このシンポジウムは終了しました
このシンポジウムは終了しました
今年度の取組みを踏まえながら考えます。
タイプ | 講演会・フォーラム |
---|---|
分類 | 知る・学ぶ 考える |
対象 | 社会人対象 シニア対象 大学生・専門学校生対象 |
参加方法 | 事前申し込み必須 |
開催場所・日 | オンライン開催(Zoomを利用したライブ配信) 2021年2月21日(日) |
---|---|
費用 | 無料 |
割引特典 | |
託児・遊興スペース |
コロナ禍の社会における市民活動を考える-『新しい生活様式』への対応を踏まえて」
講師:西川 一弘さん(和歌山大学学長補佐/紀伊半島価値共創基幹准教授)
今般のコロナ禍は一種の「災害」とも受け止められています。
市民活動を取り巻く環境はどう変わったのでしょうか。地域づくり・防災が担当の西川さんとともに考えます。
【アドバイザー】西川一弘さん
【進行】わかやま NPO センター 副理事長・事務局長 志場久起さん
近畿ろうきんと近畿 2 府 4 県の NPO 支援センターは 「近畿ろうきん NPO パートナーシップ制度」を通して、「新型コロナウイルス感染拡大に対する NPO への支援活動」、およびコロナ禍での「居場所づくりへの支援活動」や「防災・減災の取組み」を進めました。
コロナ禍による社会環境の大きな変化により、「市民活動に新たに課せられた役割」や「市民活動を支援する重要性」はどう変わったのか。今年度の取組みを踏まえながら考えます。
どなたでもご参加できます。
このシンポジウムの日程はすでに終了しました。
費用 |
無料 |
---|
申し込み方法 |
メールもしくはオンラインにてお申し込みください。
|
---|---|
申し込みの締め切り |
2021 年 2 月 17 日(水)17時 |
開催場所 | オンライン開催(Zoomを利用したライブ配信) |
---|---|
開催日 | 2021年2月21日(日) |
開催時間 | 14:00 〜 16:00 まで |
定員 | 100 名 |
担当者宛先 | わかやまNPOセンター 宛 |
---|---|
連絡電話番号 |
|
連絡メールアドレス |
info@wnc.jp |
申し込みメールリンク | |
個人情報の取り扱いについて |
いただいた個人情報は本シンポジウムの運営以外の目的には使用しません。 |
共催 |
|
---|
団体名 | 近畿労働金庫 |
---|---|
団体紹介 |
近畿ろうきんと近畿 2 府 4 県の NPO 支援センターは 「近畿ろうきん NPO パートナーシップ制度」を通して、「新型コロナウイルス感染拡大に対する NPO への支援活動」、およびコロナ禍での「居場所づくりへの支援活動」や「防災・減災の取組み」を進めました。 |
所在地 |