対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 |
補助金交付決定日 (7 月上旬を予定) ~ 2026 年 3 月 15 日 |
---|---|
応募・申請期間 |
第 1 期 2025 年 6 月 30 日 (月) |
伏見区では、自分たちの地域を暮らしやすい魅力あふれるまちにしていくため、区内でまちづくり活動を実施される団体・グループに活動経費の一部を支援する「伏見区区民活動支援事業」の募集を行います。
補助金交付決定日( 7 月末を予定)から 2026 年 3月 15 日までに伏見区内で実施する事業で地域課題解決につながり、広く区民に開かれた取組を対象にするものです。
伏見区内で支援対象となるまちづくり活動を実施し、活動終了時まで責任をもって遂行できる団体・グループ。
以下は応募・申請の対象外です。
昨年度の交付対象事業 | https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/page/0000329851.html |
---|
募集要項詳細 | https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/cmsfiles/contents/0000340/340441/R7annai.pdf |
---|
申請書等に必要事項を御記入いただき、お電話で御予約のうえ、活動区域の区役所・支所のまちづくり推進担当の窓口に各期末日の 17:00 までに提出 (土日祝日を除く) してください。
【提出書類】
様式 1 ~ 4 は伏見区ホームページからダウンロードをお願いします。
(様式 4 は該当する場合のみ)
補助内容・額 |
上限 10 万円 (必要事業経費の 5 分の 4 以内) |
---|---|
実施期間 |
補助金交付決定日 (7 月上旬を予定) ~ 2026 年 3 月 15 日
|
応募・申請期間 |
第 1 期 2025 年 6 月 30 日 (月) |
締切注意 |
|
事前登録について |
申請事業の内容や申請書の書き方について相談に応じていますので、可能な限り事前に御相談ください。お越しの際は、事前に電話で活動区域の区役所・支所のまちづくり担当に訪問日時をお知らせください。 |
団体名 | 伏見区役所 |
---|---|
担当者名 | 地域力推進室 まちづくり推進担当 |
所在地 | 〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町 39 番地の 2 |
電話 | 075-611-1144 |
Web サイト | https://www.city.kyoto.lg.jp/fushimi/soshiki/22-17-2-0-0.html |
その他の連絡先等 |
|