 京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町 83-1 |
会場 | ひと・まち交流館京都 第 3 会議室 |
マップ | |
アクセス |
|
連絡メールアドレス |
jiritsu.bolero.kyoto@gmail.com |
---|
団体名 | 自立支援の会 Bolero 京都 |
---|---|
団体紹介 |
自立支援の会 Bolero は、京都を拠点に、お子様またはご自身が、引きこもり・不登校・発達障害などでお困りの方へ、解決へ向けての勉強会・相談会などを開催しています。私たち親が一番望んでいるであろう子どもの「自立」への第一歩に繋げていくために活動しています。 |
代表者 | 笹岡 京子 |
所在地 | |
メール | jiritsu.bolero.kyoto@gmail.com |
Web サイト | https://jiritsu-bolero-kyoto.jimdofree.com/ |
https://www.facebook.com/jiritu.bolero.kyoto/?ref=page_internal |