この体験型イベントは終了しました

体験型イベント情報

この体験型イベントは終了しました

掲載日:2017 年 8月 5日  

和食器の知らないことを学ぶだけで、もっと食器が好きになる ‼

イベントタイプ 体験イベント 
分類 知る・学ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 一般 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 京都青窯会協同組合会館 2017 年 8 月 27 日 (日) 
東福寺塔頭 天得院   2017 年 10 月 29 日 (日) 
費用 有料
割引特典
託児・遊興スペース

つくって つかって かんじる ~ わたしの豆皿 ~

  • 観光・文化・芸術

このページのコンテンツは、NPO 法人 和の学校 が開催する体験型イベント情報です。

魅力・特徴

普段づかいの食器の使い方を学ぶだけで、
お料理が一層美味しくなることをご存知でしょうか。

1 回目は、
陶芸家の皆さんに手ほどきしていただきながら、
豆皿の絵付け体験を行います。

2 回目は、
お菓子作りに挑戦!
出来上がった豆皿にお菓子を盛って、
ひと時を楽しみましょう。

イベントの内容

泉涌寺陶磁器青年会 × 和の学校 こころ塾

【1 回目】
豆皿の絵付け体験 (2 枚)
〈本来、豆皿は 2 寸( 6 ㎝)ですが、3 寸の大きさで作成していただきます。〉
講師:泉涌寺陶磁器青年会

・やきもの作りのいろは
・教えて!陶芸家さん
 陶芸家さんに素朴な疑問を聞いてみよう。

【2 回目】
おはなし「お菓子と器」
講師:京菓子司 末富 山口富蔵 氏

・出来上がりの豆皿の展覧会
 (陶芸家の豆皿も同時展示)
・京菓子とお抹茶で一服
 ( 茶巾絞りに挑戦!! )

  • 主催 : 泉涌寺陶磁器青年会、NPO 法人 和の学校
  • ※2 回の連続講座です。
  • ※諸事情により変更があることがございます。 その際には、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

開催日程について

この体験型イベントの日程はすでに終了しました。

  • 京都青窯会協同組合会館 2017 年 8 月 27 日 (日) 
  • 東福寺塔頭 天得院   2017 年 10 月 29 日 (日) 

費用について

費用

有料

  • 一般:¥5,000-/ 2 回 (材料費込)-
割引きの有無

申し込みについて

申し込み方法

お申込みフォームより、お申込みください。

  • 定員:40 名(申込先着順・要予約)
申し込み用 Web フォーム

開催場所:京都青窯会協同組合会館

開催場所 京都青窯会協同組合会館
開催日 2017 年 8 月 27 日 (日) 
開催時間 13 : 00 〜 15 : 30 まで
開催住所 京都市東山区東林町 20
アクセス
  • 京都市バス「泉涌寺道」下車 徒歩 5 分
  • JR・京阪電車「東福寺」駅より 徒歩約 10 分

開催場所 2:東福寺塔頭 天得院  

開催場所 (2) 東福寺塔頭 天得院  
開催日 2017 年 10 月 29 日 (日) 
開催時間 13 : 00 〜 15 : 30 まで
開催住所 京都市東山区本町 15 - 802
アクセス
  • 京都市バス「東福寺」下車 徒歩 5 分
  • JR・京福電車「東福寺」駅より 徒歩約 7 分

連絡先詳細

担当者宛先 NPO 法人 和の学校 吉田理恵子・井藤寿子宛

団体詳細

団体名 NPO 法人 和の学校
団体紹介

日本のみならず海外の方など、広く一般の人々、及び子供達に対し、日本の伝統文化・伝統産業に関する情報発信及び普及の事業を行うと共に、それらの調査研究及び、それらに携わる人々の活動を支援することにより、多くの人々が伝統文化や伝統産業を体験し豊かな心で暮らしていくことができる環境を創造し、もって次世代に伝統文化・伝統産業を伝えていくことを目的に活動しています。

代表者 伊住 弘美
所在地 京都府京都市上京区
電話 075-202-2001
FAX 075-431-7570
メール info@wanogakkou.com
Web サイト http://www.wanogakkou.com/
上へ