このアワード事業の受付は終了しました

アワード情報

このアワード事業の受付は終了しました

掲載日:2020 年 9月 29日  

対象条件 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績
実施期間
応募・申請期間

2020 年 11 月 10 日 (火)

京都市「京都景観賞 景観づくり活動部門」-2020 年度

  • まちづくり
  • 範囲:10万円〜99万円

このページのコンテンツは、京都市 が実施するアワード情報です。

概要・趣旨

京都景観賞とは
 京都市では,50 年後,100 年後にも評価される景観の形成を目指して,伝統文化の継承と新たな創造が調和する創意工夫にあふれた景観づくりを表彰するため,平成 24 年度に京都景観賞を創設し,「屋外広告物」,「建築」,「景観づくり活動」,「京町家」の四つから年度ごとに部門を定めて開催しています。

「景観づくり活動部門」実施の目的
 「景観」とは,活き活きとした人々の暮らしや営みが現れたものであり,見た目だけにとどまるものではありません。地域の歴史や文化を大切にする取組や,それぞれの興味関心や共感に基づいて集まり活動する人々の取組が魅力的な景観に結びついています。
 新型コロナウイルス感染症の拡大により,なお一層,コミュニティやまちづくりの意味などが問い直されています。今年度の景観賞では,既存のまちづくり活動だけでなく,構想 (アイデア) も含めて広く募集し,これからのまちづくりについて考えます。

アワードの対象となるもの

京都市内を主たる活動の場とする景観づくり活動

  • ※今年度は構想 (アイデア) での応募も可能です。
  • 過去の取組で応募をする場合は 5 年以内を目安とします。

「景観づくり活動」の事例

  • 地域の魅力を見つけ,共有し,守り育てる取組
  • 市民団体や企業等が行っているまちや自然の保全・整備
  • 多様な主体が交流,協働するための場所づくり,空間づくり
  • モノづくりやイベントづくりを通したコミュニティづくり
  • 地域の魅力を発展させるための情報発信や情報交換の仕組みづくり
  • 新しいまちづくりのための意思決定やワークショップの仕組みづくり

アワードの応募・申請要件

景観づくり活動に取り組んでいる,又は新しい取組を構想している団体,法人等 (形式や人数は問いません)。

募集要項詳細 http://keikan.beedream.co.jp/

申請の方法

  • 応募用紙に必要事項を御記入の上、電子メールで御応募ください。
    • Email:keikan@city.kyoto.lg.jp
  • 応募用紙は こちらのページからダウンロードできます。
  • 電子メールでの応募が困難な方は、持参、郵送で御応募ください。
    • 〒604-8571
      京都市中京区寺町通御池上る 京都市役所分庁舎 2 階
      都市計画局 都市景観部 景観政策課 (担当:企画担当)
  • ご提出いただいた書類は返却しませんのでご了承ください。
応募・申請書のダウンロード

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

  • 御提出いただいた写真は、京都景観賞のパンフレットや、景観政策の推進・啓発を目的とする京都市の発行物、ホームページ等に掲載することがあります。

その他のデータ・期間等

アワード内容
  1. 市長賞
    • 1 件:表彰状及び副賞 30 万円
  2. 優秀賞 (アイデア賞含む)
    • 9 件:表彰状及び副賞 5 万円
  3. 審査委員奨励賞,奨励賞
    • 適宜:表彰状
応募・申請期間

2020 年 11 月 10 日 (火)

このアワード事業の応募・申請はすでに終了しました。

締切注意
  • 申請は、締切日 必着のこと。
  • メール申請は、締切日の までに送信してください。

アワード実施団体詳細

団体名 京都市
担当者名 都市計画局 都市景観部 景観政策課 (担当:企画担当)
所在地 〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る 京都市役所分庁舎 2 階
電話 075-222-3397
FAX 075-222-3472
メール keikan@city.kyoto.lg.jp
Web サイト http://www.city.kyoto.lg.jp/
上へ