この物品募集の受付は終了しました
この物品募集の受付は終了しました
引っ越しで不要になったその1冊で、子どもたちを笑顔に!
ココロ便
こんな品物が寄付になります!
いらなくなったコミック・書籍・CD・ゲームなどを売ると、そのお金が寄付になる仕組み♪
ご寄付いただいた結果のご報告
連絡担当者の記載はありません。連絡先については団体詳細の項もご覧ください。
担当者宛先 | 認定 NPO 法人アクセス -共生社会をめざす地球市民の会 宛 |
---|---|
連絡電話番号 |
|
連絡メールアドレス |
acce@sannet.ne.jp |
この情報の Web ページ | http://www.page.sannet.ne.jp/acce/bookoff.html |
団体名 | 認定 NPO 法人 アクセス-共生社会をめざす地球市民の会 |
---|---|
団体紹介 |
アクセスは、フィリピンと日本で貧困問題に取り組む、京都生まれの、国際協力NGOです。 日本とアジアの市民の相互交流や支援をすすめ、アジアにおける市民のネットワークを広げていくことを通じて、貧困のない、基本的人権の尊重された平和なアジアをつくることが目的です。 フィリピンの貧しい人々も日本で暮らす人々も、ともに地球市民として「貧困を始めとする私たちが抱える社会的な課題を、1 人 1 人が主体となって解決し、より良い社会を作っていく」ことをめざしています。 |
代表者 | 新開 純也 |
所在地 | 〒612-0029 京都府京都市伏見区深草西浦町 4 丁目 78 番地 村井第一ビル 2 階 7 号室 |
電話 | 075-643-7232 |
メール | acce@sannet.ne.jp |
Web サイト | http://www.page.sannet.ne.jp/acce/ |
https://www.facebook.com/accessPhilippinesJapan/ |