この助成事業の受付は終了しました

助成情報

この助成事業の受付は終了しました

掲載日:2020 年 10月 18日  

対象条件 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績
実施期間

2021 年 4 月 1 日 (木) ~ 2022 年 3 月 31 日 (木)

応募・申請期間

2020 年 11 月 2 日 (月) 10:00 ~ 2020 年 11 月 20 日 (金)

日本芸術文化振興会「芸術文化振興基金 “地域の文化振興等の活動”」-2021 年度

  • 観光・文化・芸術
  • 対象経費:諸謝金
  • 対象経費:旅費
  • 対象経費:人件費
  • 対象経費:車両・設備費
  • 対象経費:その他

このページのコンテンツは、独立行政法人 日本芸術文化振興会 が実施する助成情報です。

概要・趣旨

「芸術文化振興基金」は、全ての国民が芸術文化に親しみ 、自らの手で新しい文化を創造するための環境の醸成とその基盤の強化を図ることを目的に、政府からの出資金、民間からの出えん金を原資とした運用益により、文化芸術活動に対して助成を行っています。

助成の対象となるもの

  1. 地域文化施設公演・展示活動 (文化会館公演)
    地域の文化の振興を目的として行う、文化会館等の地域の文化施設の公演を支援します。
  2. 地域文化施設公演・展示活動 (美術館等展示)
    地域の文化の振興を目的として行う、美術館等の地域の文化施設の展示を支援します。
  3. アマチュア等の文化団体活動
    アマチュア、青少年等の文化団体が行う文化の振興又は普及を図るための公演、展示その他の活動を支援します。
  4. 歴史的集落・町並み、文化的景観保存活用活動
    地域の文化の振興を目的として行う、伝統的建造物群、文化的景観等の文化財を保存し、又は活用する活動を支援します。
  5. 民俗文化財の保存活用活動
    地域の文化の振興を目的として行う、民俗芸能その他の文化財を保存し、又は活用する活動を支援します。
  6. 伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動
    文化の振興又は普及を図ることを目的として行う、伝統工芸技術・文化財保存技術の復元・伝承その他文化財を保存する活動を支援します。

助成の応募・申請要件

応募する活動助成によって異なりますので、詳細は募集要項をご確認ください。
以下が各活動区分別の募集要項になります。

募集要項詳細 https://www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/naiteisya/03/r3_chiiki_boshu/R3_chiiki_boshu-annai_all.pdf

申請の方法

事前申請にて団体情報登録の上、当振興会のホームページから応募する活動区分に対応した様式をダウンロードし、助成金交付要望書受付システムを通じて提出 (アップロード) してください。

※電子申請の詳細については、助成金交付要望書受付システム内の 「はじめて利用する方 利用手引」を御覧ください。

応募・申請書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

  • 必ずデータ提出した原本 (押印したものはその本紙) を保管するようにしてください。
  • アップロードできるファイル数の上限は 3 つになりますので、「3. その他の必要書類」については複数の書類データを 1 つのフォルダにまとめ、ZIP ファイルに圧縮したうえで提出してください。
  • 「アマチュア等の文化団体活動」、「民俗文化財の保存活用活動」、「伝統工芸技術・文化財 保存技術の保存伝承等活動」の応募で、活動場所と団体の所在地の都道府県が異なる場合は、 団体の所在地の都道府県、指定都市へ提出してください。
  • 「地域文化施設公演・展示活動」に応募する団体で、団体と実施文化施設の所在地の都道府県 が異なる場合は、実施文化施設の所在地の都道府県、指定都市へ提出してください。
  • 提出期間の最終日付近はサーバーの混雑が予想されますので、期日に余裕をもってご提出ください。

その他のデータ・期間等

助成内容・額

 助成金の額は、助成対象経費の 2 分の 1 以内、かつ、自己負担金と同額以下の額とします。
 なお、助成金の額は予算の範囲内で算定されますので、要望額の全額が認められるとは限りません。

  • 但し、伝統工芸技術・文化財保存技術の保存伝承等活動に対する助成金の額は、助成対象経費と同額以下、かつ、自己負担金と同額以下の額とします。
  • 新型コロナウイルス感染症の拡大防止に係る経費について、別枠で助成対象経費とします。詳細は募集要項をご確認ください。
実施期間

2021 年 4 月 1 日 (木) ~ 2022 年 3 月 31 日 (木)

応募・申請期間

2020 年 11 月 2 日 (月) 10:00 ~ 2020 年 11 月 20 日 (金)

この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。

締切注意
  • 申請は Web のみです。
  • Web申請は、締切日の 23:59 までに送信してください。
事前登録について

応募については、「助成金交付要望書受付システム」に団体情報を登録したうえで、要望書データ及び添付資料をアップロードし、提出してください。
【団体情報登録】
期間:2020 年 11 月 20 日 (金)まで
助成金交付要望書受付システムに団体情報を登録してください。

助成実施団体詳細

団体名 独立行政法人 日本芸術文化振興会
担当者名 基金部 地域文化助成課
所在地 〒102-8656 東京都千代田区隼町 4-1
FAX 03-3511-3454
メール chiiki-nt@ntj.jac.go.jp
Web サイト http://www.ntj.jac.go.jp/
その他の連絡先等

【電話】
文化会館公演 03-5213-4169
美術館等展示 03-5213-4174
アマチュア等の文化団体活動 03-5213-4164 03-5213-4167
文化財関係活動 03-5213-4172

【お問合せ時間】
10:00 ~ 18:00 (土・日・祝日を除きます。)

上へ