この上映会は終了しました

上映会情報

この上映会は終了しました

掲載日:2017 年 8月 8日  

多彩な視点から「平和」について考えてみましょう!

イベントタイプ 上映会 
分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 KoiKoi Cinema 2017 年 8 月 27 日 (日)
費用 無料一般無料 学生無料 小学生無料 幼児無料 
割引特典
託児・遊興スペース

Koi Koi Cinema『それでも僕は帰る~シリアの若者たちが求め続けたふるさと~』上映会

  • 社会教育
  • 人権・平和

このページのコンテンツは、京都市東山いきいき市民活動センター が開催する上映会情報です。

魅力・特徴

多様なテーマの映画を通じて多様な背景を持った人たちと自分たちの暮らし方や生き方を考えていく「 KoiKoi Cinema 」。

第 1 回目のテーマは「平和」

シリアの民主化運動の中で生きている人々の “ リアル ” が映し出された映画『それでも僕は帰る~シリアの若者たちが求め続けたふるさと~』を上映します。

・シリアの若者はどうして戦うのか
・なぜ戦争は無くならないのか
・生きることとは … ふるさとを守ることとは …?

当日は話題提供として、世界で最初にして唯一の大学立の総合的な平和博物館である立命館大学国際平和ミュージアムの学生ミュージアムスタッフの方をお迎えし、ミュージアムでの取組を絡めつつ、平和に関する想いなどをお話いただきます。

◎日本では、2017 年 8 月 15 日に 72 回目の「終戦の日」を迎えますが、その記憶が歳月とともに風化し、悲惨さを実感しづらくなっています。

改めて「生きること」、「戦争」というものについて映画を観ながら一緒に見つめ直してみませんか?

イベントの内容

【あらすじ】
2011 年に始まった「アラブの春」と呼ばれる民主化運動の波。
その影響を受け、シリアでも 2 人の青年が立ち上がった。
サッカーのユース代表チームでゴールキーパーとして活躍していた当時 19 歳の青年バセットは、そのカリスマ性から若者を惹きつけ、平和を訴えるシンガーとして民主化運動のリーダーになっていく。
彼の友人で、有名な市民カメラマンである 24 歳のオサマは、デモの様子を撮影し、インターネットで公開することで、民主化運動を広げようとする。
バセットは歌で、オサマは映像で、それぞれ非暴力の抵抗運動を先導していたものの、2012 年 2 月、政府軍の容赦ない攻撃によってホムスで 170 人もの市民が殺害されたのを機に、バセットと仲間たちは武器を持って戦い始める。

彼らはなぜ戦い続けるのか、生きることとは、戦争とは、ふるさととは……。
シリアの民主化運動の中で生きている人々の“リアル”が映し出されている作品。
映画公式サイトはこちら

イベント対象

KoiKoi Cinema は参加費無料でどなたでもご参加いただけます!

「平和」というワードにピンと来ない方でも、映画鑑賞や交流にご興味がある方はお気軽にお越しください。

開催日程について

この上映会の日程はすでに終了しました。

  • KoiKoi Cinema 2017 年 8 月 27 日 (日)

費用について

費用

無料一般無料 学生無料 小学生無料 幼児無料 

申し込みについて

申し込み方法

申込みは必要ありません。当日直接会場へお越しください。


開催場所:KoiKoi Cinema

開催場所 KoiKoi Cinema
開催日 2017 年 8 月 27 日 (日)
開催時間 13:00 〜 16:00 まで
開催住所 京都市東山区三条通大橋東入 2 丁目下る巽町 442-9
開催場所 東山いきいき市民活動センター 2 階 視聴覚室
アクセス
  • 京阪電鉄「三条駅」より徒歩 5 分
  • 京都市営地下鉄東西線「三条京阪駅」より徒歩 5 分
  • 市バス 5・10・11・12・15・37・51・59・86・104 系統「三条京阪前」より徒歩 5 分
  • 市バス 5・12・31・46・100・110・201・202・203・206 系統「東山三条」より徒歩 5 分

団体詳細

団体名 京都市東山いきいき市民活動センター
団体紹介

京都市東山いきいき市民活動センターは京都の歴史と文化を感じる東山に位置し、交通の便が非常によいことから市内全域から利用があるセンターです。

市民活動活性化事業においては、築 30 年以上の老朽化の進むセンターを、利用者とともに低予算で再生するプロジェクトを実施しています。
また、市内でも高齢化率の高い地域であることや健康寿命の延伸を推進するため、高齢者を対象にした支援活動やイベントも実施しています。

これらの活動推進にあたっては、スモールオフィス入居団体を含む NPO 法人や事業者の地域貢献活動との連携も進めています。

代表者 指定管理団体 有限責任事業組合 まちとしごと総合研究所
所在地 〒605-0018 京都市東山区三条通大橋東入 2 丁目下る巽町 442 - 9
電話 075-541-5151
FAX 075-531-4971
メール higashiyama.ikisen@npo-net.or.jp
Web サイト http://higashiyamacds.main.jp/
Facebook https://www.facebook.com/higashiyamaCDS/
上へ