対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし 2年以上の実績必要 |
実施期間 |
2025 年 10 月 1 日 (水) ~ 2026 年 9 月 30 日 (水) |
---|---|
応募・申請期間 |
2025 年 7 月 10 日 (木) |
プロ・ナトゥーラ・ファンド助成は、自然保護のためのフィールドワークに基づいた基礎的研究や、地域に根ざした自然保護に直結する、もしくは活かされる活動に取り組むプロジェクトに対して助成を行います。また、特に生態系のなかでも、生産者として基本的な機能を果たし、全ての生物の生存を支える「植物」の保全や、「植物」と生態系のつながりを重視します。
【一般枠】
日本国内における自然保護のための保全・普及・啓発活動や、国際的な自然環境問題を国内に周知させる活動
【地域型市民活動枠】
上記の活動のうち地域に根ざした団体(活動実績 2 年以上)による地域住民を主体とした地域の自然環境に関する活動が対象
【一般・地域型市民活動枠共通の条件】
以下の 2 つの条件をを満たす必要があります。
【地域型市民活動枠】
地域型市民活動枠への応募は、自然保護活動の実績が申請時点で 2 年以上あるグループであることが必要です。
以下は応募・申請の対象外です。
これまでの助成実績 | https://www.pronaturajapan.com/archive/index.html |
---|
募集要項詳細 | https://www.pronaturajapan.com/foundation/pronatura_fund.html |
---|
■詳細は募集要項をご確認ください。
応募の手順は以下の通りです。
応募方法についてにアクセスし、応募カテゴリーを選択し、メールアドレスを登録してください。
登録したメールアドレスに「応募用 URL」が送られます。URL をクリックし応募フォームにアクセスしてください。 応募が完了するまで同一の URL を使用しますので、メールを必ず保存してください。
必要な項目を入力してください。入力途中で応募フォームを閉じる場合は、必ず「申請書類の一時保存」ボタンをクリックし入力済の内容を保存してください。
120 分でタイムアウトしますので、定期的に一時保存することをお勧めします。入力を再開する場合は、最初の「応募用 URL」からアクセスしてください。
全ての項目入力とファイルのアップロードを終えたら、応募フォーム下部の「入力内容の確認画面へ」から内容確認に進み、確認画面ページ下部の「応募する」から応募を完了してください。
応募完了後、入力項目ファイルを添付した完了メールが届きます。
<共通提出書類>
【地域型市民活動枠提出書類】
※提出が難しい場合は、理由を応募フォーム上で入力してください。
応募・申請書のダウンロード※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
助成内容・額 |
総額:3700 万円
■選考結果通知 :2025 年 9 月末
実施期間
|
|
2025 年 10 月 1 日 (水) ~ 2026 年 9 月 30 日 (水)
応募・申請期間
|
|
2025 年 7 月 10 日 (木) この助成事業の応募・申請はすでに2年以上の実績必要。 締切注意 |
|
事前登録について |
|
応募方法についてにアクセスし、応募カテゴリーを選択し、メールアドレスを登録してください。 |
---|
団体名 | 公益財団法人 自然保護助成基金 |
---|---|
担当者名 | プロ・ナトゥーラ・ファンド助成担当係 |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋 4-24-11 TKK 新橋ビル 3F |
電話 | 03-6435-9877 |
メール | office@pronaturajapan.com |
Web サイト | https://www.pronaturajapan.com/ |
その他の連絡先等 |
お問い合わせはメールまたは |