このシンポジウムは終了しました

シンポジウム情報

このシンポジウムは終了しました

掲載日:2022 年 2月 23日  

会場&オンライン何が変わり、何が変わらない?

イベントタイプ イベント 
分類 知る・学ぶ 
対象 社会人対象 一般 高校生対象 大学生・専門学校生対象 
参加方法 事前申し込み必須 
開催場所・日 全体会/ 3 月 6 日 (日)
分科会 1/ 3 月 6 日 (日)
分科会 2/ 3 月 6 日 (日)
費用 無料
割引特典
託児・遊興スペース

ユースシンポジウム 2022 「18歳、だから?」 ~ 成年年齢引き下げについて考える ~

  • 青少年

このページのコンテンツは、公益財団法人 京都市ユースサービス協会 が開催するシンポジウム情報です。

魅力・特徴

民法改正により 2022 年 4 月 1 日から成年年齢が 20 歳から 18 歳に代わります。“だから”何が変わって、何が変わらないのでしょうか。
たぶん大事なことだと思うけど…
たぶん意味があることなのでしょう…
だからこそ、引き下げが目前に迫る現在、18 歳成年だから…を一緒に考えませんか?

ユースシンポジウムとは?
若者や若者の支援・活動に関わる人などと共に、研究・討議・対話する機会として、毎年テーマを変えながら開催しています。

今回は、成年年齢引き下げについて、お話を聞いたり、自分たちで考えたりする多様なイベントとなっています。
タイムテーブル
12:30 ~ 14:20 オープニング・全体会
14:20 ~ 16:30 分科会 (休憩含む)
16:30 ~ 17:00 クロージング

※ 新型コロナウイルス感染症の対策を徹底しますが、今後の情勢によっては本事業を中止する場合がありますので、御了承ください。

イベントの内容

■全体会/だから、宮本先生に聞いてみよう!
成年年齢引き下げについての専門家を招き、だから、結局なに?をお話してもらいます。インプットの後は皆さんの疑問にお答えします。

ゲスト 宮本 みち子 先生
放送大学・千葉大学名誉教授。社会学博士。国及び地方自治体の子ども・若者政策の立案や、全国の若者支援団体の活動に関与してきた。著書に『アンダークラス化する若者たち ~ 生活保障をどう立て直すか ~』 (2021 年) などがある。

※ 中央青少年活動センターでは分科会は開催しませんが、宮本先生と一緒に分科会の様子をオンラインで御覧いただけます。

■分科会 1/だから、自分たちで成人式を考えてみた

「成人といえば成人式!けど、成人式って何をなんためにやる式なの?」
この分科会では、これから成人になる人の「こんな成人式なら参加したい!」や、既に成人している人の「こんな成人式があったらよかったのに」を語り合い、最後には私たちの考える“理想の成人式”を考えます。

■分科会 2/だから、いろんな国のいろんな人に話を聞いてみた

成人の“グローバルスタンダード”は 18 歳らしい。「そもそもグローバルスタンダードな成人って何?」「他国の成人ってどんな感じ?」。まだまだ分からないとだらけ。だから、いろんな国のいろんな人に話を聞いてみた。前半は外国にルーツのある方々をゲストに迎え、結婚や政治参加、通過儀礼についてなど、いろんな国の大人観を語ってもらいます。後半はゲストと共に意見交換を行い、それぞれの思う成人について、語り合います。

コーディネーター ラバストル・ケント さん(京都府国際センター 京都府国際交流員)
コーディネーター 畑中 遥 さん(JICA 国際協力推進員 京都府担当)

クロージング
各分科会の内容を共有します。

  • 全体会のみ、分科会のみの参加も可能です。
  • 全体会・分科会通しての参加の場合は、全体会は分科会会場からのオンラインでの参加となります。
  • 分科会参加の方は、クロージングもぜひご参加ください (任意) 。

イベント対象

市内に在住又は通勤、通学されている方

全体会・分科会②では、

  • 成年年齢引き下げについて興味関心のある方

分科会①では、

  • 高校生以上の気軽に話がしたい若者
  • 検温のうえ、御来館ください。発熱、倦怠感がある場合の入館はできません。
  • 必ずマスクを着用のうえ、入館時のアルコール消毒をお願いします。
  • 3 密を防ぐため、各会場の定員を半分以下に設定しています。

過去の参加者の声

自分も気になっていたテーマで、多くの方のご意見がうかがえたて楽しい時間でした。

開催日程について

このシンポジウムの日程はすでに終了しました。

  • 全体会/ 3 月 6 日 (日)
  • 分科会 1/ 3 月 6 日 (日)
  • 分科会 2/ 3 月 6 日 (日)

費用について

費用

無料

申し込みについて

申し込み方法

2 月 1 日 (火) から電話・fax・Email・HP・申し込みフォームのいずれかから、下記必要事項を入力の上、お申込みください。
必要事項:氏名・電話番号・住所・年齢・所属 (通学先、勤務先等)・全体会参加希望の有無・希望の分科会番号

  • 未成年の場合は保護者の氏名と電話番号の記入もお願いします。
申し込み用 Web フォーム
申し込みの締め切り

定員に達し次第締め切り

  • 定員に満たなかった場合は、当日の申込みも受け付けます。

このシンポジウムの申し込みはすでに終了しました。


開催場所:全体会/

開催場所 全体会/
開催日 3 月 6 日 (日)
開催時間 開場時刻:12:00
12:30 〜 14:20 まで
定員 50 名
開催住所 京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町 262
開催場所 京都市中央青少年活動センター
マップ
アクセス
  • 地下鉄烏丸線「四条」駅・「烏丸御池」駅から徒歩 5 分
  • オンライン参加可

開催場所 2:分科会 1/

開催場所 (2) 分科会 1/
開催日 3 月 6 日 (日)
開催時間 開場時刻:12:00
14:20 〜 16:30 まで
定員 25 名
開催住所 京都市北区紫野西御所田町 56 番地 (北区総合庁舎西庁舎 3・4 階)
開催場所 京都市北青少年活動センター
マップ
アクセス
  • 地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩 7 分
  • 市バス「北大路新町」停から、「北大路堀川」停から徒歩 3 分

開催場所 3:分科会 2/

開催場所 (3) 分科会 2/
開催日 3 月 6 日 (日)
開催時間 開場時刻:12:00
14:20 〜 16:30 まで
定員 25 名
開催住所 京都市伏見区鷹匠町 39-2 伏見区総合庁舎 4F
開催場所 京都市伏見青少年活動センター
マップ
アクセス
  • 近鉄京都線・京阪本線「丹波橋」駅西口から徒歩 8 分

連絡先詳細

担当者宛先 公益財団法人 京都市ユースサービス協会 宛
連絡電話番号

075-213-3681

連絡 FAX 番号

075-231-1231

連絡メールアドレス

office@ys-kyoto.org

この情報の Web ページ http://ys-kyoto.org/blog/youthsymposium2022/

団体詳細

団体名 公益財団法人 京都市ユースサービス協会
団体紹介

公益財団法人京都市ユースサービス協会は
1988 年 (昭和 63 年) 3 月に、青少年の自主的な活動の振興を図ることにより、京都市の青少年の健全な育成に寄与することを目的に設立されました。
青少年が社会の担い手として成長するために、社会参加と自主的な活動の機会を提供し、必要な支援を行っていくことが「ユースサービスの理念」です。
ユースサービス協会は、その理念に基づきながら、京都市など関係行政機関、青少年団体、青少年の育成に関わる人たち、そして何より青少年自身と協力しあいながら、活動を展開しています。

所在地 〒604-8147 京都市中京区東洞院通六角下ル御射山町 262 京都市中央青少年活動センター内
電話 075-213-3681
FAX 075-231-1231
メール office@ys-kyoto.org
Web サイト http://ys-kyoto.org/
Facebook https://www.facebook.com/youthsymposium
共催
  • 京都市
後援
  • 京都市教育委員会
  • 京都はぐくみネットワーク
上へ