この助成事業の受付は終了しました

助成情報

この助成事業の受付は終了しました

掲載日:2020 年 10月 3日  

対象条件 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績 特になし 
実施期間

2020 年 12 月 1 日 (火) (覚書作成後) から 2021 年 10 月 31 日 (日) までにおける事業

応募・申請期間

2020 年 10 月 31 日 (土)

「関西地域 NGO 助成プログラム」-2020 年度

  • 国際協力交流
  • 範囲:10万円〜99万円
  • 対象経費:諸謝金
  • 対象経費:旅費
  • 対象経費:人件費
  • 対象経費:車両・設備費
  • 対象経費:その他

このページのコンテンツは、NPO 法人 関西 NGO 協議会 / 宗教法人 真如苑 が実施する助成情報です。

概要・趣旨

 本助成プログラムは、特定非営利活動法人 関西 NGO 協議会と宗教法人 真如苑の協働事業として、関西地域を主なる活動拠点としている国際協力 NGO、特に小規模、比較的経験の浅い NGO の活動を支援し、その発展に寄与することを目的としています。助成資金は真如苑信者からの寄付によるもので、この寄付が有効に活用されるよう、本要項にそって助成団体を公募します。

助成の対象となるもの

  1. 団体の組織基盤強化に必要な活動に伴う費用
  2. 事業の強化・プロジェクト実施のために行う新規事業、或いは既存事業の拡充・サービス向上に必要な活動に伴う費用

事業の実施場所
 国内、海外を問いません

審査基準:以下の基準を満たしているものを総合的に判断します 。

  • ■ 組織基盤強化
    • 組織が抱えている課題を明確にし、改善を図ることで基盤強化に大きく貢献できるもの
  • ■ プロジェクト実施
    • プロジェクトの実施が必要となる理由を明確にし、実施することで、その課題の解決に寄与できるもの
  • ■ 共通
    • 関西地域や全国の他の団体に波及し、モデルとなるもの
    • 関西地域における、国際協力活動にかかわる人材の育成や団体の発展に貢献できるもの
    • 関西地域における、ボランティア、インターン、支援者・寄付者など幅広い層からの理解とサポートを得ようとしているもの

助成の応募・申請要件

■ 関西 (大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県) に拠点を置く、国際協力 NGO。
■ 法人格の有無は問いませんが、民主的で開かれた組織運営がなされている必要があります。

  • 応募は 1 団体につき 1 件のみとし、プロジェクト実施型プログラム助成については、小規模、比較的経験の浅い NGO を優先します。(財政規模 2,000 万円 / 年 以下優先)
  • 第一次審査を通過した団体は、最終審査会に必ずご参加ください。

下記については必須要件です。

  • 政治活動や宗教活動を主たる目的とした団体でないこと。
  • 特定の公職者 (候補者を含む) または政党を推薦、支持、反対することを目的とした団体でないこと。
  • 反社会的勢力 (暴力団、暴力団構成員、準構成員、暴力団関係企業、総会屋など) でないこと。
募集要項詳細 http://kansaingo.net/project/fund/

申請の方法

関西地域 NGO 助成プログラム募集前コンサルテーションについて
 随時対応いたします。関西 NGO 協議会・高橋まで気楽にご連絡ください。

  • 電話・訪問 / 火曜日から金曜日 10:00 ~ 18:00
  • Mail / miwako.takahashi@kansaingo.net

提出方法
 助成プログラム申請書 (1 部)・及び添付書類を PDF データにて関西 NGO 協議会事務所までメールでお送りください。
 拝受しましたら、担当者からメールにてご連絡をいたします。
宛先:sdgs@kansaingo.net

【郵送の場合】
 郵送の場合は、助成プログラム申請書 (1 部)・及び添付書類 (各 1 部づつ)、関西 NGO 協議会事務所まで郵送でご送付ください。
 また、助成プログラム申請書はメールにてデータ (word) でも送信してください。

【オンラインからの場合】
 2020 年度からオンライン申請が可能です。ただし、オンライン申請は 2020 年 10 月 7 日 (水) からとなります。

応募・申請書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

  • 添付書類等、詳細は募集要項をご確認ください。

その他のデータ・期間等

助成内容・額

COVID-19 の影響を鑑み、2020 年度については基盤強化型プログラムとプロジェクト実施型プログラムの比率を柔軟に対応いたします。

■ 組織基盤強化型プログラム

  • 1 団体 60 万円を上限とする。
  • 1 団体の採択を想定

■ プロジェクト実施型プログラム

  • 1 団体 30 万円を上限とする。
  • 総額 60 万円、2 ~ 3 団体の採択を想定
  • ただし、両者とも選考の過程において、申請金額を減額して助成決定する場合があります。
  • 対象事業経費の 80% 以内とします。
実施期間

2020 年 12 月 1 日 (火) (覚書作成後) から 2021 年 10 月 31 日 (日) までにおける事業

  • すでに実施中で、2021 年度以降も継続する事業も応募できます。この場合、上記 1. の期間中に実施される部分が助成の対象となります。
  • 2022 年 1 月 15 日 (水) までに事業実施報告書 (事業内容・事業収支) を提出できることが条件です。(収支報告には、領収証 (コピー可) を添付すること)
応募・申請期間

2020 年 10 月 31 日 (土)

この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。

締切注意
  • 申請は、締切日 12:00 必着のこと。
  • メール申請は、締切日の 12:00 までに送信してください。
  • Web申請は、締切日の 12:00 までに送信してください。
  • 申請は Web でも受け付けています。

助成実施団体詳細

団体名 NPO 法人 関西 NGO 協議会 / 宗教法人 真如苑
その他の連絡先等

お問い合わせ先
NPO 法人 関西 NGO 協議会 担当:高橋
〒530-0013 大阪市北区茶屋町 2-30 大阪聖パウロ教会 4 階
電話:06-6377-5144 (火~金 13:00 ~ 18:00)
メール:miwako.takahashi@kansaingo.net
ウェブサイト:http://kansaingo.net/

上へ