この発表会は終了しました

発表会情報

この発表会は終了しました

掲載日:2017 年 1月 20日  

地域に出る学生×学生をむかえる地域 ~つながるヒント~

イベントタイプ 発表会 
分類 知る・学ぶ 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 キャンパスプラザ京都 2017 年 2 月 26 日(日)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

平成 28 年度「輝く学生応援プロジェクト」成果発表会

  • 青少年
  • 社会教育
  • まちづくり
  • 市民活動支援

このページのコンテンツは、輝く学生応援プロジェクト 学生 Place+ (がくせいぷらす) が開催する発表会情報です。

魅力・特徴

京都のまちの活性化や社会貢献活動に取り組む大学生を応援する「輝く学生応援プロジェクト」。今年度、彼ら彼女らは京都のまちでどのような活躍を見せたのか?そこから何がうまれたのか?

学生から見た地域、地域から見た学生、それぞれのお話から「ヒント」を見つけ、京都の明日へつなげませんか??

イベントの内容

今年度、学生Place+の事業を通じて京都のまちの活性化や社会貢献を目指して活動した学生・地域の方々を招き、その成果を共有。
そこから、京都の明日につながる活動のヒントを参加者全員で考えます。

■ プログラム

  • 第 1 部 学生×地域によるトークセッション(13:40 – 14:25)
    学生ボランティアチャレンジ ~自分に出会う、社会に出会う、ボラ活!~
    ボランティア活動に参加した学生と学生を受け入れた NPO が語ります!

    学生のボランティア活動への参加をコーディネートし、活動を通じた学生の成長を支援する事業。登録メンバーが環境やまちづくり等、様々な分野の社会課題に取り組む NPO や市民活動団体の活動にチャレンジしました。
    参加した学生、また、学生を受け入れた NPO、団体双方から、活動の様子、気づきや思いを発表します。
    〈団体ゲスト〉
    杉井 正治さん(NPO 法人京都・深草ふれあい隊 竹と緑 理事長)
    松陰 律さん (山科青少年活動センター ユースワーカー)
    〈学生ゲスト〉
    田鹿 晴香さん(京都府立大学公共政策学部 2 回生、2015 年前期参加)
    藤井 俊介さん(立命館大学産業社会学部 2 回生、2016 年前期参加)
    ★活動実績★
    登録者数:前期 46 人、後期 48 人 のべ活動参加プログラム・合計活動時間:前期 167 件・ 681 時間、後期:活動中
    活動プログラムの例:祇園祭でエコ活動、児童館で子どもと触れ合う、子ども向けキャンプの企画・運営、地域の方とまちのお掃除活動、鴨川で生き物調査、居場所づくりのためのカフェ運営等

    むすぶネット
    地域の催しに参加した学生サークルと学生を招いた地域団体が語ります!

    地域のお祭りや行事と、学生のサークル・団体とを「むすぶ」=コーディネートする事業です。
    児童館や自社でのお祭り、町内会の地蔵盆、地域の交流会など様々なシーンで、学生サークル・団体が盛り上げました。
    連携した学生サークル、地域団体双方から、活動の状況やってみての感想などを発表します。
    〈団体ゲスト〉
    今井 孝子さん(藤紫会 代表)
    森田 眞利さん〈山ノ内山王神社、猿田彦神社奉賛会 会長〉
    〈学生ゲスト〉
    京都大学落語研究会のみなさん
    大谷大学児童文化研究会のみなさん
    ★活動実績★
    登録団体・サークル数:学生サークル 22 件 地域団体 72 件、連携活動:20 件(※ 2016 年 12 月 6 日現在)
    登録サークルの活動ジャンル例:落語、お笑い、踊り、楽器演奏、マジック、人形劇、アカペラ等
    連携活動の例:地蔵盆で落語会、地域のお祭りでタップダンス披露、高齢者サロンで楽器演奏等

  • 第 2 部 学生×地域 合同ワークショップ(14:35 – 15:25)
    学生と地域がつながるための秘訣とは?お互いの思いや疑問を直接聞きあい、ともに考える対話型のワークショップです。
    学生と地域がつながるには、どんな工夫や秘訣があるでしょうか?また、お互い気をつけること、守るべきことはなんでしょうか?「つながるヒント」を双方の話し合いやディスカッションから見つける対話型のワークショップです。
    普段はなかなか聞けないこと、前から聞きたかったこと、お互いに聞いてみませんか。
  • 第 3 部 ポスターセッション・交流会(15:40 – 16:30)
    学生 Place+ 登録団体による活動紹介を行うとともに、参加者同士の交流を深める自由交流の場です。ちょっと気になる団体があれば、お声かけください。

イベント対象

■ こんな学生さん、ぜひお越しください !

  • 地域で何かにチャレンジしてみたい
  • 日頃の活動に刺激やヒントがほしい
  • 他の学生の活動が知りたい

■ 学生以外では、こんな方におススメです !

  • 学生とつながりたい地域の方
  • 大学の学生課やボランティア支援部署の職員
  • このテーマに関心がある方
  • 基本的に、どなたでも参加いただけます。

開催日程について

この発表会の日程はすでに終了しました。

  • キャンパスプラザ京都 2017 年 2 月 26 日(日)

費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

このイベントは、予約が定員に達しました

メール・電話・web ペー ジ申込フォームより、名前・学生/社会人の別・連絡先を添えてお申し込みください。

  • 先着順です。
申し込み用 Web フォーム

開催場所:キャンパスプラザ京都

開催場所 キャンパスプラザ京都
開催日 2017 年 2 月 26 日(日)
開催時間 13:30 〜 16:30 まで
定員 40 名
開催住所 京都市下京区西洞院通塩小路下る
アクセス
  • 地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR 各線「京都駅」下車。徒歩 5 分。

団体詳細

団体名 輝く学生応援プロジェクト 学生 Place+ (がくせいぷらす)
団体紹介

京都市の人口の約 1 割に当たる約 14 万人の学生の力を、京都の活性化、「京都力」向上、未来の京都づくりにつなげるため、設立されました。
学生 Place+ (キャンパスプラザ京都1階)を拠点に、ミーティング・交流スペースの提供、コーディネーターによる活動への助言、活動スキル向上のための講座開催、助成・表彰制度の運用、むすぶネットの運営などを行い、総合的に京都の学生の活動を応援しています。

主に京都市内で活動を行い、京都のまちの活性化につながる取組みや、社会に貢献する取組みを行っている、または、これから活動を行う予定のある学生団体の利用をお待ちしています!

代表者 赤澤 清孝
所在地 〒600-8216 京都市下京区西洞院塩小路下るキャンパスプラザ京都 1 階 学生 Place+ (がくせいぷらす)
電話 075-353-3107
FAX 075-353-3108
メール info@kagayaku.st
Web サイト https://www.kagayaku.st/
Facebook https://www.facebook.com/kyoto.gakuseiplace
Twitter https://twitter.com/GakuseiPlace
上へ