この助成事業の受付は終了しました
この助成事業の受付は終了しました
対象条件 | NPO法人 任意団体・地域住民組織など その他の非営利法人 |
---|---|
必須実績 | 特になし |
実施期間 | |
---|---|
応募・申請期間 |
2016 年 9 月 16 日(金) |
住民等が行う景観形成、地域振興などのまちづくりを目的とした個々の事業に対して助成や出資を行う「まちづくりファンド」に対し、(一財)民間都市開発推進機構(略称「 MINTO 機構」)が資金拠出による支援を行い、住民等が主体となったまちづくりの推進を図る業務です。
住民参加型まちづくりファンド支援業務(通常型)について
住民参加型まちづくりファンド支援業務(クラウドファンディング活用型)について
過去の助成団体情報 | http://www.minto.or.jp/archives/results_03a.html |
---|
募集要項詳細 | http://www.minto.or.jp/common/pdf/fand_brochure.pdf |
---|
「まちづくりファンド」への資金拠出を受けようとする者は、以下の提出書類を(一財)民間都市開発推進機構まで送付してください。
<提出書類>
助成内容・額 |
|
---|---|
応募・申請期間 |
2016 年 9 月 16 日(金) この助成事業の応募・申請はすでに終了しました。 |
締切注意 |
|
団体名 | 一般財団法人 民間都市開発推進機構 (MINTO 機構) |
---|---|
担当者名 | 企画部: 大口、島田 |
所在地 | 〒135-6008 東京都江東区豊洲 3 丁目 3 番 3 号 豊洲センタービル 8F |
電話 | 03-5546-0797 |
FAX | 03-5546-0794 |
メール | kikakubu@minto.or.jp |
Web サイト | http://www.minto.or.jp/ |
「コロナほっとかないポータル」においても助成金情報を掲載しています。 コロナほっとかないポータル 〜新型コロナ禍を乗り切るための助成・融資情報サイト〜 もご覧ください。