クラウドファンディング募集情報

掲載日:2024 年 11月 12日  

クラウドファンディング挑戦中!2024 年 10 月 17 日~11 月 26 日

フィリピンの貧しい子どもたちに「最強の盾=子どもの権利」を届けたい!

  • こども・子育て
  • 分野
  • 人権・平和
  • 国際協力交流

このページのコンテンツは、認定 NPO 法人 アクセス ー 共生社会をめざす地球市民の会が募るクラウドファンディング募集情報です。

目的

はじめに

「きつい言葉で叱られることが減った」

「叩かれなくなった」

「子どもとの関係が大きく改善し、子育ての悩みが減った」

これは、私たちがフィリピンで 15 年間続けてきた「子どもの権利を学ぶワークショップ&セミナー」を受講した子どもや保護者から届いた、うれしい声です。

「貧困に苦しむ子どもたちに教育支援が必要だ!」と、1997 年から学用品などを届ける活動をしてきた私たち。
しかし活動を続ける中で、教育支援だけでは卒業に至らない子どもたちがいることに気づきました。

その背景にあったのは、体罰・虐待・児童労働などの「子どもの権利侵害」でした。

それ以来、私たちは 15 年に渡ってワークショップやセミナーを連続開催し、「子どもの権利という最強の盾」を届け続けてきました。

子どもの権利にもとづく対話を実践すれば、子どもたちが安心して学び、遊び、休める日常をすごせるようになる。そのことを私たちは、強く実感しています。

「子どもの権利を届ける活動」が継続の危機!

しかし現在、この活動が継続の危機にあります。

この 1 年で急激に進んだ円安と物価の高騰などにより、前年度と同規模の活動をするにも、フィリピン事業の経費が前年度より 262 万円も多く必要になっているのです。これは、私たちのような小さな団体にとっては、団体の存在をゆるがすような大きな負担増です。

でも、子どもたちに「最強の盾」を届ける活動は、絶対に途絶えさせたくありません。貧困という逆境を生き延びる子どもたちに、心と身体と未来を守る盾を届け続けたい。そのために、どうか皆さんの力を貸してください!

概要

支援金の使い道

本クラウドファンディングによって集まったご寄付は、フィリピンで子どもの権利を伝えるワークショップ&セミナーの開催にかかる、以下の費用に使わせていただきます。

合計 260 万円

【内訳】

  • 子どもたちのワークショップ用教材費: 21 万円
  • 子どもたちのワークショップ時軽食費: 30 万円
  • 担当スタッフ研修費: 12 万円
  • 担当スタッフ7人の人件費の一部: 197 万円

私たちがご寄付の大部分を人件費にあてる理由

このクラウドファンディングでは、ご寄付の大部分を、事業を担当するスタッフの研修費および人件費の一部に充てさせていただく予定です。これは、私たちの事業にとって、現地の担当スタッフが子どもたちや保護者の皆さんと接する瞬間が、最も重要だと考えているからです。

現地スタッフの仕事は、ワークショップ&セミナーの準備や当日の運営だけではありません。保護者会や子ども会の会議の開催、欠席した子どもたちの家庭を訪問してのフォローアップ、悩みや困りごとを抱えた子ども・保護者からの相談対応など多岐に渡ります。親身になって活動する担当スタッフ抜きには、この事業は成立しません。

担当スタッフ 7 名の人件費の総額は、2024 年度で 499 万円です。それらの一部は、サポーターの皆さんからのサポーター費や助成金で賄われていますが、人件費をカバーする助成金は希少で、賄いきれない部分があるのが現状です。本クラウドファンディングが成功すれば、充実したスタッフ体制で事業を継続することができるようになります。

さいごに

子どもが子どもらしく遊び、休み、学べる。笑ったり泣いたり弱音を吐いたりしながら、躓いても立ち上がって少しずつ生きる力を伸ばしていける。そうした健全な、真っ当な子ども時代を、すべての子どもたちが送れるように、「子どもの権利にもとづく対話」を伝え広めたいのです。

もしこのことに共感していただけたなら、あなたのその想いを、私たちに託していただけないでしょうか。
15 年間にわたり「子どもの権利にもとづく対話」を伝え、実践し続けてきた私たちに、どうかこの活動を継続させてください。

募集期間について

~2024 年11 月 26 日

お礼や報告などの方法

理事長からのお礼のメッセージ等。
詳細はクラウドファンディングページをご覧ください。


連絡先/詳細等

連絡担当者の記載はありません。連絡先については団体詳細の項もご覧ください。

担当者宛先 認定 NPO 法人 アクセス ー 共生社会をめざす地球市民の会 宛
この情報の Web ページ https://for-good.net/project/1001101

団体詳細

団体名 認定 NPO 法人 アクセス ー 共生社会をめざす地球市民の会
団体紹介

日本とアジアの市民の相互交流、相互理解、相互支援の事業を行い、市民のネットワークを組織することによって、貧困から解放され、人権が尊重され、平和が達成されるアジアを創り出すことに寄与すること。

<具体的な活動>
● フィリピンでの開発支援プロジェクト(教育、青年育成、フェアトレード生産者の組織化、マイクロファイナンスなど)
● フェアトレード
● 開発教育
● スタディーツアー

代表者 野田 沙良 (のだ さよ)
所在地 〒612-0029 京都市伏見区深草西浦町 8-85-4
電話 075-643-7232
FAX 075-643-7232
メール office@access-jp.org
Web サイト https://access-jp.org/
Facebook https://www.facebook.com/accessPhilippinesJapan/
Twitter https://x.com/i/flow/login?redirect_after_login=%2Faccess_tour
Instagram https://www.instagram.com/access_japan/
上へ