このトークセッション&ディスカッションは終了しました

トークセッション&ディスカッション情報

このトークセッション&ディスカッションは終了しました

掲載日:2016 年 12月 19日  

多文化共生きほんのき

イベントタイプ イベント 交流会・サロン 
分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 一般 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み推奨 
開催場所・日 第 1 部 トークセッション 平成 29 年度 1 月 21 日(土)
第 2 部 グループディスカッション 平成 29 年度 1 月 21 日(土)
費用 無料学生無料 
割引特典
託児・遊興スペース

アナタの知らない国際協力の世界

  • 青少年
  • 国際協力交流

このページのコンテンツは、公益財団法人京都市ユースサービス協会(京都市伏見青少年活動センター) が開催するトークセッション&ディスカッション情報です。

魅力・特徴

国際協力ってどんなことしてんの?
実際 NGO で働くってどうなん?そんな疑問にお答えします!伏見から国際協力、一緒に考えてみませんか?

トークセッションでお話しいただくお二人は、ソーシャルな生き方を模索する 10 代~ 40 代の世代に、今、大注目されています。

フェアトレードブースもご用意しています!
おいしいコーヒーやお菓子、ステキな手作り雑貨をぜひ探しに来てください。

イベントの内容

■ 第 1 部 若手 NGO 職員 2 名によるトークセッション
「WHY NGO ? 職員に聞くNGO の魅力と苦悩」13:00~15:00
何がきっかけで、どのような経緯で NGO 職員になったのか?なってみて、実際どう?
魅力あふれる2名のゲストに、NGO の “ええとこ” と “しんどいとこ” をぶっちゃけてもらいます。

<ゲスト>
野田沙良氏

  • 認定 NPO 法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 事務局長
  • 1980 年、三重県生まれ。高校時代、映画がきっかけで、世界で困っている人のお手伝いをする仕事に就きたいと考えるようになり、大学に進学、国際協力について学ぶ。
    4回生の時に、アクセスのスタディーツアーでフィリピン現地を訪問。以降、「貧困問題の解決」をライフワークにすると決め、インターンを経て職員に。
    数年前に大好きなロックバンドが復活してからは、仕事とおっかけの上手な両立方法を模索中。

栗田佳典氏

  • 認定 NPO 法人テラ・ルネッサンス 啓発チームマネージャー
  • 1986 年、静岡県生まれ。生まれつきの心臓病で、13 歳の時に手術をした経験から「いのち」の大切さと
    「支えられることのありがたみ」を知る。
    大学 3 回生の時に子ども兵の問題に強い関心を持ち、テラ・ルネッサンスのインターンシップに参加。ウガンダ出張を重ねながら、大学卒業と同時に職員に。
    いまだに慣れない関西弁を駆使しながら、平和への種を蒔くべく事業を担い、教育機関などへの講演を行う日々。

<コーディネーター>
谷口知弘氏

  • 福知山公立大学地域経営学部教授
  • ワークショップの専門家として、嵐山さくらトレイや鴨川公園出町地区事業、京都市未来のまちづくり100 人委員会など市民参加・協働のまちづくりプロジェクトに参画。
    市民・企業・行政等が協力して地域社会を育む協働のまちづくりの研究と実践に取組む。

■ 第 2 部 グループディスカッション
「新規プロジェクトを提案しよう」15:30~17:30
ゲストによる発展途上国の現状や課題報告の後、実際に NGO 職員のなったつもりで新規プロジェクトを考案!
プログラムの最後にはゲストから講評をいただきます。
あなたのアイデアが、採用されるかも!?

  • 第 1 部の定員は 100 名、第2部の定員は 40 名です。

イベント対象

■ 第 1 部は青少年(13歳~30歳)だけでなく、一般(31 歳以上)の方も参加可能です!

■ 第 2 部の対象は青少年(13歳~30歳)のみです。

  • 第 1 部に一般の方(31 歳以上)が参加される場合、参加費( 500 円)が必要です。
  • プログラムは日本語でおこないます。
  • 第 1 部のみ、2 部のみの参加も可能です。

開催日程について

このトークセッション&ディスカッションの日程はすでに終了しました。

  • 第 1 部 トークセッション 平成 29 年度 1 月 21 日(土)
  • 第 2 部 グループディスカッション 平成 29 年度 1 月 21 日(土)

費用について

費用

無料学生無料 

青少年( 13 歳~ 30 歳)の方は、第 1 部・第 2 部ともに無料。
第 1 部に一般の方( 31 歳以上)が参加される場合、参加費( 500 円)が必要です。

申し込みについて

申し込み方法

下記お申込みフォームよりお申し込みください(事前申込制先着順)

申し込み用 Web フォーム

開催場所:第 1 部 トークセッション

開催場所 第 1 部 トークセッション
開催日 平成 29 年度 1 月 21 日(土)
開催時間 13:00 〜 15:00 まで
定員 100 名
開催住所 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見総合庁舎 4 階
開催場所 伏見青少年活動センター
アクセス
  • 近鉄京都線・京阪本線「丹波橋」駅 徒歩 8 分

開催場所 2:第 2 部 グループディスカッション

開催場所 (2) 第 2 部 グループディスカッション
開催日 平成 29 年度 1 月 21 日(土)
開催時間 15:30 〜 17:30 まで
開催住所 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見総合庁舎 4 階
開催場所 伏見青少年活動センター

団体詳細

団体名 公益財団法人京都市ユースサービス協会(京都市伏見青少年活動センター)
団体紹介

“ふしみん”は正式な名前を「京都市伏見青少年活動センター」といいます。
名前のとおり青少年(中学生~ 30 歳)がいろいろな活動をする拠点となる施設です。

市内に 7 か所ある青少年活動センターは、京都市により設置されていますが、青少年が本来もっている能力や個性を、最大限に伸ばせるよう支援していこうという「ユースサービスの理念」に則って、(公財)京都市ユースサービス協会により運営されています。

ふしみんがいま特に力を入れているのは、
1. 多文化共生
2. 居場所づくり
3. 青年の地域参画
に関連した事業ですが、そのほかにも利用するみなさんのリクエストに応えながら、楽しく活気ある場所にしていきたいと思っていますので、どんどん声をお寄せください。

所在地 〒612-8062 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見総合庁舎 4 階
電話 075-611-4910
メール fushimi@ys-kyoto.org
Web サイト http://www.ys-kyoto.org/fushimi/
Facebook https://www.facebook.com/fushimin/
共催
  • 京都市
上へ