この補助事業の受付は終了しました
この補助事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 | |
---|---|
応募・申請期間 |
2018 年 9 月 28 日 (金) |
スマートウェルネス住宅等推進モデル事業は、高齢者、障害者又は子育て世帯 (以下「高齢者等」という。) の居住の安定確保及び健康の維持・増進に資する事業の提案を公募し、予算の範囲内において、国が事業の実施に要する費用の一部を補助するものです。
【一般部門】
高齢者等の居住の安定確保及び健康の維持・増進を図るため、具体的に課題解決を図る先導性の高い事業の提案を募集します。
【特定部門】
住宅関係者が医療や福祉関係者等との連携による推進体制のもと、既存住宅の改修工事、及び改修工事前後の居住者の健康状況の変化等に関する調査への連携・協力などにより、高齢者等の健康の維持・増進に資する住宅の普及を図る事業の提案を対象とします。
募集要項をご確認ください。
募集要項詳細 | http://iog-sw.jp/entries/ |
---|
提出方法は、郵送とします。
提案者に対して受け取った旨の連絡はしませんので、提案者自身で確認することができる方法 (配達記録郵便等) で提出してください。
また、郵送するときは、必ず宛先に「スマートウェルネス住宅等推進モデル事業 担当」及び「応募書類在中」と記載してください。
補助内容・額 |
部門によって補助金の金額は異なります。 |
---|---|
応募・申請期間 |
2018 年 9 月 28 日 (金) この補助事業の応募・申請はすでに終了しました。 |
締切注意 |
|
団体名 | 国土交通省 |
---|---|
担当者名 | スマートウェルネス住宅等推進事業室 |
所在地 | 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-25 精和ビル 5F |
電話 | 03-6268-9028 |
FAX | 03-6268-9029 |
メール | model@swrc.co.jp |
Web サイト | http://model-sw.jp/ |
「コロナほっとかないポータル」においても助成金情報を掲載しています。 コロナほっとかないポータル 〜新型コロナ禍を乗り切るための助成・融資情報サイト〜 もご覧ください。