まつり情報

掲載日:2024 年 9月 24日  

いこかつくろかみんなのまつり

イベントタイプ イベント 
分類 知る・学ぶ 遊ぶ 体験する 観る・聞く 
対象 一般 社会人対象 小学校低学年対象 シニア対象 小学校中学年対象 幼児対象 子育て中の方対象 小学校高学年対象 親子対象 中学生対象 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 当日自由参加 
開催場所・日 元・陶化小学校 2024 年 11 月 3 日 (日)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

第 32 回 東九条 마당 マダン (ひろば)

  • 青少年
  • 社会教育
  • まちづくり
  • 人権・平和
  • 観光・文化・芸術

このページのコンテンツは、東九条マダン実行委員会 が開催するまつり情報です。

魅力・特徴

~ 東九条マダンが目指すもの ~

韓国・朝鮮人・日本人をはじめあらゆる民族の人々が、共に主体的にまつりに参加し、そのことを通して、それぞれの自己解放と真の交流の場を作っていきたいと思います。

朝鮮半島にルーツをもち日本で暮らすすべての人々が、ひとつの踊りの輪に参加できるような、世代交流の場とし、そのことを通じて、子どもたちの生きた民族教育の場を作り出したいと思います。

朝鮮民族の願いである南北統一に寄与するため、生活の場である地域から、若いと統一につながるマダンを作っていきたいと思います。
東九条で生活する様々な人々が、共に生き、人と人が真に触れ合える、そのようなマダン (ひろば) にしたいと考えます。

イベントの内容

東九条マダンは、1993 年に多くの在日韓国・朝鮮人と日本人が共に暮らすまち、京都市南区東九条で地域のまつりとなることを目指して始まりました。様々な立場、ルーツ、心身の状態、そしていろんな思いを持つ人々が違いを受け入れながら、ありのままの自分を表現し、新しい自分を見つけていく場。そんな“みんなのまつり”を毎年作り続けています。마당 マダンとは「ひろば」という意味です。

【プログラム紹介】
他の演目やコーナー企画・展示・出店もあり!

  • 和太鼓&サムルノリ … 朝鮮半島の打楽器の音と和太鼓の音が、ぶつかり合い、融け合い、響き合って新たな音楽世界を創りだす、東九条マダンを代表する演目。
  • プンムルノリ … 大人も子供も賑やかに参加するプンムル隊が、朝鮮半島の打楽器 (ケンガリ、チャンゴ、プク、チン、ソゴ) を奏でながら踊る東九条マダンの花形演目。
  • マダン劇 … 舞台ではなく観客に囲まれた円形の空間で観客と一体となって創り出す芝居です。第 1 回マダンから欠かすことなく演じられてきたマダン劇に、今年も乞うご期待 !
  • 雨天の場合は 11 月 4 日 (月・祝) に延期
  • スタッフも募集しています。詳細は HP をご覧ください。

開催日程について

  • 元・陶化小学校 2024 年 11 月 3 日 (日)

費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

不要


開催場所:元・陶化小学校

開催場所 元・陶化小学校
開催日 2024 年 11 月 3 日 (日)
開催時間 11:00 〜 15:00 まで
開催住所 京都府京都市南区東九条中御霊町 55
マップ
アクセス
  • 京都市営地下鉄「九条」東へ徒歩 5 分
  • 京都市バス「九条河原町」バス停すぐ
  • JR 京都駅から南へ徒歩 12~3 分

団体詳細

団体名 東九条マダン実行委員会
団体紹介

“マダン”とは“広場”の意味です。「東九条で、韓国・朝鮮人と日本人がひとつのマダンに集い一つになって、みんなのまつりを実現したい」--このような思いをこめて名付けられました。

「東九条マダン」は、与えられる文化ではなく、自ら発見し創り出す民衆文化を大切なテーマにしています。とりわけ在日韓国・朝鮮人にとって民衆文化との出会いはとても貴重なことだと思います。日本への定住化が進む一方で、韓国・朝鮮人としてありのままに生きることの難しさに悩む「在日」は多いはずです。いま、民衆の民衆の民衆文化を受け継ぎ創造していく経験を通して、韓国・朝鮮人としての自分を真正面に見すえ、表現していくことの大切さがあらためて問われています。

所在地 京都府京都市南区
電話 075-661-3264
FAX 075-661-3294
メール hkm@h-madang.com
Web サイト http://www.h-madang.com/
上へ