この補助金事業の受付は終了しました

補助金情報

この補助金事業の受付は終了しました

掲載日:2025 年 3月 5日  

対象条件 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績 1年以上の実績必要 
実施期間

交付決定日 ~ 2026 年 3 月 31 日 (火)

応募・申請期間

2025 年 3 月 14 日 (金)

京都府「ひきこもり状態にある者のための社会参加支援事業補助金」-2025 年度

  • 青少年
  • 福祉
  • 雇用・労働
  • 範囲:100万円以上
  • 対象経費:諸謝金
  • 対象経費:旅費
  • 対象経費:人件費
  • 対象経費:その他

このページのコンテンツは、京都府 が実施する補助金情報です。

概要・趣旨

 京都府では、脱ひきこもり支援センターにおいて、ひきこもり状態にある方の社会参加支援に取り組んでいるところです。その一環として、ひきこもり状態の方の社会参加を促すため、社会参加支援事業を行う民間団体に対して、補助金を交付しています。
つきましては、下記のとおり、2025 年度の補助対象となる事業を募集します。

補助金の対象となるもの

ひきこもり状態にある方の社会参加を支援するもので、原則として京都府内在住のひきこもり状態にある方が参加する事業

【事業の例】

  • 家族以外の方や支援者等との交流や外出を支援する事業
  • スポーツ・レクリエーション等への参加機会の提供
  • 絵画等の創作活動や発表の機会の提供
  • 作品を販売するフリーマーケット等のイベントの開催
  • 一般教養やパソコン操作技能等の習得支援
  • 就労・就学に資するグループ作業への参加機会の提供
  • 中高年を念頭に置いた居場所づくりやボランティア活動の提供

補助金の対象とならないもの

【対象とならない事業の例】

  • 次年度以降継続して実施することが見込まれない事業供
  • 国又は府の他の補助制度の対象となる事業
  • 国又は府、市町村から委託された事業

補助金の応募・申請要件

ひきこもりからの社会復帰を促進する事業を実施する団体で、概ね 1 年以上の支援実績がある団体

  • 2 人以上で構成され、会則、役員などが定められていること。法人格の有無、営利団体、非営利団体の別を問わない。
募集要項詳細 https://www.pref.kyoto.jp/kateishien/news/202403hikikomori.html

申請の方法

申請の流れ

  1. 「事前協議書」を応募期間の最終日までに京都府健康福祉部家庭・青少年支援課へ郵送または持参にて提出ください。
  2. 事前協議の結果通知(内示)を行います。
  3. 内示を受けた団体は、京都府健康福祉部家庭・青少年支援課に、「交付申請」を郵送又は持参により提出してください。

※交付申請は事前協議書提出後に京都府から内示を受けた団体に限ります。

事前協議申請時に必要な書類
・事前協議書
・事業計画書
・事業収支予算書
・団体の会則・定款・役員名簿等の写し
・就業規則もしくは雇用契約書の写し(予算書人件費の根拠となるもの)

応募・申請書のダウンロード 補助金の手引きのダウンロード

その他のデータ・期間等

補助金内容・額

補助率:1/2 以内
補助上限額:1 団体 100 万円

  • 補助金は、申請額の全額が交付されるとは限りません。
  • 2025 年度は交付申請に先立って協議書の提出によって行う事前協議制とします。要件を満たす協議が予算額を超えた場合には、事前協議額の調整 (減額) を行うことがあります。
  • 活動実施後の実績報告書の提出を持って補助金が支払われます。
  • 事前に補助金の支払いを受けないと事業実施ができない場合など、特別な事情がある場合は、交付決定後に交付決定額の 1/2 以内で当面必要な額を受けることができます。
実施期間

交付決定日 ~ 2026 年 3 月 31 日 (火)

  • 2024 年度に支出した経費に対して、2025 年度の補助金を充てることはできません。
  • 2026 年 3 月 31 日までに完了しない事業に補助金を活用することはできません。事業完了できない可能性が生じたときは、速やかに府の担当者あてにご連絡ください。
応募・申請期間

2025 年 3 月 14 日 (金)

この補助金事業の応募・申請はすでに終了しました。

この補助金事業の応募・申請はすでに1年以上の実績必要。

締切注意
  • 申請は、締切日 必着のこと。
事前登録について

事前協議書、その他添付書類を郵送又は持参により提出してください。
持参の場合:2025 年 3 月 14 日 (金)17 時までに提出してください。

補助金実施団体詳細

団体名 京都府
担当者名 健康福祉部家庭・青少年支援課青少年・ひきこもり対策係
所在地 〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪ノ内町
電話 075-414-4306
メール kateishien@pref.kyoto.lg.jp
Web サイト https://www.pref.kyoto.jp/index.html
上へ