この助成事業の受付は終了しました

助成情報

この助成事業の受付は終了しました

掲載日:2020 年 7月 6日  

対象条件 個人 NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 
必須実績 特になし 
実施期間

2021 年 4 月 1 日 ~ 2022 年 3 月 31 日

応募・申請期間

2020 年 10 月 1 日 (木) ~ 2020 年 10 月 31 日 (土)

福武財団「アートによる地域振興助成」-2021 年度

  • まちづくり
  • 観光・文化・芸術
  • 範囲:100万円以上

このページのコンテンツは、公益財団法人 福武財団 が実施する助成情報です。

概要・趣旨

 現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働して、その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象とします。

助成の対象となるもの

【助成対象】
日本で実施される事業で、以下の要件を満たすもの

  • 現代アートに代表される新しい表現方法を用いた事業であること
  • 歴史・地理・風土・民俗など、地域資源を生かした事業であること
  • 地域の振興・発展に資する事業であること
  • 地域住民と協働で行っている事業であること
  • 継続性かつ発展性のある事業であること
  • 営利を目的としない事業であること

助成の応募・申請要件

非営利団体・個人ほか、当財団において適当と認めるもの (個人でも団体でも応募可能)

  • [助成回数の制限]2019 年度助成から数えて、助成回数は通算5回までとします。
過去の助成団体情報など https://fukutake-foundation.jp/archive_grant
募集要項詳細 https://fukutake-foundation.jp/subsidy/art_index

申請の方法

■ 申請用紙の送付
※申請書および応募フォームは 9 月下旬より公開予定
 申請用紙をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、Website 上の応募フォームに添付し送信してください。申請用紙は、プロフィールシート、事業計画と予算などから構成されています。
 なお、初回申請者 (今までに当財団の助成を受けたことのない個人・団体) と継続申請者 (今までに当財団の助成を受けたことのある個人・団体) では申請用紙が異なりますので、ご注意ください。

■ 活動状況の分かる資料の送付
 申請用紙とは別に活動状況のわかる資料 (チラシ、画像、映像資料など) がある場合、3 点以内で、応募フォームに申請用紙と合わせて添付し、送信してください。または印刷物を下記宛先まで郵送してください。

  • [郵送の場合の送付先]
  • 〒 700-0807 岡山県岡山市北区南方 3-7-17 3F
  • (株) TMJ 内 公益財団法人 福武財団
  • 「アートによる地域振興助成・事業助成」担当者宛て

※ 応募書類をご提出の際には特に下記の点にご留意願います。

  • 送付いただいた申請書や活動状況の分かる資料は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。

その他のデータ・期間等

助成件数

10 ~ 15 件程度

助成内容・額

総額:2,000 万円

1 件当たり、300 万円まで

実施期間

2021 年 4 月 1 日 ~ 2022 年 3 月 31 日

応募・申請期間

2020 年 10 月 1 日 (木) ~ 2020 年 10 月 31 日 (土)

この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。

締切注意
  • 締め切り日当日の消印があれば有効です。
  • 申請は Web でも受け付けています。

助成実施団体詳細

団体名 公益財団法人 福武財団
担当者名 内田、岡田
所在地 〒761-3110 香川県香川郡直島町 2249-7
電話 087-892-2655

※ 平日 月~金 9:30 ~ 16:30

FAX 087-892-4466
Web サイト https://fukutake-foundation.jp/
その他の連絡先等

助成に関してのお問い合わせフォーム

上へ