寄付募集情報

掲載日:2017 年 2月 6日  

省エネを進め、自然エネルギーを普及させる「おひさまプロジェクト」。キーワードは市民参加。みんなが少しずつ力を出し合って、未来を変えていきたい。

おひさま基金~みんなでつくろう「おひさま発電所」~

  • こども・子育て
  • 分野
  • 環境保全

このページのコンテンツは、認定 NPO 法人きょうとグリーンファンドが募る寄付募集情報です。

目的

保育園・幼稚園に太陽光発電所があることで、自然に子ども達の環境意識や行動が変わっていきます。

【おひさま発電所のある暮らし - あけぼの保育園のケースから】
京都市にあるあけぼの保育園では 2002 年から「おひさま発電所」を設置しています。事業費はあけぼの保育園の資金や補助金の他、きょうとグリーンファンドの「おひさま基金」で賄われています。子ども達と一緒にエコロジーを考えるということは少し難しいことかもしれません。けれども園内におひさま発電所があることで「電気や、水などはみんな自然からの恵みなのだ」ということを子ども達なりに感じてくれているようです。

■ 皆さんの声

  • 保育士:「あけぼの保育園のお部屋の電気は何からできていると思う?」 → 園児:「おひさまが作ってくれている!」
  •  園児:「あのな、つかってないとこの電気は消さなあかんねん。おひさまがつくってくれたしな」
  •  保護者:「夏祭りのゴミの分別は苦労したけれど、親が子に教えられました。子どもの意識も高まっていると思います」

■ おひさまプロジェクトで私たちが大切にしていること

  • 多くの人から少額の寄附を募り、省エネにも取り組んでいただきます。
  • 開かれた地域の施設に太陽光発電設備を設置、自然エネルギーを増やしていきます。避難所としても、役立ちます。
  • 施設と協力して環境学習を続け、発信します。
  • 原則として、きょうとグリーンファンドは設備を所有しません。

概要

【「おひさま基金」-保育園・幼稚園に「おひさま発電所」の設置を! 未来をになう子ども達にクリーンなエネルギーを】
子ども達に環境への配慮をしつけのレベルで身につけてもらうこと -それがゆくゆくは子ども達の未来を明るくすることにつながります。そのためには、身近なところで環境問題に触れてもらうことが大切だと考え、NPO 法人きょうとグリーンファンドでは公共性の高い地域の施設、保育園や幼稚園などにこれまでの 16 年間で 20 基の太陽光発電設備「おひさま発電所」を設置してきました。

  • 「おひさまプロジェクト」の仕組みは下記イラストをご参考ください。

方法

ゆうちょ振替とオンライン寄付サイト「Give One」のクレジット決済の 2 種類をご用意しています。

★ 特定非営利活動法人(認定NPO法人)きょうとグリーンファンドへのご寄付は寄付金控除の対象になります。

  • 個人:所得税(国税)の寄付金控除が受けられる場合があります。※個人住民税(地方税)の寄付金控除が適用されるかどうかは、住所地の市区町村にお問い合わせください。
  • 法人:一般の寄付金とは別枠の損金算入限度額があります。
  • 相続・遺贈により寄付をする場合:相続税の課税対象外となります。

※ 詳しくはhttp://www.kyoto-gf.org/npo/qanda.htmlご覧下さい。

ゆうちょ振替
口座名義 きょうとグリーンファンド
口座番号 00930-6-157817
ネット決済:クレジットカード決済 (オンライン寄付サイトGive One )

「おひさま基金」-保育園・幼稚園に「おひさま発電所」の設置を!ページより

Web 決済用ページを開く

募集期間について

随時


連絡先/詳細等

担当者宛先 認定 NPO 法人きょうとグリーンファンド 事務局宛
連絡電話番号

075-352-9150

  • 対応時間 火 水 木 金の13:00 ~ 17:00
連絡 FAX 番号

075-352-9150

  • 対応時間 9:00 ~ 18:00
連絡メールアドレス

info@kyoto-gf.org

団体詳細

団体名 認定 NPO 法人きょうとグリーンファンド
団体紹介

もっと省エネ ! もっと自然エネルギー !!
きょうとグリーンファンドは省エネ型の暮らしと社会をめざしながら、自然エネルギーを普及していく活動を続けています。ちょっとした心がけでできる市民や団体からの省エネ分程度で積み立てられた「おひさま基金」を活かして、市民参加で地域の保育園や幼稚園などに環境学習の拠点となる「おひさま発電所」をつくっていくのです。

きょうとグリーンファンドは「環境のために何かしたい」と考えている人たちが、無理なく続けて参加できる仕組みで、次の世代に豊かな地球環境を手渡したいと考えています。

代表者 松岡 憲司
所在地 〒600-8191 京都市下京区五条高倉角堺町 21 事務機のウエダビル 206
電話 075-352-9150
FAX 075-352-9150
メール info@kyoto-gf.org
Web サイト http://www.kyoto-gf.org/
Facebook https://www.facebook.com/kyotogreenfand
上へ