対象条件 | 個人 任意団体・地域住民組織など |
---|---|
必須実績 | 年齢制限あり |
実施期間 |
2025 年 6 月 1 日 (日) ~ 2027 年 5 月 31 日 (日) までの 1 年間または 2 年間 |
---|---|
応募・申請期間 |
2025 年 4 月 18 日 (金) |
原山優子様からのご寄付をもとに、若手研究者が国内外で科学の研鑽を積み、明日の科学のけん引役として育っていくことを願い、科学研究に対する助成を行います。
基金の名称「くら」は、コロンバン株式会社創業者門倉国輝の妻でありビジネスパートナーであった原山優子様の祖母の名前からきています。彼女は夫の傍らパリで菓子店の営みを研鑽し、生涯にわたり若手の職人を応援してきました。その志を引き継ぎたいという思いが込められています。
個人やグループによる科学に関する研究で、以下のいずれかに該当する活動費用を対象とします。
※ 申請者の年齢が 46 歳以上の場合、申請者の指導のもと実質的に上記活動を推進する若手研究者を立てること
※ 「若手研究者」の年齢は 45 歳以下 (昭和 55 年 4 月 2 日以降生まれ) です。
※ 支出経費科目の説明については、 3 ページ別表 1「支出経費科目及び経費の性質」を参照してください。
日本国内の教育・研究機関に所属する研究者で、原則として、所属機関の長 (下記)の推薦を受けた者とします。 (ただし、特別な場合を除く)
※ 大学院生の応募も可。国籍不問。
※ 同じ推薦者による応募数に制約はありませんが、原則として同一機関に対し 1 課題の採択です。
募集要項詳細 | https://kosuikyo.com/wp-content/themes/standard_black_cmspro/img/kura_youkou2025.pdf |
---|
応募フォームに以下の書類 (日本語で作成)を添付し、ご応募ください。
※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。
助成内容・額 |
総額:900 万円 1 件あたり 100 万円 又は 50 万円 |
---|---|
実施期間 |
2025 年 6 月 1 日 (日) ~ 2027 年 5 月 31 日 (日) までの 1 年間または 2 年間
|
応募・申請期間 |
2025 年 4 月 18 日 (金) |
締切注意 |
|
事前登録について |
応募には Google アカウントが必要ですので、事前にご用意ください。 |
団体名 | 公益財団法人 公益推進協会 |
---|---|
担当者名 | くら基金担当 |
所在地 | 〒105-0004 東京都港区新橋 6-7-9 新橋アイランドビル 2 階 |
電話 |
03-5425-4201
※ 平日 10:00 ~ 17:00 |
FAX | 03-5425-4204 |
メール | info@kosuikyo.com |
Web サイト | https://kosuikyo.com/ |
その他の連絡先等 |
メールでの問い合わせ時、件名は「【問い合わせ】くら基金_氏名」としてください。 |