このイベントは終了しました
このイベントは終了しました
「子育てってしんどい。でも、それだけじゃない」
イベントタイプ | イベント |
---|---|
分類 | 知る・学ぶ 観る・聞く |
対象 | 社会人対象 一般 子育て中の方対象 大学生・専門学校生対象 |
参加方法 | 事前申し込み必須 |
開催場所・日 | しんらん交流館 2017 年 9 月 9 日(土) |
---|---|
費用 | 有料 |
割引特典 | |
託児・遊興スペース |
昨今、SNS やテレビ、ネット、子育て本といった「子育て」に関する情報はあふれかえっています。
今も、SNS のタイムラインには
「子育てはこの通りにしないとダメ。」
「子どもには、こんなことをさせましょう。」
「ダメ親といい親のちがい」
こんな情報を浴びていると、しんどい気持ちになるのも良く分かります。
子育てで悩むお母さんが多いのも納得です。
ですが、もともと子育てはもっと自由で豊かなものだったはずです。
子育て情報にふりまわされず。自分が大事にしたいことを軸に子どもと豊かな日々を過ごすキッカケをつくることができます。
<この講座で得られるもの>
・仏教から考える「苦しいこと」との付き合い方
・子どもが大人になったときの社会の見通し
・育児情報を客観的にみる視点
・自分が本当に子育てで大切にしたいこと
シリーズ ”○○と考える子育てが楽になる講座”は今年の 4 月からスタートした企画です。
第3回目を迎える今回のテーマは
「仏教が教える苦しみとのつきあい方 - “しんどい”子育てから、“しんどくない”子育てへ -」
仏教の教えに”一切皆苦(いっさいかいく)”
ここでいう「苦」とは、「自分の思い通りにならないこと」のことです。
子育ては、まさに「自分の思い通りにならないこと」の連続です。
だからこそ、悩むし、しんどい気持ちにもなります。
今回、「自分の思い通りにならないこと」と付き合いつづけているお坊さんと、「そもそもどうして苦しみは生まれるのか」、「思い通りにならない子育てとどう付き合っていけばいいのか」を考えます。
あなたにとって、本当に必要な出会いが見つかるかもしれません。
”しんどくない”子育てを一緒にめざしませんか。
▶︎話題提供 (Speakers)
今回は、子育て中のお坊さんにインタビューした動画を流す予定です。
自分が子育てで大切にしたいことや、苦しさが生まれるワケ、子育てに関する仏教の教えなどをインタビューしましたので、どうぞご期待ください!
子育てに悩んでいる方はもちろん、保育士や、教育に興味があり子育て中の親の生の声を聴きたい方、誰でも大歓迎です。
このイベントの日程はすでに終了しました。
費用 |
有料 |
---|
申し込み方法 |
申し込み用のWebフォームからお申し込みください。 申し込み用 Web フォーム |
---|---|
申し込みの締め切り |
2017年 9 月 8 日(金) 21 : 00 このイベントの申し込みはすでに終了しました。 |
開催場所 | しんらん交流館 |
---|---|
開催日 | 2017 年 9 月 9 日(土) |
開催時間 |
開場時刻:13 : 30 14 : 00 〜 16 : 00 まで |
定員 | 20 名 |
開催住所 | 京都府京都市 下京区上柳町199 |
アクセス |
|
担当者宛先 | NPO法人D.Live 宛 |
---|---|
連絡メールアドレス |
raku.kosodate2017@gmail.com
|
この情報の Web ページ | https://www.facebook.com/events/125542338068594/?acontext=%7B%22source%22%3A5%2C%22page_id_source%22%3A334826556558859%2C%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22main_list%22%2C%22extra_data%22%3A%22%7B%5C%22page_id%5C% |
団体名 | NPO法人D.Live |
---|---|
団体紹介 |
日本の子どもたちが自信を持てていない現状に危機感を覚えて、立ち上げました。 子ども向けでは、子どもが自信をつける教室「TRY部」や草津市子どもの居場所づくり事業として「Tudotoko -つどとこ-」の運営。 大人向けでは、保護者を対象にした勉強会や研修。教員向けの講座なども実施。 『子どもの自信白書』を発行し、自尊感情や自己肯定感に関する研究もおこなっています。 |
代表者 | 田中 洋輔 |
所在地 | 滋賀県草津市矢橋町 |
電話 | 077-543-5771 |
FAX | 077-543-5771 |
メール | info@dlive.jp |
Web サイト | http://www.dlive.jp/ |
https://www.facebook.com/NPO.D.Live/ | |
https://twitter.com/NPO_DLive |
協力 |
|
---|