このボランティア募集は終了しました
このボランティア募集は終了しました
思い出をお聞かせください
種別 | 単発ボランティア |
---|---|
参加頻度 | |
参加時間帯 | |
実施期間・日 | |
タイプ |
コミュニケーション・対応 |
特徴 | シニア歓迎 |
---|---|
技能カテゴリ | 技能を問わない |
必要な技能 | |
募集対象 | |
活動エリア | 市内全域 京都市 中京区 |
私たち GG’s 者語は、高齢者の孤立問題への取組として、「自分史カフェ」をこれまで 3 回開催しています。次回の開催に向けて、地域・社会との繋がりの少ない高齢者さんを対象とした、語り手を募集しています。
幼少期、青少年期、社会人の略歴や鮮明に記憶が残るエピソードなどをスタッフが聞き書きで簡易にまとめます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインんミーティング (Zoom等) が可能な方を優先させていただく場合があります。
御理解と御協力をお願いします。
募集人数 |
4 名 |
---|---|
応募方法 |
|
募集締切 |
2021 年 9 月 30 日 (木) このボランティア募集はすでに終了しました。 |
受入担当宛先 | GG’s 者語 |
---|---|
連絡担当メールアドレス | grandpama.story@gmail.com |
団体名 | GG’s 者語 |
---|---|
団体紹介 |
高齢者の孤立問題への取組みとして、地域・社会とのつながりの少ない高齢者が、自分史をインタビュー形式で語り、地域の高齢者団体等が居場所やサロンなどの情報提供して交流する「自分史カフェ」を開催しています。 |
代表者 | 椋平 芳智 |
所在地 | |
メール | grandpama.story@gmail.com |
https://www.facebook.com/grandpama.story/ |